鵜林伸也 (@ubayashi_shinya) 's Twitter Profile
鵜林伸也

@ubayashi_shinya

ミステリ作家。ミステリのこと、日々のこと、趣味のこと、雑多に呟きます。元プラネタリウム解説員なので、星や宇宙の話題が多め。この世の中に楽しいこと(おもしろい小説)を少しでも増やしていくのが生き甲斐。リプは基本的に返す方針なので気軽に話しかけてください。 9月30日『秘境駅のクローズド・サークル』発売!

ID: 962070455380099072

linkhttps://note.mu/ubayashi_shinya calendar_today09-02-2018 21:07:25

8,8K Tweet

671 Followers

96 Following

東京創元社 (@tokyosogensha) 's Twitter Profile Photo

7月16日は東京創元社の71回目の創立記念日&公式キャラクター「くらり」の誕生日🎂 一緒にお祝いしていただければ嬉しいです! #東京創元社 #くらりと一緒 #東京創元社くらり生誕祭

7月16日は東京創元社の71回目の創立記念日&公式キャラクター「くらり」の誕生日🎂
一緒にお祝いしていただければ嬉しいです!  
#東京創元社 
#くらりと一緒 
#東京創元社くらり生誕祭
笛吹太郎 (@fuehuki) 's Twitter Profile Photo

新刊『コージーボーイズ、あるいは四度ドアを開く』の発売まで2週間を切ったので再度告知させて下さい。 とあるカフェで毎月開催されるミステリ談義の集まり、なぜかそこにはいつも奇妙な謎が持ち込まれる。ゆるゆる推理合戦の展開される中、最後に解き明かすのは…? そんな安楽椅子探偵連作第2弾です

鵜林伸也 (@ubayashi_shinya) 's Twitter Profile Photo

渋谷陽一さんが亡くなってしまったか。。。功罪あれど、まちがいなく日本という国に「ロック」を根付かせた功労者のお一人。どんな文化も「表現者」だけでは成り立たない。「評論家」の存在が必要。ご冥福をお祈りします。

笛吹太郎 (@fuehuki) 's Twitter Profile Photo

『コージーボーイズ、あるいは四度ドアを開く』本日発売です! ミステリ談議の会にゲストを招き、カフェでゆるゆる行う推理合戦。でも最後に謎を解くのは… そんなシリーズ第2弾。今回は推理作家宅から消えた本を探したり、真相のネタを忘れてしまった漫画家を救うべく密室の謎解きに挑んだりします。

『コージーボーイズ、あるいは四度ドアを開く』本日発売です!
ミステリ談議の会にゲストを招き、カフェでゆるゆる行う推理合戦。でも最後に謎を解くのは…
そんなシリーズ第2弾。今回は推理作家宅から消えた本を探したり、真相のネタを忘れてしまった漫画家を救うべく密室の謎解きに挑んだりします。
東京創元社 (@tokyosogensha) 's Twitter Profile Photo

[本日発売] 『コージーボーイズ、あるいは四度ドアを開く』笛吹太郎(ミステリ・フロンティア/単行本) 新鋭がほがらかに贈る、ユーモラスなミステリ・シリーズ第二弾。 #東京創元社 tsogen.co.jp/np/isbn/978448…

[本日発売]
『コージーボーイズ、あるいは四度ドアを開く』笛吹太郎(ミステリ・フロンティア/単行本)
新鋭がほがらかに贈る、ユーモラスなミステリ・シリーズ第二弾。 #東京創元社
tsogen.co.jp/np/isbn/978448…
K島氏 (@blue_airship) 's Twitter Profile Photo

笛吹太郎さん『コージーボーイズ、あるいは四度ドアを開く』(東京創元社/ミステリ・フロンティア)本日発売です。シリーズ第二弾ですが、新キャラクター(書影右側の青年)が登場していること以外は、とくに問題なくこちらからお読み戴けます。第一弾はすでに文庫化されているので、そちらからでも。

笛吹太郎さん『コージーボーイズ、あるいは四度ドアを開く』(東京創元社/ミステリ・フロンティア)本日発売です。シリーズ第二弾ですが、新キャラクター(書影右側の青年)が登場していること以外は、とくに問題なくこちらからお読み戴けます。第一弾はすでに文庫化されているので、そちらからでも。
鵜林伸也 (@ubayashi_shinya) 's Twitter Profile Photo

深夜だから呟きますが、ここのところずーっと自己肯定感が削られまくっていて、こないだついに口からポロッと出たのが「このままでは人の形が保てない」でした。妖かなにかか、自分は。

東京創元社 (@tokyosogensha) 's Twitter Profile Photo

東京創元社が主催する短編ミステリの新人賞「第3回創元ミステリ短編賞」の受賞作が決定しました #東京創元社 #創元ミステリ短編賞 tsogen.co.jp/award/sogenmys…

鵜林伸也 (@ubayashi_shinya) 's Twitter Profile Photo

今日はこちらに参加してきましたー。GoodRackさん、1周年おめでとうございます! 帰り道に参加者の方とも、こういう「ふらっと来て本や文化の話をできるサロンのような場所は本当に貴重」という話をしていました。ただ、下世話な話、お金を落とさないと続けられないので、みんなで利用しようね!

今日はこちらに参加してきましたー。GoodRackさん、1周年おめでとうございます!
帰り道に参加者の方とも、こういう「ふらっと来て本や文化の話をできるサロンのような場所は本当に貴重」という話をしていました。ただ、下世話な話、お金を落とさないと続けられないので、みんなで利用しようね!
本に没頭できるカフェ GoodRack (@gr_goodrack) 's Twitter Profile Photo

昨日は1周年WEEK最後のイベント! 居酒屋てんちょうでした。 お越しいただいた皆さま 本当にありがとうございました😌 いつも本であふれる本棚がお花であふれています。 ▶︎5日目の店長noteです note.com/muraosa/n/n421…

昨日は1周年WEEK最後のイベント!
居酒屋てんちょうでした。

お越しいただいた皆さま
本当にありがとうございました😌

いつも本であふれる本棚がお花であふれています。

▶︎5日目の店長noteです
note.com/muraosa/n/n421…
KAGAYA (@kagaya_11949) 's Twitter Profile Photo

夏の壁紙です。どうぞお使いください。 (スマートフォン用です。加工したり他の人に配布したりはしないでくださいね。リポストはうれしいです)

夏の壁紙です。どうぞお使いください。
(スマートフォン用です。加工したり他の人に配布したりはしないでくださいね。リポストはうれしいです)
本に没頭できるカフェ GoodRack (@gr_goodrack) 's Twitter Profile Photo

ふらっと寄っていただいて皆さんがそんな風に本の話をできる場所。 まさにRackTalkersはそんな場所にしていきたい、そんな場所になっていけたらこんなに嬉しいことはない! いつもありがとうございます😭