ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile
ウェブ作成サービス

@webseisakunara

ホームページ制作やネット集客の手伝いをしております。小さい会社がどうやってwebから売上に繋げるのか、その他、好きな事などをつぶやいております。フォロー大歓迎です。

ID: 1540236049

linkhttp://hp-next.info/ calendar_today23-06-2013 05:39:47

78 Tweet

2,2K Followers

3,3K Following

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

普段生きている中で分かっているつもり、知っているつもりのことがいかに多いか気づくことがあります。簡単な例が日経平均株価

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

100年前に世界を襲ったスペイン風邪。あの時人類はウイルスに対して敗北したのかどうなのか?死者数は分かっているだけでも5,000万人〜1億人。そして今回は?

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

2018年のスタサプ進路が高校生100人にアンケートをとったところ、70%の人が自分に才能はないと答えた

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

今まさに時代は「唐揚げ戦国時代」へ 大分県からの唐揚げ専門店が人気。安心できる均一の味! ・・・と思いきや店によって味が違う気が・・・

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

テクニックはスパイスのようなもの。 ピラミッドの頂点にあるようなイメージ。つまり素材や土台がしっかりしていないとあんまり意味がないということ。要は土台(本体)が最も重要ということです。

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

引き金単語とは読み手などの感情を一撃で動かしてしまうものです。これを効果的に使う事でコピーの弱さをカバーできます。

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

ぱっとサイトを見たときに「だから何?」っていうようなキャッチコピーのサイトは結構たくさんありますが、忙しい現代人は辛抱強く見てくれません。キャッチコピーには8割の時間を割いてもいいと言われるほどキャッチコピーは重要です。反応を上げたい場合には必須です。

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

イーモバイルの通信制限は非常にデメリットが大きかったです。今はワイマックスに変更して通信制限を意識しなくていいので楽です。

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

広告で最も重要な要素は「真実味」です。 どんなに興味性があってインパクトのある広告でも真実味がなければ全く広告として機能しません。あくまで見込み客の現実にマッチすることが必要です。

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

今すぐ客ばかりに集中すると刈り取り型の広告になってしまうので、そのうち客を集めることも同時に行う。

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

夏にはやっぱりこれが聞きたくなります。ドラマビーチボーイズのサントラ。下記から試聴できます。mora.jp/artist/167647/…

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

ちょっと前ですが「カンブリア宮殿」で成城石井が紹介されていました。今まで無意識なファンだったんですが、なぜファンになったのかその秘密がちょっと分かったような気がします。

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

Gacktさんの言葉を忘れないように備忘。先輩ってのはな、『その人みたいになりたいと思わせてくれる人、自分が困ったときに守ってくれる人、時には優しく怒ってくれる人』これが最低条件なんだよ」

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

無認可保育園だと園庭がないってこともよくあります。公園に散歩して遊びに連れていってくれてはいますが、やっぱり毎日園庭で体を動かして遊んでくれる環境があるといいなといつも考えてます。

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

IT化して業務を効率化とはよく聞く話だけど、実際どっぷりと同じ会社に浸かっていたら気付かないことっていっぱいあると思う。交流会や会社外のコミュニティで情報を得る事は必要かなと思います。

ウェブ作成サービス (@webseisakunara) 's Twitter Profile Photo

最近、雨ばっかりでちょっと憂鬱です。。なんか9月は晴れた日がほとんどないんじゃないかと思うぐらいです。折角の実りの秋、収穫の秋なのにちょっと心配。。