バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile
バンダリ英士

@u28n_t

気になるのあったら観て下さい。感想はDMに✉️

ID: 1920488003375673345

calendar_today08-05-2025 14:36:51

37 Tweet

149 Takipçi

0 Takip Edilen

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【セックス・エデュケーション】 母親がセックスセラピストのオーティスが、セラピストとしての才能を開花させ、思いを寄せるメイヴと一緒に学校でセックスセラピーを始める。 ただの下ネタドラマに見えて、人として大切なことを教えてくれる笑いと感動が詰まった最高傑作。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【マリグナント 狂暴な悪夢】 まるで実体験のような悪夢に悩まされるマディソン。そのうち現実でも連続殺人が起こり、マディソンの擬似リアル体験が恐ろしい事実に結びつく。 そこら辺の映画のどんでん返しが比にならんくらいの展開に驚くし、演出も怖すぎる一流ホラー。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【ステータス・アップデート】 願いが叶う魔法のアプリが入ったスマホを手にしたカイルが、学校で落ちこぼれから人気者に。しかし同時に本当に大切なものを失っていく。 ロス・リンチがえぐかっこいいし、ディズニー的脚本で観てて前向きな気持ちになれるミュージカル。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【透明人間】 富豪で科学者のエイドリアンの束縛から逃げ出したセシリア。彼は自殺したと思われたが、"何者か"がセシリアを追い詰め、精神的にも肉体的にも苦しめていく。 かなり胸糞で生理的な怖さを味わえる一級サスペンス。頭のイカれた彼氏にイラつきあげた。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【ライト/オフ】 ある日レベッカは母親と暮らす弟から「電気を消すと何かが襲ってくる」と相談を受ける。その"何か"の正体が明らかになるとき、恐怖の一夜が幕を開ける。 テンポも良くてサクサク進むし、怖さとミステリーのバランスも完璧で安定した傑作。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【キック・アス】 アメコミヒーローに憧れる高校生デイヴ。ネットで買ったコスチュームを着てヒーローの真似事をする中、本物のヒーローと本物の悪者の目に留まり、本当の正義の心に目覚めるときがやってくる。 爽快なアクションと完璧な脚本。何度観ても面白すぎるし感動するTheアメコミのお手本。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【glee】 様々なマイノリティや家庭環境の悩みを持つマッキンリー高校の生徒が、合唱部を通して輝きや友情、愛を深めていくミュージカルコメディ。 本家よりも聴きまくってしまうgleeバージョンの洋楽のセンスが爆発してるし、マイノリティのブラックジョークと感動の演出がとにかく癖になるドラマ。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【ブレット・トレイン】 東京-京都間の高速列車で鞄を盗む楽勝任務を任されたレディバグ。しかし謎の殺し屋達に命を狙われ、降りるタイミングが無いまま終着駅に向かうことに。 さすがデッドプールの監督なだけあって笑いが止まらんし、出てる俳優も一級でかっこよすぎる。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【ルーム】 7年間、誘拐犯に納屋に監禁されているジョイとジャック。ジャックが5歳の誕生日に遂に脱出を試みるが予想をしない事態に見舞われる。 ジャックが外の世界を初めて体感するときの澄んだ空気がこっちにも伝わってきてすごい晴れ晴れした気分になるし、新感覚の感動と恐怖を味わえる。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【ツイスターズ】 竜巻に友人を奪われトラウマを抱える気象学者と、竜巻を意のままに操り再生回数を稼ぐ竜巻チェイサーがタッグを組み、竜巻を消滅させる作戦を思いつく。 実際に有り得そうな異常竜巻の描写は恐ろしく、この時どう行動すればいいかなど教訓にもなった。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【ナイスガイズ!】 酒浸りの私立探偵マーチと、相手を腕力でねじ伏せてきた示談屋ヒーリーがコンビを組み失踪した少女を探すことに。だがその裏で巨大な国家の陰謀が動いていた。 凸凹な二人の会話が面白すぎるしクラシックなアメリカの雰囲気がお洒落エモすぎる傑作。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【1917 命をかけた伝令】 第一次世界大戦真っ只中、イギリス人兵士のスコフィールドとブレイクに"最前線にいる仲間に作戦中止の命令を届ける"という危険すぎる任務が命じられる。 全編ワンカットで撮られた迫力と緊迫感溢れる映像で戦争映画見たことない人も絶対楽しめる。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【アンブレラ・アカデミー】 子供の頃にタイムトラベルに行って消えた少年が大人になった兄弟達の前に当時の姿で現れ、数日後に世界が終わることを告げる。特殊能力を持つ兄弟達は世界を救うために立ち上がる。 狂うほどに愛おしく、可愛くかっこいい兄弟と、完璧な脚本が皆を楽しませてくれる傑作。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【ちはやふる -上の句-】 幼馴染の千早、太一、新は小学生の頃から競技かるたに夢中だったが卒業して離れ離れに。かるたを辞めた新や太一は高校でかるた部を作り優勝を目指す千早の姿を見てもう一度かるたへの情熱を思い出す。 僕が唯一邦画でかなり面白いと思ったシリーズで一気見した傑作。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【アナベル 死霊館の人形】 仲睦まじく暮らすジョンとミア。ある日ジョンが骨董品屋で見つけたアンティーク人形をミアにプレゼントしたのだが、その日から恐怖の出来事が夫妻に襲いかかる。 最近もアナベルの呪いで死人も出たタイムリーな呪われた人形を描く実話。死霊館ユニバースのスピンオフ。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【ノウイング】 小学校で50年前に埋めたタイムカプセルを掘り起こし1枚の紙を持ち帰ってきた少年。その紙にはひたすら数字の羅列があり、宇宙物理学教授である父親が人類存亡の予言であることを突き止める。 謎を解明していくドキドキ感と予言の恐怖に怯えるハリウッドの楽しさが詰まったSF傑作。

【ノウイング】

小学校で50年前に埋めたタイムカプセルを掘り起こし1枚の紙を持ち帰ってきた少年。その紙にはひたすら数字の羅列があり、宇宙物理学教授である父親が人類存亡の予言であることを突き止める。

謎を解明していくドキドキ感と予言の恐怖に怯えるハリウッドの楽しさが詰まったSF傑作。
バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【エリック】 通学途中に行方不明になった少年エドガー。酒浸りの父親は自分が手がける子供向け番組にエドガーが考えたキャラを登場させ息子を呼び戻そうとする。 問題はあるけど芯はしっかりした父親の行動に感動するし、息子の足取りを追うサスペンス要素が楽しい傑作。

バンダリ英士 (@u28n_t) 's Twitter Profile Photo

【クラウズ〜雲の彼方へ〜】 17歳のザック・ソビアックは音楽の才能に溢れた青年だが、癌が転移し余命宣告され、彼の人生は一変する。自分に残された最後の選択は愛する人のため作曲し、アルバムを作ること。 世界を感動させた実話をディズニーが丁寧に製作した傑作。途中から涙が止まんなくなった。