あずきいろのFP(AFP、VCo、bookkeeper) (@uematwo_osk_fp) 's Twitter Profile
あずきいろのFP(AFP、VCo、bookkeeper)

@uematwo_osk_fp

阪急沿線を愛する、とある中小企業の総務経理|ソウレッジの事務の人|大阪ボラ協アソシエーター|自宅ネットワークエンジニア|キーボードはREALFORCE派|AFP(日本FP協会認定)|簿記2級と基本情報技術者|AIを使いこなして省力化したいアナログ人間|ポストは個人の見解です。末尾に「知らんけど。」をつけてお読みください

ID: 1250389216862679046

calendar_today15-04-2020 11:43:20

1,1K Tweet

123 Takipçi

379 Takip Edilen

Daisuke Shigemi | 重見大介 | 産婦人科医 (@dashige1) 's Twitter Profile Photo

私は産婦人科医として性暴力被害者の被害後の診察をしたことが何度かあります。 *以下、診察時のことを少し書くので嫌な方はご覧にならないようご注意下さい。

浜田敬子 (@hamakoto) 's Twitter Profile Photo

アイスランドでは、中学校でのジェンダー教育の際に「性的同意」について徹底して教えています。10代からポルノ視聴の時間も多いそうですが、レイプものとそうでないものの違いを具体的に教えているそう。驚いたのは、「男性の有害性」にまで踏み込んでいたこと。

あずきいろのFP(AFP、VCo、bookkeeper) (@uematwo_osk_fp) 's Twitter Profile Photo

行きたいー! 今住んでいるあたりには、四葉商会さんのような、まちの文具店ってのがなくて、ハンズさんヨドバシさんあたりで買うことが増えた。 都会の大きいお店は便利だけど、、まちの文具屋さんをふらっと歩いて、新しい発見を得られるのって、楽しいのよね

あずきいろのFP(AFP、VCo、bookkeeper) (@uematwo_osk_fp) 's Twitter Profile Photo

久々に会計ソフトと向き合う週末。 経理でありながら仕訳を入れない総務経理な今日この頃、やっぱり会計ソフトに仕訳を入れるのが楽しい。 きっとこれってあれやね、コーディングが楽しくて週末関係なくアプリ開発に没頭しちゃう人と一緒やね ・・・職業病ってやつですかね

あずきいろのFP(AFP、VCo、bookkeeper) (@uematwo_osk_fp) 's Twitter Profile Photo

基幹システムから吐き出されるレポートで、金額が文字列になるというアホは設計の改善依頼を出したら工数かかると断られた。仕方がないので自動変換用マクロをつくって実装してやったことあったな、懐かしい。 手元にあるリソースでなんとかする知恵と工夫って大事やと思うのですよ、ケチなだけ?

あずきいろのFP(AFP、VCo、bookkeeper) (@uematwo_osk_fp) 's Twitter Profile Photo

"発達障害"は医学的に定義付けられていて「存在しない」は誤り。それが「障害」として当事者にとって困りごとになるかは社会のありよう次第。今、社会の側が変わるために、それぞれの立場で試行錯誤しているのに、それをわかっていない。政治家なら、少数派にも目を向けてほしい。

高島りょうすけ|芦屋市長 (@takashimar_2023) 's Twitter Profile Photo

2025年7月20日、20時。参議院選挙の投票箱が閉まりました。 対話を重視して市政を運営する立場として、ここで書かないと後悔するかもしれないと思ったので、記します。あくまで個人的な想いです。 明らかに今までと違う選挙戦でした。

あずきいろのFP(AFP、VCo、bookkeeper) (@uematwo_osk_fp) 's Twitter Profile Photo

ネットのインフラに関わる端くれとして一言言わせてもらうと、ネット上での振る舞いはログが残ります。刑事訴訟法やプロ責法(情報流通プラットフォーム対処法)の正式手続きを経れば、発信者につながる情報を提供する責任があり、私たちは法に則り対応します。 匿名の書き込みでも特定されます。