東海林ファジィロボット研究所 所長兼CEO (@toukairinn_fuzz) 's Twitter Profile
東海林ファジィロボット研究所 所長兼CEO

@toukairinn_fuzz

東京都公立大学法人発ベンチャー東海林ファジィロボット研究所 代表取締役所長兼CEO / ROBOTIS日本支店 元研究開発部長 / 東京都立大学 客員研究員・非常勤講師 / 東京都立産業技術大学院大学M2 / 東大先端研・電通大 元研究補助員 / ファジィ理論,神経回路,自己増殖型学習 #東海林_移動ロボット

ID: 839706398871035904

linkhttps://fuzzrobo.com/ calendar_today09-03-2017 05:16:21

147,147K Tweet

9,9K Takipçi

4,4K Takip Edilen

nasastar (@nasastar) 's Twitter Profile Photo

国立大はもうお金ないので、学費あげちゃだめという話するなら、抗議の対象は大学執行部ではなく、文科省か財務省よ。そこ間違えると何も進まないよ

Yちゃん (@ychan_artwks) 's Twitter Profile Photo

弊学科の怖いところ ☀︎博士まで進まないと実験できず、マウスの世話だけして、博士の奴隷となる研究室がある。 ☀︎某分野の研究室は週7終電まで実験。バイト就活禁止。 ☀︎成績優秀者を除き、研究室はくじ引きで決定。 ☀︎業績も評判も良い研究室が殆どの中↑が存在 外部から受ける方本当に注意

Daigo Fujiwara (@acdfendder) 's Twitter Profile Photo

就職、ではどこ行ってももはや一発当てることは不可能(裁量ないし年功序列だし)という認識が若者の間ではあると思う

Nimda (@nimdanaoto) 's Twitter Profile Photo

実際学長というか大学の権限が剥奪されてってるのも同時進行なので学長が機能していないってのはそうだという認識はある 可哀想っていうかマジでその権限ないんだよな......

うっしー JJ1HKL (@kumagoro_ushi) 's Twitter Profile Photo

バッテリーのCレート,Cとか言いつつ次元が[A]なの混乱を招いていて良くないだろ 1000 mAhなら直感的には3600 C(クーロン)って感じがする

ドカ食いダイスキ! もちづきさん公式 (@dokaguidaisuki) 's Twitter Profile Photo

「#ドカ食いダイスキ! #もちづきさん」 第16話👻🌀 ヤングアニマルWebにて公開されました! 何杯でもどうぞ!👇 younganimal.com/episodes/d44d5… ━━━━━━━━━━━━━━━━ コミックス第③巻…… 11/28(金)発売決定!!!!!!!! ━━━━━━━━━━━━━━━━

世界のTANEO (@taneo_official) 's Twitter Profile Photo

もちづきさん、突然テレビのスイッチが切れたように最終回を迎えるルートもありえそうで怖い (てか、糖尿病患者の最期ってそういう呆気ないものもありそうだし、逆に悲惨なパターンは漫画化出来なさそう)

はじめまして 平岡です (@hiraokayasushi) 's Twitter Profile Photo

鳥類と魚類では、我々が言うところの小脳が大脳より大きいので、平衡感覚は半端無いでしょう。彼らが解剖学を作ったら、小脳を大脳と呼んだに違いない。

よわめう🐏(牛丼短観) (@tacmasi) 's Twitter Profile Photo

Bellman「ダイナミックとかいう語を入れるとなんか予算取りやすそうだったんでDynamic Programmingにした」