ユタニ (@tsugumasa320) 's Twitter Profile
ユタニ

@tsugumasa320

Maker / Audio Programmer / Software Engineer /
M4L Devices: tsugumasa320.gumroad.com

ID: 144385294

linkhttps://tsugumasa320.github.io/ calendar_today16-05-2010 04:19:16

2,2K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

ユタニ (@tsugumasa320) 's Twitter Profile Photo

ラトビアのerica synths創業者のインタビュー。創業期から旧ソ連時代のエピソードまで言及されていて興味深い audionewsroom.net/2018/03/interv…

Keunwoo Choi (@keunwoochoi) 's Twitter Profile Photo

An LLM-native approach for music recommendation -- *TalkPlay* 🔊🥳 TalkPlay is an LLM, trained with next-token prediction, to find music. Through conversations. Based on multimodal music representation.

ユタニ (@tsugumasa320) 's Twitter Profile Photo

Maxのjsオブジェクトでフィルタの係数算出して、gen~に渡そうとしたのだけれど、係数が丸められてしまうのでなんか無理そう

takao_kurokawa / a0_q6 (@a0_q6_) 's Twitter Profile Photo

(輪読会のお知らせ) “Electronic Music” Reading Circle vol.4 3/26(wed) 20-22時 @前衛喫茶マチモ 前衛喫茶マチモ charge: free + 1 drink order Allen Strangeによる1972年初版の名著”Electronic Music”を力を合わせて読み切る輪読会、第4回を開催します。

(輪読会のお知らせ)
“Electronic Music” Reading Circle vol.4
3/26(wed) 20-22時 @前衛喫茶マチモ
<a href="/_Matching_Mole_/">前衛喫茶マチモ</a>
charge: free + 1 drink order
Allen Strangeによる1972年初版の名著”Electronic Music”を力を合わせて読み切る輪読会、第4回を開催します。
Hiroshi Inukai 犬飼博士 そろばんは乗るもの (@polygoninukai) 's Twitter Profile Photo

去年 #CCBT で開催したオーディオゲームセンターについての動画ができました!! アート、ゲーム、アクセシビリティ、社会デザイン、ケア、ワークショップデザインなど興味ある人にみてほしい!!たのむよ! 通常版 youtube.com/watch?v=Dx8qpg… オーディオディスクリプション版 youtube.com/watch?v=XP0N4A…

Kashiwade@M3春G-22b (@kashiwade_music) 's Twitter Profile Photo

書きました!デジタル信号処理の基礎から、DDMF GrandEQ(Magpha(q.632))の技術的バックグラウンドまで説明してます!みんなもEQを作ろう!!!!!!!!!! kashiwade.works/blog/20250316-…

ちょまど@育休中エンジニア (@chomado) 's Twitter Profile Photo

天才か? ーーー 『ギャルとのペアプロが想像以上に楽しかった(GitHub Copilot の VSCodeのカスタム指示)』 qiita.com/bonanza-olaf/i…

天才か?

ーーー
『ギャルとのペアプロが想像以上に楽しかった(GitHub Copilot の VSCodeのカスタム指示)』
qiita.com/bonanza-olaf/i…
ユタニ (@tsugumasa320) 's Twitter Profile Photo

JUCE Meetup Tokyoに行ってきました! 日本のオーディオプログラミングのキーマンが一堂に集まっていて、非常に濃い会でした。 COx2 ))@COCOTONE, Inc. さん、ありがとうございました!!

JUCE Meetup Tokyoに行ってきました!
日本のオーディオプログラミングのキーマンが一堂に集まっていて、非常に濃い会でした。
<a href="/CO_CO_/">COx2 ))@COCOTONE, Inc.</a> さん、ありがとうございました!!