ウエストキッド (@westkid_gamedev) 's Twitter Profile
ウエストキッド

@westkid_gamedev

趣味でゲーム制作します。
今はUnityでがんばります。

UnityRoom
unityroom.com/users/su263j0x…
Qiita
qiita.com/WestKid

スマホアプリ向けもそのうち。

ID: 1364626119907889157

linkhttps://unityroom.com/users/su263j0xbg71rltvyoda calendar_today24-02-2021 17:21:51

474 Tweet

1,1K Takipçi

1,1K Takip Edilen

ウエストキッド (@westkid_gamedev) 's Twitter Profile Photo

Naming rule violation (名前付けルール違反)が再発してさっき調べたらほんの1週間ぐらい前に解決方法が! reddit.com/r/Unity3D/comm… 現状はこれで解決。助かりました! #Unity #VSCode

ウエストキッド (@westkid_gamedev) 's Twitter Profile Photo

Microsoft製の「C#」「C# Dev Kit」のそれぞれ最新Ver + Microsoft製のUnity向け拡張「Unity」を入れたら解決。 多分これが一番正しい。 自分は一番最後のUnity向け拡張を入れていなかった。 #unity #vscode

ウエストキッド (@westkid_gamedev) 's Twitter Profile Photo

Unityテクノロジーが用意してた Debugger for Unity が廃止されるって表示されてたけど、今はまだ使わないからって放置してたね。 あと、自分が付けてたタグで検索するだけでもいろいろ情報出てたじゃんって反省。

ウエストキッド (@westkid_gamedev) 's Twitter Profile Photo

Visual Studioで開いているソースファイルのタブが縦に並べられてかなり見やすいと思った。 そしてVSCodeでも同様の機能を発見。 デフォルトで表示されてたけどあまり見てなかったね。 #VSCode

Visual Studioで開いているソースファイルのタブが縦に並べられてかなり見やすいと思った。
そしてVSCodeでも同様の機能を発見。
デフォルトで表示されてたけどあまり見てなかったね。
#VSCode
ウエストキッド (@westkid_gamedev) 's Twitter Profile Photo

これ知らなかった。 docs.unity3d.com/ja/2023.2/Manu… >注意: レイヤー 31 は、エディターの Preview ウィンドウのメカニクスによって内部的に使用されます。問題の発生を防ぐために、このレイヤーは使用しないでください。 #unity

ウエストキッド (@westkid_gamedev) 's Twitter Profile Photo

Google Tabletsってどうなったんだろう。 Redmine的なものをGoogleサービスに用意してくれるみたいなの見た気がするんですけど。 ググっても出てこなくなっちゃった。

ウエストキッド (@westkid_gamedev) 's Twitter Profile Photo

int m_Hoge; /// <summary>ほげ</summary> 定義の横に書いた場合はインテリジェンスで出てこないのかあ🤔 #Unity

ウエストキッド (@westkid_gamedev) 's Twitter Profile Photo

数カ月、忙しくて何も出来なかったけどぼちぼち再開。 やっとこさ1つのものに完成するまで集中しようってなってたのに他のものを作ってみたくなってしまう…

ウエストキッド (@westkid_gamedev) 's Twitter Profile Photo

VSCodeのインデントの件の続きを先ほど。 ↓のコメントにある formatOnType を無効にする対応で解決できたっぽい。快適。 reddit.com/r/vscode/comme… 解決のカギは同コメントのツリー上にあるようにModified elsewhereでした。 #VSCode #Unity