tri (@tri_3_) 's Twitter Profile
tri

@tri_3_

模型作ったり絵を描いたりしています。 連絡先:【[email protected]】 絵:pixiv.net/member.php?id=…

ID: 131789405

calendar_today11-04-2010 09:55:13

66,66K Tweet

3,3K Takipçi

280 Takip Edilen

tri (@tri_3_) 's Twitter Profile Photo

ドラアリゾナ、旗竿の製作。0.2㎜と0.1㎜真鍮線の組み合わせで製作しています。全体のバランスを取る上で旗竿がシャープであることは結構大事な要素だと思っています

ドラアリゾナ、旗竿の製作。0.2㎜と0.1㎜真鍮線の組み合わせで製作しています。全体のバランスを取る上で旗竿がシャープであることは結構大事な要素だと思っています
tri (@tri_3_) 's Twitter Profile Photo

ドラアリゾナ、OS2U水上機の製作。BBBのエッチングではキャノピーとプロペラのみだったのでアンテナと翼フロートの支柱を追加しました。フロート支柱はジャンクエッチングで作成。これまでの水上機製作で大体こんな形状なら代用できる、とわかるようになったのは大きいです

ドラアリゾナ、OS2U水上機の製作。BBBのエッチングではキャノピーとプロペラのみだったのでアンテナと翼フロートの支柱を追加しました。フロート支柱はジャンクエッチングで作成。これまでの水上機製作で大体こんな形状なら代用できる、とわかるようになったのは大きいです
tri (@tri_3_) 's Twitter Profile Photo

ドラアリゾナ、製作が終盤にかかってきたところで間違えてた5インチ高角砲が届きました。左が今回アリゾナで使用する25口径砲、右が今後メリーランドで使用する38口径砲です。どちらも5インチ高角砲でややこしいですがまあ日本も12.7cm高角砲って色々あるので似たようなものですかね

ドラアリゾナ、製作が終盤にかかってきたところで間違えてた5インチ高角砲が届きました。左が今回アリゾナで使用する25口径砲、右が今後メリーランドで使用する38口径砲です。どちらも5インチ高角砲でややこしいですがまあ日本も12.7cm高角砲って色々あるので似たようなものですかね
tri (@tri_3_) 's Twitter Profile Photo

ドラアリゾナ、OS2U水上機の製作完了。識別マークは左翼のみのようなのでそのようにしています

ドラアリゾナ、OS2U水上機の製作完了。識別マークは左翼のみのようなのでそのようにしています
tri (@tri_3_) 's Twitter Profile Photo

ドラアリゾナ、水上機を設置しました。普段戦艦の艦載機を製作する際は1機のみにすることが多いのですが、砲塔と艦尾の両方にカタパルトがあるという大戦初期の標準型戦艦の特徴的な部分なので2機作りました。いい感じです

ドラアリゾナ、水上機を設置しました。普段戦艦の艦載機を製作する際は1機のみにすることが多いのですが、砲塔と艦尾の両方にカタパルトがあるという大戦初期の標準型戦艦の特徴的な部分なので2機作りました。いい感じです
tri (@tri_3_) 's Twitter Profile Photo

ドラアリゾナ、5インチ25口径高角砲を設置しました。ebayで購入したssmodelの3Dプリント製で砲身のみ別パーツになっていました。ケースメイト無しの露天なのでやはり精密なパーツが映えます。手摺部分もエッチングより若干太いものの違和感はそこまで無く許容範囲ですね

ドラアリゾナ、5インチ25口径高角砲を設置しました。ebayで購入したssmodelの3Dプリント製で砲身のみ別パーツになっていました。ケースメイト無しの露天なのでやはり精密なパーツが映えます。手摺部分もエッチングより若干太いものの違和感はそこまで無く許容範囲ですね
tri (@tri_3_) 's Twitter Profile Photo

自分の製作の中では一番オレンジが多いです🍊 #これを見た人はオレンジが入ってる画像を貼れ

自分の製作の中では一番オレンジが多いです🍊
 #これを見た人はオレンジが入ってる画像を貼れ
tri (@tri_3_) 's Twitter Profile Photo

艦船模型でオレンジと言ったら宗谷やしらせといった砕氷艦がやっぱり最初に思い浮かぶ。他にオレンジってあったかな

BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@hobbysite) 's Twitter Profile Photo

【#全日本模型ホビーショー 情報解禁&初展示✨】 「宇宙戦艦ヤマト」ブースには「1/1000 アリゾナ級宇宙戦艦アリゾナ」を展示中! ヤマトよ永遠にREBEL3199に登場の「アリゾナ」が1/1000の精密スケールモデルで登場! ホビーサイトでの続報をお待ちください! bandai-hobby.net #プラモデル

【#全日本模型ホビーショー 情報解禁&初展示✨】

「宇宙戦艦ヤマト」ブースには「1/1000 アリゾナ級宇宙戦艦アリゾナ」を展示中!

ヤマトよ永遠にREBEL3199に登場の「アリゾナ」が1/1000の精密スケールモデルで登場!

ホビーサイトでの続報をお待ちください!
bandai-hobby.net
#プラモデル
tri (@tri_3_) 's Twitter Profile Photo

ついにアリゾナがインジェクションキット化するのか。出てもメカコレかなぁと思ってたので1/1000なことにびっくり。ヒュウガといいアリゾナといい往年のファンが最新金型で出して欲しかった艦はしっかり押さえてきたバンダイさんに感謝

tri (@tri_3_) 's Twitter Profile Photo

お値段が13,200円て随分高目な設定だけどムービーエフェクトだったりするのだろうか…アンドロメダは個数が見込めたから実は単価下げられてたのかな