テラおじ (@wonderscreen) 's Twitter Profile
テラおじ

@wonderscreen

競馬垢 グラス系応援しています。ウマ娘もやります。バヌーシーで一口馬主デビューしました。出資馬→モルトヴェローチェ トラウムライゼ ベランジェール ミストラルフェザー エクラドネージュ

ID: 1480873325266350080

calendar_today11-01-2022 12:05:06

3,3K Tweet

228 Followers

264 Following

加藤和宏厩舎 (@kato_kazuhiro_) 's Twitter Profile Photo

グラスワンダー追悼です 的場均先生のご厚意によりこちらのゼッケンをプレゼントします🎁 元々作成してプレゼント予定でしたが、タイミング悪く追悼プレゼントになってしまいました 夢をありがとうグラスワンダー 安らかに フォロワーの中からリポストいいねコメントくれた人から選びます🥹

グラスワンダー追悼です

的場均先生のご厚意によりこちらのゼッケンをプレゼントします🎁

元々作成してプレゼント予定でしたが、タイミング悪く追悼プレゼントになってしまいました
夢をありがとうグラスワンダー
安らかに

フォロワーの中からリポストいいねコメントくれた人から選びます🥹
テラおじ (@wonderscreen) 's Twitter Profile Photo

本当に本当に心からグラスワンダーを愛する方へ渡って欲しいと思います。 素晴らしいプレゼントありがとうございます。グラスワンダーを愛する人達がこんなにいる事がうれしいとリプや引用をみて感動しています。 加藤先生ありがとうございます

アルしゃん (@jebelali2019) 's Twitter Profile Photo

ドンドン! こんにちは! アルしゃんです! 最強かわいいアイドルホースアルしゃんに投票お願いします! idolhorse-audition2025.com #アルナシーム #アイドルホースオーディション2025

進撃の巨馬 (@gothewonder) 's Twitter Profile Photo

たった1頭しか生まれなかった正真正銘のグラスワンダー最終世代産駒のファイナルワンダー。 父の死以降の初出走レースで見事な勝利とは... JRAに残されたマイネルエニグマは今年2月に屈腱炎で全治9ヶ月。奇跡が起こらない限り、JRA勝利記録は途絶えてしまうが、その奇跡を願う。

citrusgc (@citrusgc) 's Twitter Profile Photo

天栄行って来ました まずはタイダルロック ・足元は注意してるが、現状OK ・大きいところに行って欲しい馬 ・芙蓉Sは調子の良いうちに使った方が良いとの判断から ・今なら良い勝負になりそう ・次はホープフルSも視野に ・距離はもう少し延びても大丈夫では ・脚質、走法から東京コースも合いそう

天栄行って来ました
まずはタイダルロック
・足元は注意してるが、現状OK
・大きいところに行って欲しい馬
・芙蓉Sは調子の良いうちに使った方が良いとの判断から
・今なら良い勝負になりそう
・次はホープフルSも視野に
・距離はもう少し延びても大丈夫では
・脚質、走法から東京コースも合いそう
Idol Horse (@idolhorsedotcom) 's Twitter Profile Photo

「ケンタッキーから日本の英雄へ」グラスワンダー、国を越えた伝説の原点を探る idolhorse.com/ja/horse-racin… ケンタッキー州で誕生し、キーンランドセールを経て、日本で伝説となったグラスワンダー。その原点を彼の故郷、ダービーダンファームで取材した。 #競馬 #ウマ娘 #グラスワンダー | Keeneland

鹿戸 雄一 (@shikato_y) 's Twitter Profile Photo

エフフォーリアとスクリーンヒーローとベストロケーションに会ってきました 元気な姿を見れて安心しました 牧場の皆さんやファンからも大切にしてもらっていてありがたいです

エフフォーリアとスクリーンヒーローとベストロケーションに会ってきました
元気な姿を見れて安心しました
牧場の皆さんやファンからも大切にしてもらっていてありがたいです
【返し馬からの推奨馬】 (@kaeshiuma) 's Twitter Profile Photo

レシステンシアの24 父モーリスの牡馬 松下厩舎予定 初仔のため体高は低いも すでに457kgと馬格は十分 これも動きは柔らかな怪獣系 トモ幅はハンパなく 唸りながら周回していました 前捌きの回転が速く 運動神経は抜群 四肢の短さや動きを総合的にみて 一流スプリンターの可能性が高いと思われます

レシステンシアの24
父モーリスの牡馬
松下厩舎予定

初仔のため体高は低いも
すでに457kgと馬格は十分

これも動きは柔らかな怪獣系
トモ幅はハンパなく
唸りながら周回していました

前捌きの回転が速く
運動神経は抜群
四肢の短さや動きを総合的にみて
一流スプリンターの可能性が高いと思われます
Arrowfield Stud (@arrowfieldstud) 's Twitter Profile Photo

Maurice’s first crop of yearlings bred at his peak fee averaged $503,000 at Inglis Easter, with a median price of $450,000. In fact, he was one of only 8 stallions whose Easter average exceeded $500,000. These horses are the first of Maurice's 200+ best-bred progeny coming on

Maurice’s first crop of yearlings bred at his peak fee averaged $503,000 at Inglis Easter, with a median price of $450,000. In fact, he was one of only 8 stallions whose Easter average exceeded $500,000. These horses are the first of Maurice's 200+ best-bred progeny coming on
トロンベ (@n_torombe) 's Twitter Profile Photo

国内種付数がやや減少してもモーリスの偉大さは変わらない 多くの競馬ファンには、是非とも彼の引退レースである香港カップを見てもらいたい🐎 劣勢を跳ね返す精神力、無限の可能性を秘めた豪脚、抜群の勝負強さを持ってるのが『マイルの絶対王者』の所以だと思います。 #モーリス #香港カップ

春木小春 (@harukikoharu) 's Twitter Profile Photo

ウォーターフルールちゃん!? アクター産駒のウォーターフルールちゃん!? 障害馬術で才能を開花させていらっしゃる…!?

進撃の巨馬 (@gothewonder) 's Twitter Profile Photo

この本は、グラスワンダーの引退が決まった当時2000年7月の本です。 ここに書かれている様々なこと。 的場「最悪の調子だったのに、スペシャルウィークを差し返した。」 2度目の有馬記念へのコメントです。

この本は、グラスワンダーの引退が決まった当時2000年7月の本です。
ここに書かれている様々なこと。

的場「最悪の調子だったのに、スペシャルウィークを差し返した。」
2度目の有馬記念へのコメントです。