@tttt7_tttt7
21石垣島→東京/webマーケティング
ID: 1714927179002503168
calendar_today19-10-2023 08:51:25
62 Tweet
34 Followers
73 Following
6 months ago
優秀な人ほど、自分が納得するまで質問し続ける。一方、無能な人ほど分かったふりをするか、上司の顔色を伺いながら理解したふりをする。無能な人ほど「バカだと思われたくない」と考えがちだが、その結果として、本当にバカになってしまう。
5 months ago
スプシに専属でついてくるGeminiよりGPTの方がスクリプト上手に組んでくれる
例え話上手な人は賢い印象
大学生の方がGPTを活用できる局面が多いというのが理由の一つな気がする 固まった“やり方”の中で仕事をしているとそのスタイルを崩す人は少ないだろうし、業種ややっていることによってはGPTでは解決できないことも多いだろうけど、大学生は、課題や就活など全員に当てはまる普遍的な内容で活用できる
広告のクリエイティブは、この順番で検証していけば、ほぼ100パー勝てます。 まずは、どの軸を訴求していくか?そして、どう伝えていくか?
自分が知ってることを他人に教えられて、初めて聞くふりで「勉強になります」と言える人は、ほんとうに大人だと思う。
ニンダイのここ良かった。
4 months ago
普段、丁寧に思いやりを持って仕事をするのは当たり前 重要なのは、忙しい時、うまくいっていない時にも同じようにできるかどうか
メルマガで開封率30%以上を安定させてきた、メルマガタイトルチェック表を公開します。
gigazine.net/news/20250421-…
3 months ago
メンサ会員で経済的成功をしている人が少ないみたいな情報そこそこ見るけど、知性があれば成功するわけではないという世の中の複雑性をあらわしてるよなあ。研究者とかでない限り一部だけ突出しているメリットはあまり享受できないのだろうな。結局総合力というか。
やっぱり毎日真剣に向き合って本気で考えてるやつにしか良い打開策は絶対に思いつかないなという出来事があり、そう考えるとタイパとかコスパという概念が如何にもったいないかということを心から理解した。
2 months ago
【主な業務】 ・社内メンバー(営業・CS・企画等)との連携による、届け方の仮説設計 ・SNS(X/TikTokなど)の運用、投稿テーマの選定と実行 ・広告配信の設計、実行、効果検証(数値レポート作成含む) ・LPやフォームなどの改善ディレクション
ソニー元CEOが語る「うまくいかない時のメンタル論」がマジで本質すぎる
a month ago
【エンジニアさん募集】 swiftを扱えるエンジニアさんを募集中です! まずは小さな調整から対応いただき、 追加機能の実装など伴走いただける方を探しております! もし興味あれば是非一度条件など擦り合わせさせていただきたいので、ご気軽にDMにてご連絡ください!
20 days ago
5より4oと言われるのは論理より感情の世界ということをよく示してるよなあ。議論や仕事でしか使わないから個人的には5のが好きだけど。