竹下大学/好評新刊『日本の果物はすごい』 (@wavebreeder) 's Twitter Profile
竹下大学/好評新刊『日本の果物はすごい』

@wavebreeder

農、食文化、植物、品種改良の世界をどっさりと|植物に救われた経験から、品種と育種の面白さと深さを伝える品種ナビゲーターとして起業|All-America Selectionsブリーダーズカップ初代受賞者|著書『日本の品種はすごい』など5冊|東洋経済オンライン他に連載中|技術士(農業部門)、J.S.A.ソムリエ

ID: 58186615

linkhttps://peraichi.com/landing_pages/view/takeshita/ calendar_today19-07-2009 12:29:44

7,7K Tweet

2,2K Takipçi

989 Takip Edilen

竹下大学/好評新刊『日本の果物はすごい』 (@wavebreeder) 's Twitter Profile Photo

榎本武揚の逆境超越力に心が震えまくった! 責任ある仕事を任され始めた頃に榎本について調べていたら、人生変わったはず! 「実学なくして農業の発展なし、開拓精神で近代日本の礎を築いた旧幕臣」 連載「農業維新! レジェンドたちが未来に遺した言葉」公開! note.com/farmbiz/n/n718… #榎本武揚

榎本武揚の逆境超越力に心が震えまくった!
責任ある仕事を任され始めた頃に榎本について調べていたら、人生変わったはず!

「実学なくして農業の発展なし、開拓精神で近代日本の礎を築いた旧幕臣」
連載「農業維新! レジェンドたちが未来に遺した言葉」公開!
note.com/farmbiz/n/n718… #榎本武揚
竹下大学/好評新刊『日本の果物はすごい』 (@wavebreeder) 's Twitter Profile Photo

スゴすぎる書評を発見! この方の分析力と筆力は超人級! x.gd/WNEl8 こんな書評はもう2度と頂けないだろうな。 うれしすぎてありがたすぎて目の前の文字が滲んでしまった。 『日本の果物はすごい —戦国から現代、世を動かした魅惑の味わい』(中公新書)

スゴすぎる書評を発見!
この方の分析力と筆力は超人級!
x.gd/WNEl8
こんな書評はもう2度と頂けないだろうな。
うれしすぎてありがたすぎて目の前の文字が滲んでしまった。
『日本の果物はすごい —戦国から現代、世を動かした魅惑の味わい』(中公新書)
竹下大学/好評新刊『日本の果物はすごい』 (@wavebreeder) 's Twitter Profile Photo

今年初めて栽培してみたオクラ「ダビデの星」。気に入った! 今まで育てようと思わなかった理由はおいしそうに見えなかったから。 食べてみたらおいしいんだよな。味も粘りも濃厚で。 決めつけや思い込みはチャンスを逃すと、「ダビデの星」を食べるたびに反省中! #オクラ

今年初めて栽培してみたオクラ「ダビデの星」。気に入った!

今まで育てようと思わなかった理由はおいしそうに見えなかったから。
食べてみたらおいしいんだよな。味も粘りも濃厚で。

決めつけや思い込みはチャンスを逃すと、「ダビデの星」を食べるたびに反省中!
#オクラ
竹下大学/好評新刊『日本の果物はすごい』 (@wavebreeder) 's Twitter Profile Photo

品種の価値化について考え抜いている人はどれだけいるんだろう? 一所懸命動いている人は大勢いるけど、道筋や勝算を描けているのだろうか? 一物一価には絶対にできない商品、一物多価を消費者に受け入れてもらうしかない商品だという大前提を受け入れたうえで。 決して無理ゲーではないはず。

竹下大学/好評新刊『日本の果物はすごい』 (@wavebreeder) 's Twitter Profile Photo

そうか「大人の科学バー」は鍾乳洞に似ているんだ! 入り口は狭い(超マニアックだ)けど、入ってしまえばドキドキする世界がどこまでも長く続く。それもあちこちに枝分かれして。 8/29(金)のくだもの編では、五感を通じて好奇心が広がる体験が待っています。 残席僅か。kiwi-lab.com/event.html#dai…

conocono (@hiro_sudo) 's Twitter Profile Photo

プレスリリースが出ましたのでお知らせします。 【国立科学博物館 筑波実験植物園】コレクション特別公開「育てる宝石・コノフィツム」開催のご案内 prtimes.jp/main/html/rd/p… PR TIMESより

竹下大学/好評新刊『日本の果物はすごい』 (@wavebreeder) 's Twitter Profile Photo

品種に興味ある人に期待を超える面白さを届けるのは当然として...でも問題は無関心層。 品種や農作物への関心が広がらない理由は明らか。これだけじゃ足りないから。 無関心な人の心を動かすには、本人も気づいてない魅力を「何か」と組み合わせて伝えるのがコツ。 自分の役目は「歴史」×「料理」で!

竹下大学/好評新刊『日本の果物はすごい』 (@wavebreeder) 's Twitter Profile Photo

明日の都立大社会人講座の下見のために皇居東御苑に。 今回も募集直後に満員御礼。散策講座の人気は高い。 新しい園内マップの看板ができていた。

明日の都立大社会人講座の下見のために皇居東御苑に。
今回も募集直後に満員御礼。散策講座の人気は高い。

新しい園内マップの看板ができていた。
竹下大学/好評新刊『日本の果物はすごい』 (@wavebreeder) 's Twitter Profile Photo

もっと知られてほしい快挙! マーマレードの本場で大会史上初の連覇! 福島県国見町のジェラート店「Gela(ジェラ)319」のレモンマーマレードが、英国で開かれた世界大会「ダルメイン世界マーマレードアワード」で最高賞獲得! news.yahoo.co.jp/articles/93960… #カンキツ

農研機構 (@naro_jp) 's Twitter Profile Photo

📣農研機構 オンライン一般公開2025「農業と暮らしを結ぶサイエンス」ニコニコ生放送®で配信します! 📅9月6日(土)10時~14時 🔍全国各地の研究所を紹介する「オール農研機構列島リレー」🗾やアズキの栽培化が日本で始まったことをゲノム解析で明らかにした研究の紹介など盛りだくさん🫘

📣農研機構 オンライン一般公開2025「農業と暮らしを結ぶサイエンス」ニコニコ生放送®で配信します!
📅9月6日(土)10時~14時
🔍全国各地の研究所を紹介する「オール農研機構列島リレー」🗾やアズキの栽培化が日本で始まったことをゲノム解析で明らかにした研究の紹介など盛りだくさん🫘
竹下大学/好評新刊『日本の果物はすごい』 (@wavebreeder) 's Twitter Profile Photo

国会図書館で田中芳男について調べ中。 いや~、この方も傑物! 想像を超えた活躍ぶりにおののいた! 写真は1891年(明治24)刊行の『有用植物図説』。

国会図書館で田中芳男について調べ中。
いや~、この方も傑物!
想像を超えた活躍ぶりにおののいた!
写真は1891年(明治24)刊行の『有用植物図説』。
竹下大学/好評新刊『日本の果物はすごい』 (@wavebreeder) 's Twitter Profile Photo

今日はこれから皇居東御苑で都立大の散策講座。 「皇居東御苑、ぶらり果樹古品種園散策」 暑さが気になっていたけど、涼しくなってくれてよかった。 参加者も暑さを気にせず楽しんでもらえるはず!

今日はこれから皇居東御苑で都立大の散策講座。
「皇居東御苑、ぶらり果樹古品種園散策」
暑さが気になっていたけど、涼しくなってくれてよかった。
参加者も暑さを気にせず楽しんでもらえるはず!