dorje (@lhamo2152) 's Twitter Profile
dorje

@lhamo2152

Late 50s崖っぷち山姥 なかなか行けないけど⛰️ Tibet・Himalayaの人・自然・文化が好き カスタネット(信用情報サービス)利用 よろしく🙇🏻‍♀️ #アラフィフ #X婚活 #山好き

ID: 1874999334368141312

calendar_today03-01-2025 02:03:34

177 Tweet

4 Takipçi

6 Takip Edilen

dorje (@lhamo2152) 's Twitter Profile Photo

佐々木(渡辺真起子氏)の一言、所作一つで場に緊張感が生まれ 天童(前田 旺志郎氏)は目で語る 荒木(岩松 了氏)は自然体で心に響く 松本先生(柴田恭平氏)言葉はもちろん人に対しても愛情深く、ハルガスミ(柄本時生氏)いっちゃってる感がたまらない舟を編む 書ききれないけど愛すべき面々🥹

dorje (@lhamo2152) 's Twitter Profile Photo

野田洋次郎氏から紡がれる未来の歌に希望を託したい🙏 ↓ 改め 野田洋次郎氏から紡がれる 未来の詞(ことば)に希望を託したい🙏 せっかくなので… 頼んだぜ、我らが「みっちゃん!」 地獄へ行く前に…😉

野田洋次郎氏から紡がれる未来の歌に希望を託したい🙏
↓
改め 野田洋次郎氏から紡がれる
未来の詞(ことば)に希望を託したい🙏

せっかくなので…
頼んだぜ、我らが「みっちゃん!」
地獄へ行く前に…😉
dorje (@lhamo2152) 's Twitter Profile Photo

あんぱん 見上げてごらん夜の星を よかった! 両親は釘付け🥹世代だからね。僕らのように名もなき星が…1番沁みる🥹 そして、あの星✨がたまるか〜🤣 舞台装置⁈今より質素なはずなのに何でこんなに…いいんだろう、たくちゃん、ホントに楽しそうに情感たっぷりに歌う👏🏻

あんぱん
見上げてごらん夜の星を よかった!
両親は釘付け🥹世代だからね。僕らのように名もなき星が…1番沁みる🥹
そして、あの星✨がたまるか〜🤣
舞台装置⁈今より質素なはずなのに何でこんなに…いいんだろう、たくちゃん、ホントに楽しそうに情感たっぷりに歌う👏🏻
dorje (@lhamo2152) 's Twitter Profile Photo

渡辺真起子さん、リポスト頂きありがとうございます。 エライザちゃん、美村里江さん皆さん 素敵ですが、第一話から、この人上手いなあと…前田 旺志郎氏と同じく目がすごくいいし、「小股の切れ上がったいい女」 寂しいけど最終回楽しみにしています🤣

dorje (@lhamo2152) 's Twitter Profile Photo

美村里江さん、好きな女優さん 内面から溢れ出る美しさ ご自身も執筆活動されているんですね。 毎回、香具矢の言葉、馬締とのやり取り… 夫婦について考えさせられてきた。 最終回、2人の将来の行方についてドキドキしながら楽しみにしています。

dorje (@lhamo2152) 's Twitter Profile Photo

池田エライザさん ついこの間、第一話を観たばかりのよう、岸辺みどりのままでいて欲しいと願うのは私だけ?生きることは変わること。見る側を裏切り続けて行くのが役者さんかも、ステレオタイプのイメージはこちらの都合と知りつつ。渡瀬編集長の目に狂いはなかった!最終回、楽しみにしています。

dorje (@lhamo2152) 's Twitter Profile Photo

野田洋次郎氏の直筆⁈貴方の眼差しを感じながら己れの道を歩んで行きたい…料理という険しくはてしない道を行かれる貴方を陰より見守らせていただきたい…年が明けトラオをお腹に抱いた幸せそうな馬締の顔が思い出されたり、この夫婦のかたちについて改めて考えさせられたり。

dorje (@lhamo2152) 's Twitter Profile Photo

みどりは「静かに嫌われる恐怖」を人知れずずっと抱えていた。黙って去られ引きずることの辛さを同じく宮本も経験から痛切に感じていた。世界は残酷だ→世界は優しい そして2人の魂は繋がる。どこにたどり着くかは登場人物の脳によって決まっていく。脚本執筆時、登場人物全員分になりきり即興芝居。

dorje (@lhamo2152) 's Twitter Profile Photo

遅ればせながら拝読致しました。 10年越し、いえ、20代の頃からの悲願のドラマ化だったんですね。「100年先の人が観ても面白いと言ってほしい」もちろん100年引きずること必至!です。 素晴らしい作品を本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️高さん始め作品に携わった全ての方々に感謝致します。