A'isy Mubtadi (@tadayoshi_2404) 's Twitter Profile
A'isy Mubtadi

@tadayoshi_2404

ID: 1713093650941652992

calendar_today14-10-2023 07:25:53

168 Tweet

8 Takipçi

21 Takip Edilen

茶猫包 (@40bk32407) 's Twitter Profile Photo

Selamat Hari Kemerdekaan Republik Indonesia 80 tahun🎉 インドネシア共和国、80回目の 独立記念日を心からお祝い申し上げます!!

Selamat Hari Kemerdekaan Republik Indonesia 80 tahun🎉
インドネシア共和国、80回目の
独立記念日を心からお祝い申し上げます!!
SepurArtwork Official (@nurirji) 's Twitter Profile Photo

Last dance, last hope, last chance service to you! I see the bad news, some rumour says Jalita 8518F has been retired at december 2025 later

Last dance, last hope, last chance service to you! 

I see the bad news, some rumour says Jalita 8518F has been retired at december 2025 later
井上幸彦 (@jaryn6eyu16qqo0) 's Twitter Profile Photo

103系が登場して約60年になりますが、やはり103系とともに過ごした者にとっては103系に会いたいですね。 海外へ行っても何度追いかけたことなのかわかりませんが、90年初頭からマレー系の言語を習っておいてあとで役に立つとは思いませんでした。

103系が登場して約60年になりますが、やはり103系とともに過ごした者にとっては103系に会いたいですね。
海外へ行っても何度追いかけたことなのかわかりませんが、90年初頭からマレー系の言語を習っておいてあとで役に立つとは思いませんでした。
2427junction (@pierre2427) 's Twitter Profile Photo

これは夢か?現実か? 今日はKCIの205系を日本時代のカラーリングに1日限定で復元し、Depok基地で撮影会!懐かしの姿がインドネシアで蘇りました。 まさに歴史に残るイベントと言っても過言ではないでしょう。 本日のイベントに尽力された方々に、心からお礼申し上げます。 #DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT

これは夢か?現実か?

今日はKCIの205系を日本時代のカラーリングに1日限定で復元し、Depok基地で撮影会!懐かしの姿がインドネシアで蘇りました。

まさに歴史に残るイベントと言っても過言ではないでしょう。
本日のイベントに尽力された方々に、心からお礼申し上げます。

#DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT
Kanpyo334 (@kanpyo_334) 's Twitter Profile Photo

2025.8.23 Depok車両基地ツアー 205系復刻塗装/8618F/203系マト69編成 撮影会 素晴らしい企画を開催していただき誠にありがとうございました🙏 #DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT

2025.8.23
Depok車両基地ツアー
205系復刻塗装/8618F/203系マト69編成 撮影会 
素晴らしい企画を開催していただき誠にありがとうございました🙏
#DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT
2427junction (@pierre2427) 's Twitter Profile Photo

インドネシアの晴天の下に並ぶ、懐かしのラインカラーに復刻された205系と名車たち。 感無量。 #DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT

インドネシアの晴天の下に並ぶ、懐かしのラインカラーに復刻された205系と名車たち。
感無量。

#DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT
Nk-Kb (@neka_koubou) 's Twitter Profile Photo

素晴らしい撮影会でした👍 史上初となった今回のイベントを企画、運営された関係者の皆様に感謝申し上げます。 #DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT

素晴らしい撮影会でした👍
史上初となった今回のイベントを企画、運営された関係者の皆様に感謝申し上げます。

#DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT
茶猫包 (@40bk32407) 's Twitter Profile Photo

昨日は東急8618Fが展示されるとの情報を聞き、急遽訪問・参加させて頂きました。拘って復元された205系の並びに加え、8618Fの隣には引退した203系も!!皆さんで談笑しながらのんびり撮影出来たのも良かったです。 企画されたスタッフの皆さん、本当にお疲れさまでした。 #DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT

昨日は東急8618Fが展示されるとの情報を聞き、急遽訪問・参加させて頂きました。拘って復元された205系の並びに加え、8618Fの隣には引退した203系も!!皆さんで談笑しながらのんびり撮影出来たのも良かったです。
企画されたスタッフの皆さん、本当にお疲れさまでした。
#DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT
Josh583 (@josh58366) 's Twitter Profile Photo

2025/08/23 はるかインドネシアの土地で夢のような企画が実現!小さい頃のJRが蘇る! カラフルな帯を巻いた205系をこの目でもう一度見れて感動しかなかったです、サプライズゲストに203系やJALITAも!!! 夢のような一日をありがとう!Terima kasih!! #DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT

2025/08/23
はるかインドネシアの土地で夢のような企画が実現!小さい頃のJRが蘇る!
カラフルな帯を巻いた205系をこの目でもう一度見れて感動しかなかったです、サプライズゲストに203系やJALITAも!!!
夢のような一日をありがとう!Terima kasih!!

#DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT
ペソギソチャソ🐧 (@pesogisochaso) 's Twitter Profile Photo

ツアーイベント参加記念品👀 センスの良いデザインのグッズ類は特注の非売品で家宝モノですね🥰 撮影会終了後は交流会もあり日式レストランで焼肉食べ放題🍖 これで参加費15390円はとってもお得ではと😁 2025.8.23 #DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT #JR東日本 #KCI #KAI_Commuter_Indonesia

ツアーイベント参加記念品👀
センスの良いデザインのグッズ類は特注の非売品で家宝モノですね🥰
撮影会終了後は交流会もあり日式レストランで焼肉食べ放題🍖
これで参加費15390円はとってもお得ではと😁
2025.8.23
#DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT 
#JR東日本
#KCI
#KAI_Commuter_Indonesia
ehan 🇯🇵4/13~4/23 (@ehan205180) 's Twitter Profile Photo

インドネシアで日本の塗装が施された電車を見ることになるとは思ってもいませんでした(2015年の南武線塗装を除く)...

インドネシアで日本の塗装が施された電車を見ることになるとは思ってもいませんでした(2015年の南武線塗装を除く)...
2427junction (@pierre2427) 's Twitter Profile Photo

前面帯や行先表示器、編成番号札、スカートの色等が日本時代のものに復元された各種205系。再現度の高さに感激です。 (武蔵野線M65編成は特に再現度が高く、まるで現役時のよう!元地元民として感激) ※JRマークは商標権の都合で再現省略 #DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT

前面帯や行先表示器、編成番号札、スカートの色等が日本時代のものに復元された各種205系。再現度の高さに感激です。
(武蔵野線M65編成は特に再現度が高く、まるで現役時のよう!元地元民として感激)
※JRマークは商標権の都合で再現省略

#DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT
バケ (@chupi_channel) 's Twitter Profile Photo

2025/08/23 インドネシア🇮🇩205系撮影会 素晴らしい企画をありがとうございました!Terima kasih🙏 #DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT

2025/08/23
インドネシア🇮🇩205系撮影会
素晴らしい企画をありがとうございました!Terima kasih🙏
#DEPO_DEPOK_TOUR_EVENT
井上幸彦 (@jaryn6eyu16qqo0) 's Twitter Profile Photo

ちょうど10年前は南武線の205系がインドネシアに譲渡され、その姿を見たくて2015年9月に訪問したが、南武線の帯色はKCJ仕様に変更することなくそのまま使用され、私は嬉しいかぎりでした。 また、この時、Depok車庫での撮影許可はあったのですが、BYMの入場許可はありませんでした。

ちょうど10年前は南武線の205系がインドネシアに譲渡され、その姿を見たくて2015年9月に訪問したが、南武線の帯色はKCJ仕様に変更することなくそのまま使用され、私は嬉しいかぎりでした。
また、この時、Depok車庫での撮影許可はあったのですが、BYMの入場許可はありませんでした。
井上幸彦 (@jaryn6eyu16qqo0) 's Twitter Profile Photo

南武線の205系がインドネシアに譲渡された約10年前になりますが、撮影許可を得てDepok車庫で撮影させていただきました。 最終第5陣以外は南武色が踏襲され、南武線時代の方向幕や種別幕も快速表示が見たいと思い、その表示にして撮影しましたが、そのままの姿で出区して思わぬサプライズがありました。

南武線の205系がインドネシアに譲渡された約10年前になりますが、撮影許可を得てDepok車庫で撮影させていただきました。
最終第5陣以外は南武色が踏襲され、南武線時代の方向幕や種別幕も快速表示が見たいと思い、その表示にして撮影しましたが、そのままの姿で出区して思わぬサプライズがありました。