楓 (@unknown04521) 's Twitter Profile

@unknown04521

食べることが好きなニューハーフ 日常: @iv_s4a 案件、イベント等のお誘いもお待ちしております🙇‍♀️ 人生の主人公 ENFJ-T

ID: 1254436345751060480

linkhttps://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/38VIRBI2IEL20 calendar_today26-04-2020 15:45:40

11,11K Tweet

8,8K Takipçi

581 Takip Edilen

楓 (@unknown04521) 's Twitter Profile Photo

AIエージェント同士がやり取りする未来では人間がPCやスマホすらも操作する機会は減少するだろう。 外から見たら、それはPCやスマホのなかった時代の生活のように見えるだろうが、非常に高度で最適化された生活なのだ。

楓 (@unknown04521) 's Twitter Profile Photo

技術負債が大きすぎるのよね。 アサインした瞬間から、その責任を押し付けられてたからねー 辛いねー

楓 (@unknown04521) 's Twitter Profile Photo

oput4からsonnet4に変更はあったけど、完全に利用できなくなることはなかった。 しばらく$100プランで様子見

楓 (@unknown04521) 's Twitter Profile Photo

7/7はGoogleカレンダーだと祝日だけど国民の祝日てばないみたいで私の会社は所定労働日でした 危ない危ない

楓 (@unknown04521) 's Twitter Profile Photo

AIを作る側なのか、使う側なのか カスタマイズはどっちに該当するのか みたいな定義がまだ業界でふわっとしてる感じがする

楓 (@unknown04521) 's Twitter Profile Photo

責任のなすり付け合いばっかりで建設的な議論が進まない。。。 で流れとしては大体開発が悪者扱いです。

楓 (@unknown04521) 's Twitter Profile Photo

プロジェクト全体会議に参加してるけど、もうだめだこりゃ。 評価軸も曖昧で、私はSE以上の仕事をしているのに、SEだとも思われていない。 他者評価を優先していたが、その他者の論理が破綻しているのならば、そうとも言えない状況。

楓 (@unknown04521) 's Twitter Profile Photo

文脈ガン無視でどんどんルールを作成するのは無意味だ 新しくルールを作るときは、必ず過去に策定したルールを見直すべきだ。 そして、ルール発案時に仕組み化も同時に行い、定期的にその仕組みで回っているかをチェックし、改善する。