@ultrapettyknife
ID: 1643628371174195201
calendar_today05-04-2023 14:56:04
1 Tweet
10 Followers
53 Following
2 months ago
いっぱい届いた!
セット3つ組んだ! コーカサスとパラワンはペアリング確認 WDアスタコ♀は持ち腹と仮定 6/20に組んだセブヒメカブトハナムグリは幼虫孵化確認!小さいのはダニ?
ユダイクス孵化確認!
昨日ダメだったけど今日はせいこう✨ タランドゥスもセット組みました
ヤフオクエレファス初〜2令1ヶ月経過 多頭飼育だったのでお引越し 1ヶ月じゃこれくらい?お尻見ても♂♀🤷
a month ago
こけまるさんこけまる(苔丸インテリア) の標本教室で作ったローゼンベルグ標本 約1ヶ月経ったので針抜いてガラスドームへ 大変為になったし楽しかったなー
スマトラヒラタは植物性性タンパク6%ものでサイズが出ると聞くし、タランドゥスはルカディアのような高添加が結果出やすいとも。飛騨三角さんの高添加カワラは9%の添加で…オオクワの大型化にはタンパクがたくさん必要とか、タランドゥスの大型もルカディアに更に添加?1ブロックに10gって0.5%くらい?
ユダイクスとセブヒメの標本作りー 改めて見てもかっけぇし光当てるとだいぶ赤い。セブヒメも綺麗だから好き 乾燥したら取れたフセツ接着します
セブヒメカブトハナムグリ割り出し8匹 右上1匹隠れてるのと粒胡椒みたいサイズでわかりにくいけど 1匹くらい羽化までしてほしいなー
初菌糸ブロック 来週4つは詰めますー
ユダイクス幼虫プリカは狭いからお引越し ちゃんと育っててよき✨
ローゼンセット3週間割り出し 🥚2🐛1 タランドゥスは0でした…😭
だいぶ白くなってる 残りも詰めなくちゃな…
22 days ago
コクワ近所に落ちてた
21 days ago
インドグランディスビン交換 一番小さかった子が一番成長してた