ひろきんぐ/整体maoRi(@tatetate0tasuke) 's Twitter Profileg
ひろきんぐ/整体maoRi

@tatetate0tasuke

100万円出しても学べない『カラダの真実』を毎朝6時に発信|東北大・薬学博士|ゼイ肉・肩こり・肌トラブル カラダの悩みが消える『ゼロ姿勢』で健康を超える|

ID:1481609156817612801

linkhttps://lit.link/hiroking333 calendar_today13-01-2022 12:49:20

98,2K Tweets

26,5K Followers

137 Following

リョウ国王|maoRi代表(@ryokokuo) 's Twitter Profile Photo

コスパ最強の睡眠の質改善方法!!
睡眠時間を伸ばしても、どれだけ寝ても起きたらしんどい、そんな方いませんか?
そんな方は、呼吸をする事が下手な可能性があります。その場合、睡眠時間を伸ばそうが、寝具を変えようが変わりません。

コスパ最強の睡眠の質改善方法!! 睡眠時間を伸ばしても、どれだけ寝ても起きたらしんどい、そんな方いませんか? そんな方は、呼吸をする事が下手な可能性があります。その場合、睡眠時間を伸ばそうが、寝具を変えようが変わりません。
account_circle
あき(@tzHpnwwCzPel9O9) 's Twitter Profile Photo

ひろきんぐ/整体maoRi ほんと!当時は気づかなかったけど、筋トレしてた頃はそこらじゅうガチガチだったんだなとつくづく。
筋トレやめてからは本当につけたいところに勝手にいい筋肉がつく。願ったり叶ったり!

account_circle
maoRi高槻 シゲ(@maoRi9999) 's Twitter Profile Photo

みんな肋骨の重大さに気づいてない。
肋骨を使いこなせると、勝手に姿勢が変わる、疲れにくくなる、体を動かしたくなる、睡眠改善、寝起きが良くなる、二日酔いマシになる、酒に強くなる、その他諸々すごい効果があります。
まずは柔らかくするために、さするところから始めよう!
さする場所は特に上

みんな肋骨の重大さに気づいてない。 肋骨を使いこなせると、勝手に姿勢が変わる、疲れにくくなる、体を動かしたくなる、睡眠改善、寝起きが良くなる、二日酔いマシになる、酒に強くなる、その他諸々すごい効果があります。 まずは柔らかくするために、さするところから始めよう! さする場所は特に上
account_circle
ひろきんぐ/整体maoRi(@tatetate0tasuke) 's Twitter Profile Photo

「肩こりってマッサージに行っても治らないんだよな。 時々マッサージに行ってるけど、 気持ちがいいのはその時だけで終わるとまた凝る。 なんだかんだで月に2万円くらいはマッサージ代に使ってるな」って言ってた父親が、最近「コレはいい」ってハマってます。月2万もあるなら叙々苑でも行ってきて。

account_circle
ひろきんぐ/整体maoRi(@tatetate0tasuke) 's Twitter Profile Photo

「肩をまわすとゴリゴリ言います」昨日のツイートで '正しい肩まわし' をお伝えしたら、たくさんリプいただけたので、今日はさらにポイント。ゴリゴリも癖になるとよくないので、次は『後ろまわしはゆっくり、'いいね' の手。前まわしは早く、'OK' の手』を実践です。より少ない回数で肩こり消えます。

account_circle
ひろきんぐ/整体maoRi(@tatetate0tasuke) 's Twitter Profile Photo

「病院で五十肩って言われてね。痛くてこれ以上は肩が上がらないのよ。注射とか湿布とかでやったほうがいいのかね?」食堂のおばちゃんに聞かれたので、「そんなんやらんでいいから、コレ真似してみて」と、体操1分。肩こりが消え、スルスル肩が上がって大喜び。その日のカレーは大盛りになりました。

account_circle
ひろきんぐ/整体maoRi(@tatetate0tasuke) 's Twitter Profile Photo

炎上覚悟ですが、美脚になりたいのに『仙骨』をこすってない人が多すぎる。運動が苦手なのに、いきなりスクワットしても、怪我するか前モモが太くなるだけ。優しくこするだけで、「脚の脂肪」「尻の脂肪」「腰痛」「生理痛」「更年期のお悩み」が消えます。嘘だと思ったら、まずは1日1分だけでOKです。

炎上覚悟ですが、美脚になりたいのに『仙骨』をこすってない人が多すぎる。運動が苦手なのに、いきなりスクワットしても、怪我するか前モモが太くなるだけ。優しくこするだけで、「脚の脂肪」「尻の脂肪」「腰痛」「生理痛」「更年期のお悩み」が消えます。嘘だと思ったら、まずは1日1分だけでOKです。
account_circle
ひろきんぐ/整体maoRi(@tatetate0tasuke) 's Twitter Profile Photo

あ~しんどい。水曜日の朝が苦手な人は要チェック。寝てる時、「腰が浮いてる」「脚を曲げたくなる」「枕ないと寝れない」「そもそも仰向けが気持ち悪い」一つでも当てはまったら、『寝てるのに寝不足』のカラダになってる可能性が高い。今夜から、コレを実践して、睡眠の質を極限まで高めましょう。

あ~しんどい。水曜日の朝が苦手な人は要チェック。寝てる時、「腰が浮いてる」「脚を曲げたくなる」「枕ないと寝れない」「そもそも仰向けが気持ち悪い」一つでも当てはまったら、『寝てるのに寝不足』のカラダになってる可能性が高い。今夜から、コレを実践して、睡眠の質を極限まで高めましょう。
account_circle
リョウ国王|maoRi代表(@ryokokuo) 's Twitter Profile Photo

姿勢を良くしようとするのは今すぐやめて!
「姿勢が悪いんで日頃から気をつけてるんです」「猫背なんで背筋を伸ばすように意識してます」「O脚、X脚なんで真っ直ぐなるように意識してます」

今すぐやめてください。体はその姿勢が楽だから、その姿勢に気づいたらなっているんです。

account_circle
ひろきんぐ/整体maoRi(@tatetate0tasuke) 's Twitter Profile Photo

姿勢は良くするものではなく、思い出すもの!!
座ってる赤ちゃんで、猫背だな、鳩胸だな、って思う赤ちゃんはいませんね?
その割には抱っこすると、ふんぞり返って脱出しようとします。
アンチエイジングで20代?いやいや、赤ちゃんの体が目標です。

account_circle
maoRi高槻 シゲ(@maoRi9999) 's Twitter Profile Photo

姿勢を良くする前に、何故姿勢が悪いのかを考えましょう!!
そもそも姿勢が良いってなんなの?って話にもなるわけです。
猫背にも鳩胸にも、どんな姿勢にもなろうと思えば楽にできる姿勢が良い姿勢です。
背骨を丸める必要もあれば、反る必要も日常でありますよね?
真っ直ぐが良いってわけではない!

account_circle
ひろきんぐ/整体maoRi(@tatetate0tasuke) 's Twitter Profile Photo

「男尊女卑だ。女性はかわいそうで、毎月のたうちまわるような苦しい思いを、閉経までずっと続ける。ホントに不平等だと思ってた。なのに、何にも痛くないんです」多くの女性に言われたけど、生理痛をわかってあげれないならせめて、痛みをなくしてあげたい彼氏は、今日から彼女とコレやってください。

account_circle
ひろきんぐ/整体maoRi(@tatetate0tasuke) 's Twitter Profile Photo

【超カンタン】自律神経の整え方を知らない人が多すぎる。「週の真ん中水曜日が憂うつ」「気圧のせいで頭痛が」「新生活で寝不足」って悩んでる人はドンピシャ。神経の通り道『背骨』がガッチガチにコリ固まるのが原因だから、それを緩めるだけでOK。どうやったらいいの?って人はコレを試しましょう。

account_circle