Osamu MATSUMOTO (@osm) 's Twitter Profile
Osamu MATSUMOTO

@osm

Quando, ex-trabox/ex-mixi/ex-aws/ex-sgi.
Speciality for backend architecture, Tech builder for rapid biz-dev. Love 🏍

ID: 6109402

linkhttp://osamu-m.org/ calendar_today17-05-2007 14:35:35

3,3K Tweet

413 Takipçi

727 Takip Edilen

Osamu MATSUMOTO (@osm) 's Twitter Profile Photo

これ同じ品番です。 ダイノックシートってなんでWebカタログと実物の色が違って見えるのか?ディスプレイの色温度設定を見直したが変なカスタマイズはしてない。 標準光源とかはもってないのでやってないが。

これ同じ品番です。
ダイノックシートってなんでWebカタログと実物の色が違って見えるのか?ディスプレイの色温度設定を見直したが変なカスタマイズはしてない。
標準光源とかはもってないのでやってないが。
QUANDO_PR (@quando_pr) 's Twitter Profile Photo

\Forbes Japan掲載🎉/ クアンドと南都技研のM&Aモデルをご掲載いただきました! 九州の会社はこうして生まれ変わった 全国M&A「スマートバイヤー」30選 forbesjapan.com/articles/detai… #クアンド #南都技研 #Forbes #スマートバイヤー #九州 #第三者承継 #事業承継

\Forbes Japan掲載🎉/
クアンドと南都技研のM&Aモデルをご掲載いただきました!

九州の会社はこうして生まれ変わった 全国M&A「スマートバイヤー」30選
forbesjapan.com/articles/detai…
#クアンド #南都技研 #Forbes #スマートバイヤー #九州 #第三者承継 #事業承継
Osamu MATSUMOTO (@osm) 's Twitter Profile Photo

かなり前からこの発想をもってたのかぁ。OSをここまで抽象的に捉えることになるとは思わんかった。

QUANDO_PR (@quando_pr) 's Twitter Profile Photo

\ 📣南都技研インターンシップ募集開始/ AIを活用した業務改善の【設計→実装→検証】を通じて、会社の"本当の課題に挑む"2ヶ月間の実践型プログラム💪🏻🔥 ● 実施期間 : 2025月8月18日〜10月17日 ● 勤務地 : 南都技研 本社(宮崎県宮崎市) ● 募集人数:2名(文理不問、選考あり) ● 報酬:有給

\ 📣南都技研インターンシップ募集開始/

AIを活用した業務改善の【設計→実装→検証】を通じて、会社の"本当の課題に挑む"2ヶ月間の実践型プログラム💪🏻🔥

● 実施期間 : 2025月8月18日〜10月17日
● 勤務地 : 南都技研 本社(宮崎県宮崎市)
● 募集人数:2名(文理不問、選考あり)
● 報酬:有給
kawasima@99卒 (@kawasima) 's Twitter Profile Photo

関連(リレーションシップ)をどうモデル設計するか、についてまとめました。 イミュータブルデータモデルとドメインモデリングの統合ともいえるので、個人的には力作のつもりです! scrapbox.io/kawasima/%E9%9…

笹木 椿/クアンド-SynQ Remote- (@tsubaki_quando) 's Twitter Profile Photo

産業DX展「建設・建築DX EXPO」無事に終了しました🎉出展の度にニューレコードを更新し続けるクアンドですが、今回も最高記録達成💪🔥片付けの速さで我々もベテラン感が出てきました笑 #クアンド #SynQRemote #シンクリモート #産業dx総合展

産業DX展「建設・建築DX EXPO」無事に終了しました🎉出展の度にニューレコードを更新し続けるクアンドですが、今回も最高記録達成💪🔥片付けの速さで我々もベテラン感が出てきました笑
#クアンド #SynQRemote #シンクリモート #産業dx総合展
Osamu MATSUMOTO (@osm) 's Twitter Profile Photo

うちのNURO光のレンタルルータなのかプロバイダーなのかすごいパケロスするときあるんだが、、調べる暇がない。githubのコメントのところだけ出ないとかある。

Osamu MATSUMOTO (@osm) 's Twitter Profile Photo

Microsoftはすごい会社なんだろうけど、ソフトウェアがすごいと思うことがない。なのに、なんかMSのぉ〜といって崇拝されるてしまうのが怖いw

Osamu MATSUMOTO (@osm) 's Twitter Profile Photo

クラウド等々のインフラの抽象化により、「自動でスケールします」的なのにまかせちゃうと、自分の書いたソフトウェアが、どれだけのリソースで、どのパフォーマンスを出すのか肌感ない人いるだろうな。

Osamu MATSUMOTO (@osm) 's Twitter Profile Photo

toBだとビジネス要件だったりするが、toCなら止まったことにより発生し得る損失より大きいコストを可用性にかけてると変に思うよな。ブランドと信用のためぐらいで際限ない感はある。どちらにせよ技術チームで判断するもんじゃなくビジネス判断だね。

Osamu MATSUMOTO (@osm) 's Twitter Profile Photo

5K2Kディスプレイにしたけど、Meetで画面共有しつつVSCodeとChromeとTerminalを行き来するシーンで使いにくい…。X11のXnestやXvfb的なのないかなと探したら、あったわ。 BetterDisplay。別解像度の仮想ディスプレイを作って画面全体共有できる!

QUANDO_PR (@quando_pr) 's Twitter Profile Photo

\2025年度上半期の振り返りnote公開🎉/ 今日は9月最終日🌕 新たな仲間も加わり、さらにパワーアップしたクアンド上半期の歩みをnoteにまとめました✨ 執筆はインターン生 矢坂 浩子/クアンド-SynQ Remote- ✍️ ぜひチェックしていただけると嬉しいです! 【noteはこちら💁🏻‍♀️✨】 note.quando.jp/n/nedef41efb6e5 #クアンド

\2025年度上半期の振り返りnote公開🎉/
今日は9月最終日🌕

新たな仲間も加わり、さらにパワーアップしたクアンド上半期の歩みをnoteにまとめました✨

執筆はインターン生 <a href="/roko_quando/">矢坂 浩子/クアンド-SynQ Remote-</a> ✍️
ぜひチェックしていただけると嬉しいです!
【noteはこちら💁🏻‍♀️✨】
note.quando.jp/n/nedef41efb6e5

#クアンド
QUANDO_PR (@quando_pr) 's Twitter Profile Photo

〜🏮🍜 RAMEN TECH🍜🏮〜 クアンドもRAMEN TECHに参加! 「グローバルキャリア・人材」をテーマに代表の下岡が登壇します 【第一弾】10/8(水)14:00〜 『Link Up vol.4 × Growth Pitch』 詳細はこちら📍 linkup4growthpitch.peatix.com 【第二弾】10/8(水)16:30〜 『U25限定イベント TORYUMON』

〜🏮🍜 RAMEN TECH🍜🏮〜

クアンドもRAMEN TECHに参加!
「グローバルキャリア・人材」をテーマに代表の下岡が登壇します

【第一弾】10/8(水)14:00〜
『Link Up vol.4 × Growth Pitch』
詳細はこちら📍
linkup4growthpitch.peatix.com

【第二弾】10/8(水)16:30〜
『U25限定イベント TORYUMON』