栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile
栗松

@uncodeyansu

地方ど田舎Fラン卒→底辺社会人→インスタで月490万 |インスタ攻略の天才|スピ系インスタ界の王|凡人でも稼げる禁断の方法を発信|稼ぎたい人はフォロー必須|稼ぎに学歴も才能も不要。必要なのは覚悟のみ|

ID: 1935628234043084800

calendar_today19-06-2025 09:19:23

371 Tweet

810 Followers

44 Following

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

頑張ってる人へ 批判された=嫉妬されてる証拠 悪口を言われた=気にされてる証拠 嫌がらせされた=劣等感を抱かれてる証拠 陰口を言われた=恐れられてる証拠 こう考えたら気が楽になる 敵意を向けられるのは、相手があなたに劣等感を抱いているから

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

成功したいなら「劣等感」を感じたほうがいい 劣等感を感じるってことは今の自分のレベルよりも上の環境にいるってこと 逆に優越感に浸れる環境は楽だけど成長は止まる だから、今が辛い環境だったとしたら、成功に近づいてる証だから安心していい でも無理し過ぎは禁物

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

勝ち組になりたいなら、本能と逆に進むべきなんだよな 遊びたい → ビジネスしよう ゲームしたい → SNS発信しよう ゴロゴロしたい → 筋トレしよう 成功とは「少数派になる」ということ 大多数は本能のまま快楽に流されて、成長しない1日を過ごす でも、その逆を進めるのが人間の最大の強み

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

「才能がないから」「初心者だから」と自分を過小評価して行動を後回しにするのはやめた方がいいんだよな 金稼ぎやモテって9割はマインドで決まる 正しいマインドがある時点で、ほぼ勝ちが確定してる 何かと理由をつけて行動しないのは本当にもったいない 今すぐ動き出そう

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

「みんな成功する」「みんな金持ちになる」 そんな夢物語は存在しません 日本は資本主義社会 ということは弱肉強食である 勝者の笑顔の裏には、敗者の屍がゴロゴロ転がってる 努力は大事 でも周りがもっと努力すれば、一瞬で負け組になる だから選択肢は2つだけ

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

【月100万稼ぐために捨てるべきもの】 ①趣味 → 金にならない ②貯金 → 自己投資に回せ ③常識 → 稼ぐ奴は非常識 ④周りの目 → 気にした時点で負け ⑤プライド → 稼げない奴のプライドはゴミ ⑥完璧主義 → 稼げない奴の特徴 ⑦意味ない飲み会 → 金と時間の無駄 ⑧安心、安定 →

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

成功する人の共通点は「何もない」ということ ・お金もない ・学歴もない ・コネもない ・経験もない ・信用もない 何もないってことは、これ以上失うものがないってこと 中途半端に持ってるやつより、何も持ってないやつの方が必ず成功する 「何もない」は最強の成功法則である

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

俺が今、何もない状態から最速で月収100万を達成するなら ① 発信ジャンルを1つに絞る(他はやらない) ② そのジャンルの専門家になる ③ SNSで情報を発信する ④ 情報を求める人を集める ⑤ 有料サービスを売る とにかく初心者は「情報ビジネス」をやろう 理由は、ほぼノーリスクだから

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

これ本当なんですが、あなたは自分が思っている以上に「才能」があります お金がなくても、学歴がなくても、自信がなくても大丈夫です 大切なのは、自分の中に眠っている才能を信じて挑戦し続けること たとえ今はどん底でも、行動すれば必ず才能の芽が出てきます 必要なのは、たったひとつ

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

【マインドが下がった時にやるべきこと】 ・ソープランドに行く ・二郎系ラーメンを食いに行く ・競馬か競艇に3万ぶち込む ・成功した未来を想像する ・異性をデートに誘う ・ナイトクラブで踊り狂う ・「やること」と「やらないこと」を決める 1〜2個だけでもやってみよう👍

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

月100万稼ぎたいなら、まずパソコンを買いましょう 「稼ぎたい!」と言いながらパソコンすら持ってない大学生・社会人が多すぎます 月10万ならスマホだけでもいけるけど、月100万はPCなしじゃ無理ゲーです まずは1ヶ月、死ぬ気でバイトして30万を貯めてください

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

金持ちになりたい大学生は、まずナンパしましょう 若いうちに「女性とは何か」を理解しておいてください 「女」を攻略していないと社会人になって、お金も時間も奪われ人生崩壊します 大学生のうちに遊びもビジネスも攻略するんです ナンパは男としての礼儀 何も悪いことじゃありません

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

勝ち組になりたいなら「小さな挑戦」をコツコツ積み重ねた方がいいんだよな ・1日に3ポストしてみる ・SNSを開設して何か投稿してみる ・街に出て1人だけでもナンパしてみる いきなりデカいことを始めても、9割は失敗する でも小さな挑戦なら継続しやすく、成功体験が積み上がって勝率が跳ね上がる

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

「ありえない!」と思った時に「これは自分の常識外だから信じられないだけでは?」と疑えない人は成功できない 世の中には「自分の常識では理解できない領域」が存在する その違和感を「危険だ」と避けるか「チャンスかも!」と飛び込むかで、人生は真っ二つに分かれる

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

SNSで金を稼ぎまくる奴は「敵の作り方」が上手いんだよな へずまりゅうは自分に向いてたヘイトを「鹿をいじめる中国人」にすり替え一気に正義の味方になった 人間の脳は敵を見ると無意識に「仲間」を探す [怒り・共感・拡散] この構図を引き金にしてバズも炎上も操作できる

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

大学生の時に、月10万を稼ぐためにバイトに命かけてたのまじで無駄だった 今なら2ヶ月間だけ本気でバイトして、60万貯めてPC買ってビジネスしてたわ 唯一良かったのは行く先々のバイト生とセケスできたこと

栗松 (@uncodeyansu) 's Twitter Profile Photo

「フリ」は最速で自分を変えるチート技なんだよな ・金持ちのフリ → 金を稼ぐ脳に変わる ・モテるフリ → モテオーラ全開になる ・天才のフリ → 思考の抽象度がブーストする 脳は現実と妄想の区別がつかない だから「なりきったフリ」を続ければ、脳が勝手に現実を書き換える