木村紅美 (@waremokouko1) 's Twitter Profile
木村紅美

@waremokouko1

小説家。最新刊『熊はどこにいるの』(河出書房新社)よろしくお願い致します。『あなたに安全な人』英訳版『SOMEONE TO WATCH OVER YOU』(Translated by YUKI TEJIMA,PUSHKIN PRESS)も刊行されました。

ID: 1352000516

calendar_today14-04-2013 14:31:50

39,39K Tweet

1,1K Followers

317 Following

武田砂鉄 (@takedasatetsu) 's Twitter Profile Photo

このままではいけないと動き出したと記事に書かれている面々。むしろ、この状況を作り出した当人たちではないかと思うけれど。 高市早苗前経済安全保障担当相 西村康稔元経済産業相 麻生太郎最高顧問 世耕弘成衆院議員 news.jp/i/132107039577…

上脇博之 (@kamiwaki) 's Twitter Profile Photo

参政党は欧州基準では、極右ではなく「超極右」 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL

七尾旅人 (@tavito_net) 's Twitter Profile Photo

イスラエルによる戦略的飢饉と殺戮によってこの世の地獄となってしまっているガザに食糧を届けるべく、姜信子さんたちが立ち上げた「Street Soup Kitchen Project」 破壊し尽くされ物価が高騰するガザに、個人間の寄付の限界を越えて、まとまった量を届けるための連帯。僕も賛同人の1人になりました。

木村紅美 (@waremokouko1) 's Twitter Profile Photo

昨日は岩手 花巻空港にオスプレイが緊急着陸するニュースあり。ゾッとしました。花巻は、宮沢賢治記念館や私の大好きな農園、野球で知られる花巻東のある街。トラブル多く、死傷者の出る墜落事故も沢山起きている機種。沖縄で何度も見たことあるけど岩手にも。どこも飛ばないでくれ。

本町文化堂📖(2024/3/16開店) (@btcc_wakayama) 's Twitter Profile Photo

しかもこれ、隠し撮りとかではなく、青年局のメンバーの議員が「これは面白い」と思って記念に撮影してるわけだ。 こっちが間違いなく駄目な側の自民党。

しかもこれ、隠し撮りとかではなく、青年局のメンバーの議員が「これは面白い」と思って記念に撮影してるわけだ。
こっちが間違いなく駄目な側の自民党。
ヤンヨンヒ 양영희 Yang Yonghi (@yangyonghi) 's Twitter Profile Photo

怒りで手が震える。差別されることには慣れてるが(慣れたくないし、慣れちゃいけないことくらいわかっている)、こんな人種民族差別に満ちた言葉を印刷して出版する自体がヘイトクライムではないか。新潮社は、自社からデビューした作家である深沢潮さんの精神を壊したいの?悪意満ちてて反吐が出る!

ころから (@korocolor) 's Twitter Profile Photo

全文を読みましたが、トンデモない代物です。 新潮社はまだまだヘイトで売るのですか? この出版社を崇めてるブンカ人は、いいかげん目を覚ましたらどうか?(き)

仁藤夢乃  Yumeno Nito (@colabo_yumeno) 's Twitter Profile Photo

#石破辞めるな という日が来るなんて。 まだ腰が痛みますが、近くにいたので官邸前を通って、帰りました。立ち止まれないので動きながら撮影したけど女性も多い。すでに差別と暴力が蔓延し、弱者搾取社会だが、これ以上悪くしてはならない。これ以上右傾化させてはいけない。 #官邸前激励0725

#石破辞めるな という日が来るなんて。
まだ腰が痛みますが、近くにいたので官邸前を通って、帰りました。立ち止まれないので動きながら撮影したけど女性も多い。すでに差別と暴力が蔓延し、弱者搾取社会だが、これ以上悪くしてはならない。これ以上右傾化させてはいけない。
#官邸前激励0725
木村紅美 (@waremokouko1) 's Twitter Profile Photo

盛岡ルミエールで松原文枝監督『黒川の女たち』満州から引き揚げる途中 日本人を守るためロシア兵に差し出され、帰国後は「恥」として共同体から排除された女達の証言の全てに震える。酷い史実を語り継ぐことの大事さが伝わるドキュメンタリー。でも笑顔も心に残る。盛岡では31日まで。

盛岡ルミエールで松原文枝監督『黒川の女たち』満州から引き揚げる途中 日本人を守るためロシア兵に差し出され、帰国後は「恥」として共同体から排除された女達の証言の全てに震える。酷い史実を語り継ぐことの大事さが伝わるドキュメンタリー。でも笑顔も心に残る。盛岡では31日まで。
加藤郁美 (@katoikumi) 's Twitter Profile Photo

…ほんとにさ、立憲民主は恥じ入ってくださいよ😬ここに集まった人の多くは #枝野立て で参集し、野党共闘を応援してきたひとたちだよ。どんな思いで #石破がんばれ コールしてるか、恥ずかしいと思わないのか、あなたたちは。この声を聞きながら「国民民主・参政党と組みたい」ってもう一度言ってみろ

外間隆史 (@sotoma_takafumi) 's Twitter Profile Photo

『銀座』柳本 史/外間隆史 未明編集室 2025/8/15発売 「かつてこんなささやかな本があったんだよ……」 いつかそんなふうに言ってもらえるものを…と思い、HOMEMADE seriesを始めてみます。 #柳本史 #fumiyanagimoto #外間隆史 #未明編集室

『銀座』柳本 史/外間隆史
未明編集室 2025/8/15発売
「かつてこんなささやかな本があったんだよ……」
いつかそんなふうに言ってもらえるものを…と思い、HOMEMADE seriesを始めてみます。
#柳本史 
#fumiyanagimoto 
#外間隆史 
#未明編集室
木村紅美 (@waremokouko1) 's Twitter Profile Photo

愛知県 渥美半島でおこなわれる友人の結婚パーティーに出るため、朝から東海道新幹線。東京は昨夜は24時すぎでも風なく蒸し蒸し、今朝は6時頃でもう暑さ凄まじく 東京で働いて生きている人はみんな超人に思えてきました