u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile
u-mex

@umeplex

■電機制御系SIer/会社経営(20年間で7名→50名に成長)+某大学客員教授
■生業=FA制御・海外規格・SCADA・機械学習・ロボット・再エネ・水素
■育ち=高電圧UHV(修士)→発電プラント設計(JTC)→自営+大学職員
■趣味=絵描き、探検、観葉植物育成

ID: 82623014

calendar_today15-10-2009 13:58:17

4,4K Tweet

2,2K Followers

1,1K Following

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

マイクログリッド停電日。 もう距離があるので大変。 保安協会の若手も大勢来てる。 電験二種持ちは基本彼らに舐められないのでありがたい。

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

もうね、誰もテレビ見ないのです。 だって雛壇芸人との漫談と音楽番組ばっかりで中身ないもん。

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

本日は午前中不具合対応。 午後はIT/OTセキュリティの勉強会。 IT/OTセキュリティは今後必ずメシの種になると確信している。

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

顧客企業定年後、別会社にて生技をされている御仁が、ワイの父(先代社長)との関係を前面に出し、打合せをねじ込んで来たので、丁重にお断りしたところ逆ギレされた。 今の弊社に仕事くれてないクセに困った時だけ斜め上からワイを利用するのは勘弁してください。困ります。

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

ワイもJTCにいたので分かりますが、周りがペコペコして従ってくれるのはワイだからではなく、会社の看板、カネにペコペコしてるだけ。 背番号を無くした途端タダの人になる。 その後の関係持続性は、相手にどれだけの価値をもたらせるかだけ。 ワイはそれを30歳で強烈に知った。

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

OTセキュリティ。 我が国においては、IEC62443だけでは成り立たない自工部・部工会のガイドラインとどのように対峙してゆくかがポイントになりそう。

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

今日は珍しくWEB会議1件だけ。 ・・・溜まった見積対応をします。 方々から怒られてます。ツライ。 夜は黄色のレジェンドと酒会。 私の宿題で、スタートアップ企業を立ち上げられていないことで詰められるのが目に見えてる。 お気持ちも分かるのですが、ワイもそれなりに忙しい人なのです。

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

疲れた。 ワイは万能ではない。 でも今日も普通ではお会いできない御仁にお会いできた。ありがとうございます

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

昨晩は、TOBの裏話や生産財の価値化の難しさなどなど教えていただいた。あっという間に時間が過ぎ、平日なのに寝不足。

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

今日は午前他社がやらかした不具合の解決協力。 午後は母屋と一緒に攻めている新しいお客様開拓のためのプレゼン資料作り。 しばらく飲み会は控える。

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

高専次女、進学までヒマだから、在宅で開発系の仕事を請け負うらしい。そんなこと在宅で出来るの? 発想がぶっ飛んでる。

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

2日掛かると思ってたSCADAの監視範囲拡張工事ですが、1日でやりきって帰ってきた。 随分頼もしくなったな。

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

ワイの母校と大変お世話になってきたお客様の息子さんがレギュラーをしている高校との高校野球準決勝。 小学校の頃から見守ってきました。 今回は相手高校を応援する。甲子園目指してがんばれ!

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

百葉箱の更新+SCADA取り込みという見積依頼を戴きました。百葉箱・・今でもあるのね・・

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

「未だにメール?Slackじゃないの?」と指摘されました。 いや・・・うちら、Slack、Teamsと1周回って、結局またメールに戻ったのよ・・ 一長一短。 それぞれのビジネスに合ったツールを使えばいいの。 流行じゃないんだよ。

u-mex (@umeplex) 's Twitter Profile Photo

蓮舫さんのことは好きではないですが、この程度のことで当選無効は常識的にありえないし、民主主義に反する。重箱の隅をつつくのは良くない。