久木﨑 航 | Wataru Kukizaki (@waku0614) 's Twitter Profile
久木﨑 航 | Wataru Kukizaki

@waku0614

運動器作業療法研究会@smot0619代表| 鹿児島大学大学院D1(田平研究室)| 研究業績▶︎ 論文ぼちぼち | 資格▶︎修士(保健学),認定作業療法士,AMPS認定評価,MOHO認定セラピストetc. | 運動器疾患に対する作業療法を実践・研究してます。

ID: 1693773732

linkhttps://www.s-mot.com calendar_today23-08-2013 13:10:24

2,2K Tweet

958 Followers

599 Following

TAKAYUKI TABIRA (@takayukitabira) 's Twitter Profile Photo

PADA-Dアプリをリリースしました.私の好きなグリーン系統です.1.5年要しましたが,デザイン専門学校の学生さんやプレテスト協力者皆様,下木原 Suguru Shimokihara に大変お世話になりました.手前味噌です.学会でもチラシおいておきます.よろしかったら.#APOTC

PADA-Dアプリをリリースしました.私の好きなグリーン系統です.1.5年要しましたが,デザイン専門学校の学生さんやプレテスト協力者皆様,下木原 <a href="/shimokky_ot721/">Suguru Shimokihara</a> に大変お世話になりました.手前味噌です.学会でもチラシおいておきます.よろしかったら.#APOTC
大草直樹@認定作業療法士/福岡県北九州市でハンドセラピスト/運動器作業療法やってます (@sanpeiot) 's Twitter Profile Photo

今回の学会では、#ADOC-DRF について多くの方に知ってもらう ことができたと思います! ご興味ある方、日本語版はこちらからダウンロードできますので、是非ご活用をお願いします! h.adocproject.com/wp-content/upl… 英語版が必要な方はご連絡ください🙇 実践報告はこちら jstage.jst.go.jp/article/jotr/4…

竹林 崇@脳卒中リハの専門家, 作業療法士, PhD(医学) (@takshi_77) 's Twitter Profile Photo

フェスはDay1からDay4の4日に分けて開催されます。各日のカリキュラムは... Day1: 病院から始まるキャリアパス Day2: 回復期リハ病棟に必要なコンセプト、マインド Day3: 回復期リハ病棟における脳卒中に関する知識・技術 Day4: 回復期リハ病棟における整形に関する知識・技術 です。お申し込み⬇️

フェスはDay1からDay4の4日に分けて開催されます。各日のカリキュラムは...

Day1: 病院から始まるキャリアパス
Day2: 回復期リハ病棟に必要なコンセプト、マインド
Day3: 回復期リハ病棟における脳卒中に関する知識・技術
Day4: 回復期リハ病棟における整形に関する知識・技術

です。お申し込み⬇️
笹川郁@スポーツ医学×作業療法 (@kw_ot_sports) 's Twitter Profile Photo

ご高名な先生方ばかりで恐縮ですが、 Day4で肩関節についてお話させて頂く事になりました。 しっかりと準備進めて参ります。

さるた (@more_ochingin) 's Twitter Profile Photo

Day4に親友の2人久木﨑 航 | Wataru Kukizaki早﨑 涼太 / Hayasaki Ryota とクレイジー仲間の笹川郁@スポーツ医学×作業療法 が登壇します!😆そして、一緒に研究させていただいている清本先生も✨️Day2の齋藤佑樹 Yuki Saito 先生はガチ推しです🥹参加するしかない!🔥

早﨑 涼太 / Hayasaki Ryota (@rhayasakiot) 's Twitter Profile Photo

僭越ながらDAY4(1/26)の整形領域で お話をさせていただくことになりました。 ご参加される皆様の お役に立てるよう頑張りたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします🙇

川端 敦史|作業療法士 (@kawabata_ot) 's Twitter Profile Photo

OT学会に参加し、全国の先生方と再会し意見交換ができ、大変有意義な時間でした😊 お会いできた先生方ありがとうございました🙌 作業療法について熱く議論できる時間はとても幸せでした。 来年の香川に向け、できることを進めていきます。

OT学会に参加し、全国の先生方と再会し意見交換ができ、大変有意義な時間でした😊
お会いできた先生方ありがとうございました🙌

作業療法について熱く議論できる時間はとても幸せでした。
来年の香川に向け、できることを進めていきます。
久木﨑 航 | Wataru Kukizaki (@waku0614) 's Twitter Profile Photo

僭越ながらDay4(1月26日)『回復期リハ病棟にて整形疾患を診る上で必要な技術・知識』を担当いたします。ご参加の皆さまにとって実りある内容となるよう、全力で取り組みますので、ぜひお越しいただければ幸いです。よろしくお願いいたします! #リハキャリ24

運動器作業療法研究会SMOT(公式) (@smot0619) 's Twitter Profile Photo

【 2025年 メンター制度🏃‍♂️】 #SMOT メンター制度の募集が間もなくSTART予定です‼️ 詳細は添付画像をcheck👇 応募方法、募集開始時期などについては会員メールでご案内予定です💡 ご不明点がありましたら、リプor DMにてご連絡ください📮 皆さまのご参加お待ちしております☺️

【 2025年 メンター制度🏃‍♂️】

 #SMOT メンター制度の募集が間もなくSTART予定です‼️
詳細は添付画像をcheck👇

応募方法、募集開始時期などについては会員メールでご案内予定です💡 

ご不明点がありましたら、リプor DMにてご連絡ください📮

皆さまのご参加お待ちしております☺️
さるた (@more_ochingin) 's Twitter Profile Photo

来年もやります💪(わたしはやらない) ご興味のある方は正会員登録(公式HPより)&会員メールのチェックをよろしくです😉 #SMOT

早﨑 涼太 / Hayasaki Ryota (@rhayasakiot) 's Twitter Profile Photo

来年度も引き続き実施します💪 メンター制度とは書いてますが、 一緒に勉強しながら形にして 運動器の OTを盛り上げたい その一心で企画しています。 ご興味のある方は ぜひ会員登録していただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします🙇

久木﨑 航 | Wataru Kukizaki (@waku0614) 's Twitter Profile Photo

【SMOT メンター制度📝】 本制度は、学術部を中心に会議を重ね、毎年ブラッシュアップを続けています🔥 2025年度は運営メンバーが増員されたことで、昨年よりも参加枠を拡大してお待ちしております! 検討中の皆さまは、会員メールでの告知をお待ちください! #運動器作業療法 #smot

リハテックリンクス|リハデミー運営 (@rehatech_links) 's Twitter Profile Photo

✨リハキャリ’24 Day4-第6講座紹介✨ 「脊椎圧迫骨折後のリハビリテーションに必要な知識と技術を体系的に理解し、効果的に実践できるスキルを身に付ける」 【脊椎圧迫骨折後のリハビリテーションに必要な知識・技術】 講師:金子翔拓先生 (北海道文教大学 医療保健科学部 リハビリテーション学科

✨リハキャリ’24 Day4-第6講座紹介✨

「脊椎圧迫骨折後のリハビリテーションに必要な知識と技術を体系的に理解し、効果的に実践できるスキルを身に付ける」

【脊椎圧迫骨折後のリハビリテーションに必要な知識・技術】
講師:金子翔拓先生 (北海道文教大学 医療保健科学部 リハビリテーション学科
笹川郁@スポーツ医学×作業療法 (@kw_ot_sports) 's Twitter Profile Photo

「理学療法超音波学 vol.2」が11/25に発刊だそうです。 僭越ながらChapter4で内側野球肘について書かせて頂きました。 執筆に際して星加先生には大変お世話になりました。 また普段からこのテーマに対して議論している江戸スポスタッフにも重ねて感謝申し上げます。

「理学療法超音波学 vol.2」が11/25に発刊だそうです。
僭越ながらChapter4で内側野球肘について書かせて頂きました。
執筆に際して星加先生には大変お世話になりました。
また普段からこのテーマに対して議論している江戸スポスタッフにも重ねて感謝申し上げます。
早﨑 涼太 / Hayasaki Ryota (@rhayasakiot) 's Twitter Profile Photo

臨床に出て間もない頃 金子先生から運動器のOTをはじめ リハビリテーションの考え方を 学ばせていただきました。 本当に尊敬している先生です。 このような機会でご一緒でき嬉しく思います。 ぜひ,よろしくお願いいたします🙇 #リハキャリ24

笹川郁@スポーツ医学×作業療法 (@kw_ot_sports) 's Twitter Profile Photo

臨床スポin新潟 昨日内田さん達と懇親会をしましたが、TASCの方々の熱量とパワーに感銘を受けました。 素晴らしいチームです。 この人達に置いていかれないように必死に食らいついていかなければとそんな思いになりました。 Tomoya Uchida 松澤寛大

さるた (@more_ochingin) 's Twitter Profile Photo

失礼を承知ですが本気の相談です。 【臨床、小児発達、行政、乳幼児検診】をキーワードに実際に介入しているOTさんはいらっしゃいませんか?🙇‍♀️ 是非お話しがしたいです!よろしくお願いします! #拡散希望

TAKAYUKI TABIRA (@takayukitabira) 's Twitter Profile Photo

直前ですが,必見です! 日時:R6年11月20日(水)19:00-20:30 遠隔:teams テーマ: 認知症作業療法において知っておきたい ⾏動⼼理症状(BPSD)について 講師:大阪公立大学 田中寛之 田中寛之(Tanaka Hiroyuki) 氏 参加費:無料,配布資料付docs.google.com/forms/d/e/1FAI…

川端 敦史|作業療法士 (@kawabata_ot) 's Twitter Profile Photo

このたび、「日本老年療法学会」の学会印象記を執筆させていただきました。 会場で感じた熱気や最新の知見、多職種が関わる議論の魅力について記しております。 とても勉強になる素晴らしい学会でした。 拙文ではございますが、ご一読いただけましたら幸いです📖✨