Uryu Shinya (@u_ribo) 's Twitter Profile
Uryu Shinya

@u_ribo

父。農務部の電波なサラリーマン 兼 統計技師 #rstats #HOXOM #gis #FOSS4G 多分人違いです。生き物、GIS, R関係の話題なら気軽に絡んでください digital janitor suryu.me (すべての発言は個人の責任によるものです)

ID: 23845411

linkhttps://github.com/uribo calendar_today11-03-2009 22:40:25

30,30K Tweet

4,4K Followers

1,1K Following

Uryu Shinya (@u_ribo) 's Twitter Profile Photo

日本計算機統計学会で「計算機統計学研究における再現可能性の課題と解決策」と題したフォーラムが開催されます。 日々頭を悩ます「再現性」。その苦労やノウハウを皆さんと共有します。 有料イベントですが関心のある方は是非!8月31日開催です。 jscs.jp gyazo.com/7e1c69727f8d29…

日本計算機統計学会で「計算機統計学研究における再現可能性の課題と解決策」と題したフォーラムが開催されます。

日々頭を悩ます「再現性」。その苦労やノウハウを皆さんと共有します。

有料イベントですが関心のある方は是非!8月31日開催です。
jscs.jp gyazo.com/7e1c69727f8d29…
Uryu Shinya (@u_ribo) 's Twitter Profile Photo

Positron所感🍵 ・Rは言わずもがな、Python、Jupyterの実行環境として最高(出力の見方の工夫がされている感) ・VSCodeベースなので環境設定は細かいところまで手が届く一方、RStudioユーザには慣れが必要 ・デフォルトでパイプ演算子の挿入がRStudioと同じなのは良い ・現時点ではCopilotが使えない

Uryu Shinya (@u_ribo) 's Twitter Profile Photo

Posit(旧RStudio)が開発するOSS、Pythonにピボットする機会があっても、これまで以上に多様な人々が集まって、データサイエンスの実行環境が整備されるなら大変喜ばしいこと

Uryu Shinya (@u_ribo) 's Twitter Profile Photo

👀🐗 CausalImpactを使った統計的因果推論による豚熱感染が野生イノシシに与える影響の検証 qiita.com/kenkenvw/items… #Qiita

Uryu Shinya (@u_ribo) 's Twitter Profile Photo

お、すごい。自分も導入したいなと思っているものの手が出せずにいる。ノウハウを教えて欲しい🤫

akidon0000 (@akidon0000) 's Twitter Profile Photo

記事を投稿しました! 学生の50%以上が使う大学非公認アプリを作った話 [Android] on #Qiita qiita.com/akidon0000/ite…

Uryu Shinya (@u_ribo) 's Twitter Profile Photo

R研究集会、ご参加・視聴くださりありがとうございました。また一つ、Rユーザーの繋がりができたのではないかと思います。 忘れ物をお預かりしています。お心当たりのある方はリプライ、DMでお知らせください。指定の場所にお送りします。

R研究集会、ご参加・視聴くださりありがとうございました。また一つ、Rユーザーの繋がりができたのではないかと思います。

忘れ物をお預かりしています。お心当たりのある方はリプライ、DMでお知らせください。指定の場所にお送りします。
Uryu Shinya (@u_ribo) 's Twitter Profile Photo

研究活動で使っているAIサービス、アプリを整理してみた。案外(?)課金せずに無料の範囲でも十分だったりするなという気づき。利用頻度・依存度が高くいやつは有料化したら困っちゃうな〜

研究活動で使っているAIサービス、アプリを整理してみた。案外(?)課金せずに無料の範囲でも十分だったりするなという気づき。利用頻度・依存度が高くいやつは有料化したら困っちゃうな〜
Uryu Shinya (@u_ribo) 's Twitter Profile Photo

学内(事務・研究向け)だったり、県庁、裁判所といった機関に出向いて「生成AI」の営業?をする機会が増えています。資料をまとめて公開したので興味のある方はご覧下さい。 speakerdeck.com/s_uryu 課金中のサービスもあり、それらの使い方や有料機能の雰囲気を掴んでいただけるかと思います。

学内(事務・研究向け)だったり、県庁、裁判所といった機関に出向いて「生成AI」の営業?をする機会が増えています。資料をまとめて公開したので興味のある方はご覧下さい。

speakerdeck.com/s_uryu

課金中のサービスもあり、それらの使い方や有料機能の雰囲気を掴んでいただけるかと思います。
Uryu Shinya (@u_ribo) 's Twitter Profile Photo

投票、ご意見ありがとうございました。結果は「Discordへの移行を希望する」が一番多くなりました。 具体的な移行計画と、Dicsordに依存しない、より開かれた情報公開の方法を年末年始に模索したいと思います。どうぞ引き続きよろしくお願いします。

久保 雄広 (@takakubo_jp) 's Twitter Profile Photo

論文がでました🪲 生物多様性を守るためには絶滅危惧種の「売買を禁止」すればよいのでしょうか?答えはそんな簡単な話ではありません。 私たちは日本の絶滅危惧種3種の取引禁止が、他の絶滅危惧種を含む規制対象外の種の取引増加を引き起こす「スピルオーバー効果」の存在を示しました🔎 ( 1 / n )

論文がでました🪲 
生物多様性を守るためには絶滅危惧種の「売買を禁止」すればよいのでしょうか?答えはそんな簡単な話ではありません。
私たちは日本の絶滅危惧種3種の取引禁止が、他の絶滅危惧種を含む規制対象外の種の取引増加を引き起こす「スピルオーバー効果」の存在を示しました🔎 ( 1 / n )
Uryu Shinya (@u_ribo) 's Twitter Profile Photo

Positron正式リリース記念として、目玉機能の一つであるAIアシスタント機能であるPositron Assistantについて書きました📝 zenn.dev/uribo/articles… #rstatsj

Hikaru Asano (@hikaru_asan0) 's Twitter Profile Photo

人の移動軌跡理解用のデータセットMobQAを公開しました🚶‍♂️🗺️ 5800問のQAで、事実照会・選択式・自由記述を通じて移動データに対するLLMが評価可能です Mobility data・Table Data・Long Contextに関心のある方に、LLM応用で利用いただけると幸いです arxiv.org/abs/2508.11163 github.com/CyberAgentAILa…