うらの胡麻ダレ (@uragomadare) 's Twitter Profile
うらの胡麻ダレ

@uragomadare

こちらでは、ちょっと不健全な際どい絵(18禁レベルではありません)や、より趣味に走った話題(レトロ漫画、特撮etc)を投稿します。そういうのに興味のある方はどうぞ。

ID: 1346949870104371203

calendar_today06-01-2021 22:41:11

156 Tweet

388 Takipçi

20 Takip Edilen

うらの胡麻ダレ (@uragomadare) 's Twitter Profile Photo

【創作】 めっっっっっちゃトイレ行きたいんだけど、はずかしいからバレないようにスカートの下からおさえている子。

【創作】
めっっっっっちゃトイレ行きたいんだけど、はずかしいからバレないようにスカートの下からおさえている子。
うらの胡麻ダレ (@uragomadare) 's Twitter Profile Photo

日本語ロックの創世記に活躍した、ジャックス。 最初は聴いてて抵抗あったけど、いま浴びる・・いや、浸かるように聴いている。 なんというか泥沼だと思って敬遠してたけど、入ってみたら温泉のようにじわじわ癒されてきたというか・・ クセがあるけど、クセになる歌と曲。

日本語ロックの創世記に活躍した、ジャックス。
最初は聴いてて抵抗あったけど、いま浴びる・・いや、浸かるように聴いている。
なんというか泥沼だと思って敬遠してたけど、入ってみたら温泉のようにじわじわ癒されてきたというか・・
クセがあるけど、クセになる歌と曲。
うらの胡麻ダレ (@uragomadare) 's Twitter Profile Photo

ジャックスの『からっぽの世界』……鬱曲なんだろうけど、なんか癒される。 冒頭に差別用語が入ってるから放送できないらしいけど、歌全体をみると空虚感を表現するためにあの言葉を使っていると思うので、差別は感じない。 落ち込んだ時は、明るい曲よりこういうの聞いて沈めばいいよ。

ジャックスの『からっぽの世界』……鬱曲なんだろうけど、なんか癒される。

冒頭に差別用語が入ってるから放送できないらしいけど、歌全体をみると空虚感を表現するためにあの言葉を使っていると思うので、差別は感じない。

落ち込んだ時は、明るい曲よりこういうの聞いて沈めばいいよ。
うらの胡麻ダレ (@uragomadare) 's Twitter Profile Photo

【創作】いなり姉妹 おきがえ 「おねえちゃーん、むすんで〜♡」 「まったく・・いつになったら覚えるの?」 ふたりは着物が普段着なので、下も古風な設定です。 #ふんどしの日

【創作】いなり姉妹 おきがえ

「おねえちゃーん、むすんで〜♡」 
「まったく・・いつになったら覚えるの?」  

ふたりは着物が普段着なので、下も古風な設定です。

#ふんどしの日
うらの胡麻ダレ (@uragomadare) 's Twitter Profile Photo

辰巳ヨシヒロ『劇画漂流』より 辰巳先生の絵は動きはあまり感じないけど、動きと動きの中間の姿勢みたいなものをうまくとらえているので、不思議な浮遊感を感じる。「あー、自分もこんな格好になることある」みたいな。 人の動きをよく観察されているなーと思う。

辰巳ヨシヒロ『劇画漂流』より

辰巳先生の絵は動きはあまり感じないけど、動きと動きの中間の姿勢みたいなものをうまくとらえているので、不思議な浮遊感を感じる。「あー、自分もこんな格好になることある」みたいな。

人の動きをよく観察されているなーと思う。
うらの胡麻ダレ (@uragomadare) 's Twitter Profile Photo

#ロックの日 あらためて聴いてどハマりしたジャックス。最近でたライブアルバムも買い集めてる。 はっぴいえんども好きだけど「日本語ロックの始祖」っていう評価はジャックス聴いてからだと変に思う。なぜジャックス取り上げられないの⁈と思うけど、やっぱり曲が親しみにくいからだろうなぁ…😅

#ロックの日

あらためて聴いてどハマりしたジャックス。最近でたライブアルバムも買い集めてる。

はっぴいえんども好きだけど「日本語ロックの始祖」っていう評価はジャックス聴いてからだと変に思う。なぜジャックス取り上げられないの⁈と思うけど、やっぱり曲が親しみにくいからだろうなぁ…😅
うらの胡麻ダレ (@uragomadare) 's Twitter Profile Photo

今日は【幽霊の日】だから、秘蔵の 「オバケがこわくてトイレに行けない男の子」 の絵でも晒すか。 (なんでパジャマ着てないかって? ・・暑いから)

今日は【幽霊の日】だから、秘蔵の
「オバケがこわくてトイレに行けない男の子」
の絵でも晒すか。

(なんでパジャマ着てないかって?
・・暑いから)
うらの胡麻ダレ (@uragomadare) 's Twitter Profile Photo

「ふんどしの日)に遅刻しましたが・・ ふと上を見上げたら、くノ一が木から飛び降りてきたでござる。

「ふんどしの日)に遅刻しましたが・・

ふと上を見上げたら、くノ一が木から飛び降りてきたでござる。
うらの胡麻ダレ (@uragomadare) 's Twitter Profile Photo

いまさらだけど「Z世代」って言い方がいつも引っかかっていて。 「Z」って最後っていう意味でしょ?なんで今の世代を最後にするような言い方なんだろう? なんかこの世代ですべてが滅びる感じがして嫌。