味噌グラム (@misogram) 's Twitter Profile
味噌グラム

@misogram

劇画界の一角に潜り込んだ絵を描くおじさん。だいたい年中昭和特撮やガンダムの話をしている。代表作はアフガン航空相撲や古代エジプトの猫の盾等。pixivリクエストやskebのご注文承ります。skeb→skeb.jp/@misogram pinterest→pinterest.jp/misogram/

ID: 30887487

linkhttps://www.pixiv.net/users/2593 calendar_today13-04-2009 15:39:45

186,186K Tweet

5,5K Takipçi

1,1K Takip Edilen

魚乃目 三太 (@santauonome) 's Twitter Profile Photo

戦争めし『ちば少年の引き揚げめし』 漫画家界の神様 ちば てつや先生 ちばてつや先生は子供の頃 満州で終戦を迎えました その時の壮絶な戦争体験を お聞きしたお話です どうぞよろしく お願いいたします。 ②につづきます

戦争めし『ちば少年の引き揚げめし』

漫画家界の神様
ちば てつや先生

ちばてつや先生は子供の頃
満州で終戦を迎えました

その時の壮絶な戦争体験を
お聞きしたお話です

どうぞよろしく
お願いいたします。

②につづきます
くりした善行 🌰 参議院全国比例COMITIA151 『東1 O01a』 (@zkurishi) 's Twitter Profile Photo

Yesterday in Japan, a famous lawyer made a statement that "anime and manga should conform to global standards," sparking a debate. Thank you so much for the so many comments in response, such as "overseas fans don't want that either," and "that's the path to destroying culture."

ノッチ (@no_watch_no) 's Twitter Profile Photo

ゾーニングって言葉を安易に使う人にはこういう背景があるって事実と前提をまず知っておいていただきたいんよ

ゾーニングって言葉を安易に使う人にはこういう背景があるって事実と前提をまず知っておいていただきたいんよ
藤井セイラ (@cobta) 's Twitter Profile Photo

加藤登紀子さんのことを「チャイナ生まれ」と書いて差別しようとする投稿を見ましたが、それでいうと小澤征爾も赤塚不二夫も梅宮辰夫もなかにし礼も佐伯チズも浅丘ルリ子さんも草野仁さんも坂東英二さんも、みなさん満州国のお生まれですね。

味噌グラム (@misogram) 's Twitter Profile Photo

チョロQそのものの流れは途絶えたがチョロQの構成要素は「SDガンダム」と「ミニ四駆」に分化してキッズカルチャーに受け継がれていった

味噌グラム (@misogram) 's Twitter Profile Photo

トレンドにビャンビャン麺が。ひばりが丘駅前の不動産屋がビャンビャン麺屋になってたな

味噌グラム (@misogram) 's Twitter Profile Photo

うちも満州引揚組で焼肉と言えば羊肉、餃子は鍋で水餃子という文化で育てられたのでたぶん民族的アイデンティティは満人

味噌グラム (@misogram) 's Twitter Profile Photo

なんか大陸からの引揚者は戦争負けたのにあまり陰にこもってない能天気な人が多かったらしいが、イギリス人とアメリカ人の違いみたいな大陸のスケールの賜物であろうか

さみ (@samisami0928) 's Twitter Profile Photo

オタク3大やめとけ ・自分と他のオタクの推し方を比べること ・推しから認知を貰うのが目的になること ・手を出したらいけない金に手をつけること

味噌グラム (@misogram) 's Twitter Profile Photo

全身麻酔から起きたあと息が出来なくて窒息するかと思ったけどあれはよくあるあるなんだろうか

味噌グラム (@misogram) 's Twitter Profile Photo

youtubeでエピックミュージックのいいのがないかと探すがファンタジーとか歴史もの風が多くてSF風があんまないな

カルチューン・C・ラブ (@ciao_oppai_ron) 's Twitter Profile Photo

#昭和ロマンだと思う画像を上げる 「いやこれだけアニメがウケてんならさ。人気アニメーターに漫画描いてもらったら、すげぇマンガ誌が爆誕するんじゃね?」 と考えた誰かがいた訳です。 でも、皆がみな、宮崎駿や安彦良和ではなかったという事がわかり、短命で廃刊になる…それもまた昭和ロマン…

#昭和ロマンだと思う画像を上げる

「いやこれだけアニメがウケてんならさ。人気アニメーターに漫画描いてもらったら、すげぇマンガ誌が爆誕するんじゃね?」

と考えた誰かがいた訳です。

でも、皆がみな、宮崎駿や安彦良和ではなかったという事がわかり、短命で廃刊になる…それもまた昭和ロマン…
くりした善行 🌰 参議院全国比例COMITIA151 『東1 O01a』 (@zkurishi) 's Twitter Profile Photo

Elon Musk's encouraging comments about Japanese anime and manga culture have reached many creators and fans in Japan. I'd like to express my gratitude for this. For a long time, there has been a baseless belief among some in Japan that "global standards are more advanced than

タケダ1967 (@takeda1967) 's Twitter Profile Photo

平成ライダーでも一時期フィギュア王の年一のライダー特集号で決定前の準備稿デザイン画が山ほど掲載される流れがあって毎年楽しみだったんだけど、ある時期からそういうのあまり表に出なくなっちゃったんですよね。いろいろ差し障りがあるということなんでしょうけど残念。

味噌グラム (@misogram) 's Twitter Profile Photo

一番金を使ったやつがトップオタとか言うアレはほんとわからんね。しょーもないサル山のトップ争いだ