ヨコヤン (@yokoyama_solid) 's Twitter Profile
ヨコヤン

@yokoyama_solid

音楽と映画と一人旅が好きです。介護職です。

ID: 1063053210

calendar_today05-01-2013 13:59:37

34,34K Tweet

295 Takipçi

356 Takip Edilen

映画評論・情報サイトBANGER!!!【公式】 (@banger_jp) 's Twitter Profile Photo

石野卓球(電気グルーヴ)「アイルランド語のラップ初めて聴いた!カッケー!」絶賛の声続々『KNEECAP/ニーキャップ』 🇮🇪 banger.jp/news/144297/ #KNEECAP #ニーキャップ

MUTE 映画『キムズビデオ』公開中 公式の中の人(非常識)🔇 (@mutesoundvision) 's Twitter Profile Photo

『キムズビデオ』のチラシは上映館ごとに違うデザインなんです。それぞれの上映館以外では手に入りません。 これ、そっとしておけば誰かが気づいてSNSで大盛り上がりじゃないですか!!!と意気揚々だったあの頃が恥ずかしい。いっこうに話題にならないじゃないですか。😂😂😂😂😂

『キムズビデオ』のチラシは上映館ごとに違うデザインなんです。それぞれの上映館以外では手に入りません。
これ、そっとしておけば誰かが気づいてSNSで大盛り上がりじゃないですか!!!と意気揚々だったあの頃が恥ずかしい。いっこうに話題にならないじゃないですか。😂😂😂😂😂
ISO (@iso_zin_) 's Twitter Profile Photo

明日公開『キムズビデオ』、ド肝を抜かれるほどに面白いドキュメンタリーだった。かつてNYにあった伝説的レンタルビデオ店を懐かしむ作品かと思いきや、今年観たどんな劇映画よりも予測不可能な方向に物語が転がっていく。事実は小説よりも奇なりにも程がある。極力情報を遮断して観るのがオススメ。

明日公開『キムズビデオ』、ド肝を抜かれるほどに面白いドキュメンタリーだった。かつてNYにあった伝説的レンタルビデオ店を懐かしむ作品かと思いきや、今年観たどんな劇映画よりも予測不可能な方向に物語が転がっていく。事実は小説よりも奇なりにも程がある。極力情報を遮断して観るのがオススメ。
タクト (@misogikatu) 's Twitter Profile Photo

The Prodigyが大優勝だったのはさておきこのFirestarterのキースが踊ってる演出がかっこよすぎて死んだ

内本順一 (@umjun1) 's Twitter Profile Photo

プロディジー。さすがにこれは……。バカ盛り上がりしながら泣く、っていう。 #サマソニ

British Culture in Japan (@britculturejp) 's Twitter Profile Photo

テレンス・スタンプ逝去。87歳でした。『コレクター』『夜空に星のあるように』『スーパーマン』『プリシラ』『イギリスから来た男』など、60年以上にわたり英国映画と舞台を象徴する存在でした bbc.com/news/articles/… 🇬🇧

阿乱隅氏 (@yoiinago417) 's Twitter Profile Photo

テレンス・スタンプ氏が亡くなりました。「コレクター」の異常な青年から「テオレマ」の謎の男、ゾッド将軍に「プリシラ」のドラァグクイーンそして「イギリスから来た男」のハードボイルド老人。別次元に存在した英国の名優も遂に。名演の数々をありがとうございました。安らかにお眠りください。

テレンス・スタンプ氏が亡くなりました。「コレクター」の異常な青年から「テオレマ」の謎の男、ゾッド将軍に「プリシラ」のドラァグクイーンそして「イギリスから来た男」のハードボイルド老人。別次元に存在した英国の名優も遂に。名演の数々をありがとうございました。安らかにお眠りください。
ヨコヤン (@yokoyama_solid) 's Twitter Profile Photo

パリ、テキサスを夜中に1人で観てから 映画にハマったみたいな話を 最初監督がしてて お前は俺かと。 親に あんた夜中に何してんの? と呆れられながら 深夜に居間で1人観て オールタイムベスト1 になってしまった訳で。 近所と通学途中にあった ビデオレンタルショップの 記憶まで揺さぶられたぞ。

パリ、テキサスを夜中に1人で観てから
映画にハマったみたいな話を
最初監督がしてて

お前は俺かと。

親に
あんた夜中に何してんの?
と呆れられながら
深夜に居間で1人観て
オールタイムベスト1
になってしまった訳で。

近所と通学途中にあった
ビデオレンタルショップの
記憶まで揺さぶられたぞ。