こうき | Vulcanus23| Data Science (@uenokoukis) 's Twitter Profile
こうき | Vulcanus23| Data Science

@uenokoukis

トヨタ自動車(株) / 豊田工業大学知能数理研究室 / TOEIC275→870 / Kaggle, Signate / G検定, E資格, DL基礎 取得済 / Vulcanus 2023 Austria AT&S R&DでData scientistしています

ID: 3100425271

linkhttps://www.instagram.com/_koki_9972?igsh=MTNhaGdvbHgzMDJ2bg%3D%3D&utm_source=qr calendar_today21-03-2015 00:06:18

157 Tweet

330 Followers

84 Following

こうき | Vulcanus23| Data Science (@uenokoukis) 's Twitter Profile Photo

「ベイス深層学習」で復習と思ってNN基礎を読んでいたら、 線形回帰の”線形”は予測モデルが線形という意味ではなく、基底関数のパラメータによる線形結合によって予測してるって初めて知った。 基底関数とパラメータをどう結びつけたかすぐ忘れるから図にした。

「ベイス深層学習」で復習と思ってNN基礎を読んでいたら、
線形回帰の”線形”は予測モデルが線形という意味ではなく、基底関数のパラメータによる線形結合によって予測してるって初めて知った。

基底関数とパラメータをどう結びつけたかすぐ忘れるから図にした。
こうき | Vulcanus23| Data Science (@uenokoukis) 's Twitter Profile Photo

今年のヴルカヌス一次35人くらいしか通ってないらしい 毎年応募増えてるって話なのに一次時点で俺らの半分なの謎

こうき | Vulcanus23| Data Science (@uenokoukis) 's Twitter Profile Photo

今までseabornで神!って思って使ってたけど 大規模データの可視化だと特にplotly触りだしてから戻れなくなった。 特に上司への説明用で拡大/縮小のグラフ用意してた手間が無くなったのが一番大きい

こうき | Vulcanus23| Data Science (@uenokoukis) 's Twitter Profile Photo

日本の税は世界と比べてまだまだ低いとか言ってる人は社会保障考えてないと思うし、 租税負担率見たらまだまだって言ってる人はGDPで割ってる割合だから生産性のない老人を抱えて今後も少子高齢化が進むけど人口多いからGDP高い日本と欧州の租税負担率を簡単に比べていいのか?って疑問が払拭されない

こうき | Vulcanus23| Data Science (@uenokoukis) 's Twitter Profile Photo

「デザインとは足すものではなく、引くものである。引くものが何もなくなったときがデザインの完成である」 - 外資系コンサルが入社1年目に学ぶ資料作成の教科書 ついつい付け足していきがちだから気をつけたいところ

こうき | Vulcanus23| Data Science (@uenokoukis) 's Twitter Profile Photo

GCIで優秀生入れた! 100h以上かけてしまったけど、時間をかければこの分野でも非凡と戦えることがわかって良かったという収穫

GCIで優秀生入れた!
100h以上かけてしまったけど、時間をかければこの分野でも非凡と戦えることがわかって良かったという収穫
こうき | Vulcanus23| Data Science (@uenokoukis) 's Twitter Profile Photo

Austriaの中華料理屋でよく魚は日本ではなく中国から輸入してますって大々的に書いてあるし、どう思ってんの日本人としてって聞かれたこともあるけど、流石ですって感じだな