まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile
まぁくす

@desperadoletsgo

映画 音楽 中村日菜 薺らら
煙草と珈琲と小説を時々

ID: 1609397073572687874

calendar_today01-01-2023 03:52:37

6,6K Tweet

2,2K Takipçi

2,2K Takip Edilen

まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品を晒すべし 『夜霧のマンハッタン』 どんなに窮地に立たされても 夜中に寝つけなくても アイスを食べながら Singin' in the Rain唄う ロバート・レッドフォードに 生き方を学んだ

まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

『理由』 二転三転する展開 緊張感ある演出 心理的スリル これらを堪能 一方で 法制度の限界と倫理 複雑な人間心理 を考え深みを味わう エド・ハリスの怪演は👍 最後のオチはもう一捻り欲しい ちなみに私がギリ耐えられる怖さ…

『理由』

二転三転する展開
緊張感ある演出
心理的スリル
これらを堪能

一方で
法制度の限界と倫理
複雑な人間心理
を考え深みを味わう

エド・ハリスの怪演は👍
最後のオチはもう一捻り欲しい
ちなみに私がギリ耐えられる怖さ…
まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

meluQ 萌黄姫星 生誕卒業ライブ ステージでは常に楽しそう ほんわかとした口調 オシャレで文化芸術を愛する 頭の回転が早くてシャープな一面も 疲れると会いに行きたくなる そんな素敵なアイドルさんでした 約2年間ホントにお世話になりました お誕生日そして卒業おめでとう✨ #今日のきちゃん

meluQ 萌黄姫星 生誕卒業ライブ

ステージでは常に楽しそう
ほんわかとした口調
オシャレで文化芸術を愛する
頭の回転が早くてシャープな一面も
疲れると会いに行きたくなる
そんな素敵なアイドルさんでした

約2年間ホントにお世話になりました
お誕生日そして卒業おめでとう✨

#今日のきちゃん
まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

#映画のワンシーンで自己紹介 非効率嫌いな計画厨 調べ物が案外好き 社会性低い INTJ 『ドラゴンタトゥーの女』リスベットと共通すること多く愕然とした…

#映画のワンシーンで自己紹介

非効率嫌いな計画厨
調べ物が案外好き
社会性低い
INTJ

『ドラゴンタトゥーの女』リスベットと共通すること多く愕然とした…
まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

『ダークナイト』 久しぶりに鑑賞 彼の行動原理は種の生存戦略から逸脱している 常に寄生的であり秩序や制度が存在して初めて壊す対象を得る 故に人々は極限状況でも理性を選べるという結末は優しさが過ぎる一方で秩序の重要性を再確認させてくれる 更なる虚無を求めるならセブンだろうか…

『ダークナイト』 久しぶりに鑑賞

彼の行動原理は種の生存戦略から逸脱している
常に寄生的であり秩序や制度が存在して初めて壊す対象を得る

故に人々は極限状況でも理性を選べるという結末は優しさが過ぎる一方で秩序の重要性を再確認させてくれる

更なる虚無を求めるならセブンだろうか…
タウンゼント (@music_with_neko) 's Twitter Profile Photo

#猫とレコード TOTO『Turn Back』 ロック色を強めた3作目。当時のメンバー「これが本当のデビューアルバム」(2回目)。日本での初ヒット「Goodbye Elenore」、ルカサー初のTOTO曲「Live for Today」、頭の拍とれない選手権代表の「English Eyes」など良曲多数。 猫の好物、魚は幼児語でトト。 #黒猫

#猫とレコード
TOTO『Turn Back』

ロック色を強めた3作目。当時のメンバー「これが本当のデビューアルバム」(2回目)。日本での初ヒット「Goodbye Elenore」、ルカサー初のTOTO曲「Live for Today」、頭の拍とれない選手権代表の「English Eyes」など良曲多数。
猫の好物、魚は幼児語でトト。

#黒猫
まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

#題名に数字が入るお気に入り映画 『6デイズ/7ナイツ』 アン・ヘッシュと無人島という世界線 寝ます💤

#題名に数字が入るお気に入り映画

『6デイズ/7ナイツ』

アン・ヘッシュと無人島という世界線
寝ます💤
まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

『バード ここから羽ばたく』 揺れる画面と映像美 救済と不穏を同時に帯びた使徒 曖昧さが作品全体を覆う 息苦しく不安定 圧迫が続く それが没入感を生む 最後に確認できた 可しとせん──肩の力を抜くその瞬間 解放感が訪れる

『バード ここから羽ばたく』

揺れる画面と映像美
救済と不穏を同時に帯びた使徒
曖昧さが作品全体を覆う

息苦しく不安定
圧迫が続く
それが没入感を生む

最後に確認できた
可しとせん──肩の力を抜くその瞬間
解放感が訪れる
まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

『セブン』 久々の鑑賞 ミルズ=感情 サマセット=理性 ジョン・ドゥ=虚無 という三項対立 制度から解放された異常者 その優位性を活かし勝利を得た だがそれは物語や歴史にはなり得ない 長期的・文明的視座では“知”が勝利する 人は理性と知を紡ぐ 図書館がその象徴として描かれている

『セブン』 久々の鑑賞

ミルズ=感情
サマセット=理性
ジョン・ドゥ=虚無 という三項対立

制度から解放された異常者
その優位性を活かし勝利を得た
だがそれは物語や歴史にはなり得ない

長期的・文明的視座では“知”が勝利する

人は理性と知を紡ぐ
図書館がその象徴として描かれている
まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』 白岩瑠姫と久間田琳加 爽やかが画面から溢れる 終盤 校舎の屋上 発散する想い 夜明け 落書き すべて美しい 明るい未来の予感が胸に残る良作

『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』

白岩瑠姫と久間田琳加
爽やかが画面から溢れる

終盤 校舎の屋上
発散する想い
夜明け
落書き
すべて美しい

明るい未来の予感が胸に残る良作
まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

『怪獣8号』 2期に入っても熱い 特に16話「四ノ宮功という男」 屈辱的展開でショッキング ズシリとした重さが響く #怪獣8号

『怪獣8号』

2期に入っても熱い
特に16話「四ノ宮功という男」
屈辱的展開でショッキング
ズシリとした重さが響く
#怪獣8号
まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

Axelight――圧倒的な歌唱力で心を揺さぶる 👉堂福みこと(堂福みこと[Axelight])が複数のライブ映像をポスト中!初めての方もぜひチェックしてほしい✨ ライブでこの曲を聴くと泣きそうになる「Sky Fall」⬇️

まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

『名もなき野良犬の輪舞』 裏社会の人間と警察官 成立するはずも持続するはずもない信頼関係…はなから皆わかっている ただ彼らはそんな外的な立場でなく 内的な自己定義によって足掻く “信じたいのに信じられない” 不器用が生む悲劇 俯瞰させられることで憐れみと切なさを強める

『名もなき野良犬の輪舞』

裏社会の人間と警察官
成立するはずも持続するはずもない信頼関係…はなから皆わかっている

ただ彼らはそんな外的な立場でなく
内的な自己定義によって足掻く
“信じたいのに信じられない”

不器用が生む悲劇
俯瞰させられることで憐れみと切なさを強める
まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

KAMuRO 1st ANNIV. ONEMAN SHOW 「神室事変」参戦 めちゃくちゃ高カロリーなライブ✨ 真っ向勝負ど真ん中ストレートロック 心底楽しかった きてよかった 2年目も楽しみ メンバーの皆さんお疲れ様! 1周年おめでとうございます🍾🥂

KAMuRO 1st ANNIV. ONEMAN SHOW
「神室事変」参戦

めちゃくちゃ高カロリーなライブ✨
真っ向勝負ど真ん中ストレートロック
心底楽しかった きてよかった

2年目も楽しみ
メンバーの皆さんお疲れ様!
1周年おめでとうございます🍾🥂
まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

『夜明けのすべて』 静かで優しさに満ちている ただの慰めや癒やしではなくて 柔らかくも揺るがぬ芯を感じさせる Hi'Specの音楽に乗せた二人の声と演技 松村北斗の落ち着き 上白石萌音のやわらかさ しっかりとした余韻をもたらす

『夜明けのすべて』

静かで優しさに満ちている
ただの慰めや癒やしではなくて
柔らかくも揺るがぬ芯を感じさせる

Hi'Specの音楽に乗せた二人の声と演技
松村北斗の落ち着き
上白石萌音のやわらかさ
しっかりとした余韻をもたらす
まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

#映画史上最も強力なカリスマ性をもつと思う作品を挙げてみようぜ選手権 『ブレードランナー』 感覚に訴えてくる映像美・音楽・キャラ 感情に訴えてくる哲学・テーマ・世界観 サイバーパンクの原点

#映画史上最も強力なカリスマ性をもつと思う作品を挙げてみようぜ選手権

『ブレードランナー』

感覚に訴えてくる映像美・音楽・キャラ
感情に訴えてくる哲学・テーマ・世界観
サイバーパンクの原点
まぁくす (@desperadoletsgo) 's Twitter Profile Photo

作品を通じて色々なことを学ばせていただきました。本当に大好きな俳優さんです。ご冥福をお祈りいたします。 www3.nhk.or.jp/news/html/2025…