チョコット (@chocottorun) 's Twitter Profile
チョコット

@chocottorun

雑多呟きます(ஐ╹◡╹)ノ秘書検定持っていますが秘書は未経験です𓏸𑁍好奇心旺盛◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..💛どうぞよろしくお願いしますஐ♡*🎀。:°ஐ♡*🎀。:°ஐ♡*🎀。:°ஐ♡*

ID: 1464260640814821376

calendar_today26-11-2021 15:52:48

15,15K Tweet

1,1K Takipçi

1,1K Takip Edilen

CB1300オレンジⅠ (@cb1300orenjiz33) 's Twitter Profile Photo

お早うございます🌄 今日も宜しくお願いいたします🙇 『四国のスポット9小豆島⑧』 昨晩ポストした迷路のまちにはシンボル的な[西光寺]という高野山真言宗のお寺があります🙏 御本尊は千手観音菩薩で小豆島八十八ヶ所霊場の58番札所でもあり境内には見晴らしの良い高台に請願の塔(三重塔)もあります🎶

お早うございます🌄
今日も宜しくお願いいたします🙇
『四国のスポット9小豆島⑧』
昨晩ポストした迷路のまちにはシンボル的な[西光寺]という高野山真言宗のお寺があります🙏
御本尊は千手観音菩薩で小豆島八十八ヶ所霊場の58番札所でもあり境内には見晴らしの良い高台に請願の塔(三重塔)もあります🎶
狛犬さん (@komadogsan) 's Twitter Profile Photo

#奥石神社 (滋賀県近江八幡市) 歌枕として知られる老蘇の森 その奥深くに鎮座する式内社⛩ 神社も森も「おいそ」と読みます 木漏れ日が心地よい緑の参道🌿 屋根の造形が美しい拝殿 特徴的な流造に見事な装飾が施された本殿は重文に指定✨ 日本古来の風景が残される素敵な神社です ( ^ω^ )

#奥石神社
(滋賀県近江八幡市)

歌枕として知られる老蘇の森
その奥深くに鎮座する式内社⛩
神社も森も「おいそ」と読みます
木漏れ日が心地よい緑の参道🌿
屋根の造形が美しい拝殿
特徴的な流造に見事な装飾が施された本殿は重文に指定✨
日本古来の風景が残される素敵な神社です
( ^ω^ )
CB1300オレンジⅠ (@cb1300orenjiz33) 's Twitter Profile Photo

今晩は🌙✨ 今日もお疲れ様でした🙇⤵️ FFの大阪のおじさん(親戚ではない)のランチのお話😆👍️➰ おじさんは天丼とうどんが大好き①で青魚はだめ🙅 そんなおじさんから先日ラインにある日のお昼の画像②③が送られて来ました🍱 コメントには「鯖が入ってたので残しちゃった~」と...(-_-;)

今晩は🌙✨
今日もお疲れ様でした🙇⤵️
FFの大阪のおじさん(親戚ではない)のランチのお話😆👍️➰
おじさんは天丼とうどんが大好き①で青魚はだめ🙅
そんなおじさんから先日ラインにある日のお昼の画像②③が送られて来ました🍱
コメントには「鯖が入ってたので残しちゃった~」と...(-_-;)
チョコット (@chocottorun) 's Twitter Profile Photo

今日もお疲れ様でした (❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 9月だというのにまだまだ暑いですね でも就寝前の鈴虫の音色が心地良いです💤 暑くても食欲が落ちない私🤭毎日でも肉🍗食べたいです! 帰宅すると疲れてソファーで一休みしてから動き出しますがお腹が好き過ぎて直ぐ動きますが🙋‍♀️ 今夜も楽しんでくださいませ🥰

今日もお疲れ様でした
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
9月だというのにまだまだ暑いですね でも就寝前の鈴虫の音色が心地良いです💤

暑くても食欲が落ちない私🤭毎日でも肉🍗食べたいです!

帰宅すると疲れてソファーで一休みしてから動き出しますがお腹が好き過ぎて直ぐ動きますが🙋‍♀️
今夜も楽しんでくださいませ🥰
CB1300オレンジⅠ (@cb1300orenjiz33) 's Twitter Profile Photo

お早うございます🌄 今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️ 今朝はこれから[京都府マーチングコンテスト]です😆👍️➰ 場所は宇治太陽が丘運動公園の体育館🎶 昨年は5時代だったけど早すぎたから6時過ぎから並びます(^o^ゞ🎶 最前列を狙って京都橘をしっかり応援してきますよ🍊😈

お早うございます🌄
今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️
今朝はこれから[京都府マーチングコンテスト]です😆👍️➰
場所は宇治太陽が丘運動公園の体育館🎶
昨年は5時代だったけど早すぎたから6時過ぎから並びます(^o^ゞ🎶
最前列を狙って京都橘をしっかり応援してきますよ🍊😈
CB1300オレンジⅠ (@cb1300orenjiz33) 's Twitter Profile Photo

お早うございます🌄 今週も宜しくお願いいたします🙇⤵️ 『新京都グルメ61茶蕎麦』 お茶どころ宇治の名物には茶蕎麦がありますね😋🥢💕 画像は山芋の月見茶蕎麦です 月見は時期的にもぴったりですね 🌜️→🌝 山芋の天婦羅もつけました✨

お早うございます🌄
今週も宜しくお願いいたします🙇⤵️
『新京都グルメ61茶蕎麦』
お茶どころ宇治の名物には茶蕎麦がありますね😋🥢💕
画像は山芋の月見茶蕎麦です
月見は時期的にもぴったりですね
🌜️→🌝
山芋の天婦羅もつけました✨
CB1300オレンジⅡ (@cb1300184312) 's Twitter Profile Photo

お早うございます🌄 今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️ 『新美味しいモーニング14月見マック』 大好きな玉子が美味しい月見の季節になりました🌛→🌕 もちろんマックの月見バージョンも大好き🍔🍟 先日は朝だったので月見マフィンのセットにしましたよ☝️😋 次は月見スイーツに挑戦しようかな😆👍➰

お早うございます🌄
今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️
『新美味しいモーニング14月見マック』
大好きな玉子が美味しい月見の季節になりました🌛→🌕
もちろんマックの月見バージョンも大好き🍔🍟
先日は朝だったので月見マフィンのセットにしましたよ☝️😋
次は月見スイーツに挑戦しようかな😆👍➰
CB1300オレンジⅠ (@cb1300orenjiz33) 's Twitter Profile Photo

お早うございます🌄 今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️ 昨晩の続きです✨ 響けユーフォニアム3×源氏物語のコラボパネルが京阪宇治駅の線路沿いにありホームから撮影しました📸 電車から降りたら響けキャラクターが艶やかな装いなのですぐに目を引きましたよ😆👍️➰下部が暗いのはホーム屋根の影です🙏

お早うございます🌄
今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️
昨晩の続きです✨
響けユーフォニアム3×源氏物語のコラボパネルが京阪宇治駅の線路沿いにありホームから撮影しました📸
電車から降りたら響けキャラクターが艶やかな装いなのですぐに目を引きましたよ😆👍️➰下部が暗いのはホーム屋根の影です🙏
CB1300オレンジⅡ (@cb1300184312) 's Twitter Profile Photo

お早うございます🌄 今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️ 『ご当地CUP麺18ごぼう天うどん』 マルタイは福岡のソウルフード的インスタントラーメン食品会社ですがご当地の香りがするCUP麺も色々出しています🍜🍥 この[博多ごぼう天うどん]はちゃんとごぼう天が入っていて出汁もよく効いていましたよ😋🥢💕

お早うございます🌄
今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️
『ご当地CUP麺18ごぼう天うどん』
マルタイは福岡のソウルフード的インスタントラーメン食品会社ですがご当地の香りがするCUP麺も色々出しています🍜🍥
この[博多ごぼう天うどん]はちゃんとごぼう天が入っていて出汁もよく効いていましたよ😋🥢💕
CB1300オレンジⅠ (@cb1300orenjiz33) 's Twitter Profile Photo

今晩は🌙✨ 今日も1日お疲れ様でした🙇⤵️ 先日FFさんに大阪堺の名産おぼろ昆布をいただきました🙏 早速[おぼろ昆布の月見蕎麦]にしてみましたよ🌕️ 昆布のダシがしみ出してめっちゃ汁に深みが増していましたよ😋🥢💕 有り難うございました🙇⤵️

今晩は🌙✨
今日も1日お疲れ様でした🙇⤵️
先日FFさんに大阪堺の名産おぼろ昆布をいただきました🙏
早速[おぼろ昆布の月見蕎麦]にしてみましたよ🌕️
昆布のダシがしみ出してめっちゃ汁に深みが増していましたよ😋🥢💕
有り難うございました🙇⤵️
狛犬さん (@komadogsan) 's Twitter Profile Photo

#比々岐神社 (三重県伊賀市) 淀川に繋がる木津川の最上流 山紫水明の地🌳青山に鎮座 古くから里の守り神として大切にされてきた式内社です⛩ 時代劇に出てきそうな昔の姿が残る参道 設えが見事で佇まいの美しい社殿✨ 清々しい雰囲気の中、心が洗われるお詣りでした ( ^ω^ )

#比々岐神社
(三重県伊賀市)

淀川に繋がる木津川の最上流
山紫水明の地🌳青山に鎮座
古くから里の守り神として大切にされてきた式内社です⛩
時代劇に出てきそうな昔の姿が残る参道
設えが見事で佇まいの美しい社殿✨
清々しい雰囲気の中、心が洗われるお詣りでした
( ^ω^ )
CB1300オレンジⅠ (@cb1300orenjiz33) 's Twitter Profile Photo

今晩は🌙✨ 今日も1日お疲れ様でした🙇⤵️ 『京都5源氏物語ミュージアム①』 宇治に源氏物語の世界を観る事ができるミュージアム①があります☝️😉 貴族の乗り物.牛車②や綺麗な屏風③に貴族の遊びの光景等が展示されていました🎶 ④画像は囲碁をしているところで他に物合わせや双六をしたそうですよ🤗

今晩は🌙✨
今日も1日お疲れ様でした🙇⤵️
『京都5源氏物語ミュージアム①』
宇治に源氏物語の世界を観る事ができるミュージアム①があります☝️😉
貴族の乗り物.牛車②や綺麗な屏風③に貴族の遊びの光景等が展示されていました🎶
④画像は囲碁をしているところで他に物合わせや双六をしたそうですよ🤗
チョコット (@chocottorun) 's Twitter Profile Photo

三連休初日 何処も賢も混んでいますね!私は八戸「蕪嶋神社」へ行きました😊 ウミネコの繁殖地として天然記念物に指定された蕪島の頂上にあり 商売繁盛と漁業安全の神様である弁財天が祀られ、財運、厄除け、縁結びなどのご利益があるといわれます 弁財天様のお守り購入しました✨️✨️✨️😊

三連休初日
何処も賢も混んでいますね!私は八戸「蕪嶋神社」へ行きました😊
ウミネコの繁殖地として天然記念物に指定された蕪島の頂上にあり  商売繁盛と漁業安全の神様である弁財天が祀られ、財運、厄除け、縁結びなどのご利益があるといわれます
弁財天様のお守り購入しました✨️✨️✨️😊
CB1300オレンジⅠ (@cb1300orenjiz33) 's Twitter Profile Photo

お早うございます🌄 今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️ 『京都5源氏物語ミュージアム②』 昨晩の続きです✨ このミュージアムは源氏物語の世界を観る事が出来ます☝️😉 ①八の宮邸の様子🎵 ②それを見る薫の君? ③八の宮があった頃の宇治川 ④解説 館内は大河ドラマのせいもあり大盛況でしたよ😆👍️➰

お早うございます🌄
今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️
『京都5源氏物語ミュージアム②』
昨晩の続きです✨
このミュージアムは源氏物語の世界を観る事が出来ます☝️😉
①八の宮邸の様子🎵
②それを見る薫の君?
③八の宮があった頃の宇治川
④解説
館内は大河ドラマのせいもあり大盛況でしたよ😆👍️➰
CB1300オレンジⅠ (@cb1300orenjiz33) 's Twitter Profile Photo

今日のおやつ マックの[月見パイ🌕️] 月見マフィンに月見シェイクの次は月見パイをいただきましたⓂ️🍔🍟 トロ~リきな粉餅とあま~い餡子にはブラックコーヒーが合いますね😆👍️➰

今日のおやつ
マックの[月見パイ🌕️]
月見マフィンに月見シェイクの次は月見パイをいただきましたⓂ️🍔🍟
トロ~リきな粉餅とあま~い餡子にはブラックコーヒーが合いますね😆👍️➰
CB1300オレンジⅡ (@cb1300184312) 's Twitter Profile Photo

お早うございます🌄 今週も宜しくお願いいたします🙇⤵️ 『豚メンマラーメン』 この日の朝、冷蔵庫にあったのは豚肉とメンマにゆで玉子だけ🐷🎋🥚 インスタントで豚メンマラーメンを作っでオカズ代わりにしました🍜🍥 でも奇跡的にモンブラン大福があったからデザートはバッチリでした🌰🤗

お早うございます🌄
今週も宜しくお願いいたします🙇⤵️
『豚メンマラーメン』
この日の朝、冷蔵庫にあったのは豚肉とメンマにゆで玉子だけ🐷🎋🥚
インスタントで豚メンマラーメンを作っでオカズ代わりにしました🍜🍥
でも奇跡的にモンブラン大福があったからデザートはバッチリでした🌰🤗
CB1300オレンジⅠ (@cb1300orenjiz33) 's Twitter Profile Photo

お早うございます🌄 今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️ 『関西のDEEPスポット76三井寺④弁慶の引摺り鐘』滋賀大津市の三井寺にあるこの鐘は昔延暦寺との抗争が絶えなくて武蔵坊弁慶が奪って比叡山まで引摺り上げたと伝えられる霊鐘です🔔

お早うございます🌄
今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️
『関西のDEEPスポット76三井寺④弁慶の引摺り鐘』滋賀大津市の三井寺にあるこの鐘は昔延暦寺との抗争が絶えなくて武蔵坊弁慶が奪って比叡山まで引摺り上げたと伝えられる霊鐘です🔔
CB1300オレンジⅠ (@cb1300orenjiz33) 's Twitter Profile Photo

お早うございます🌄 今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️ 昨晩の[秘密のケンミンSHOW極]で宮城の[石巻焼そば]がフィーチャーされてたので急遽アーカイブ📺️ TVでちょっと出たうどん屋さんで食べました😋🥢💕 出汁が効いていて美味しかったです🤗 追いソースもちゃんと置いてありましたよ😆👍️➰

お早うございます🌄
今日も宜しくお願いいたします🙇⤵️
昨晩の[秘密のケンミンSHOW極]で宮城の[石巻焼そば]がフィーチャーされてたので急遽アーカイブ📺️
TVでちょっと出たうどん屋さんで食べました😋🥢💕
出汁が効いていて美味しかったです🤗
追いソースもちゃんと置いてありましたよ😆👍️➰
狛犬さん (@komadogsan) 's Twitter Profile Photo

#馬路石邊神社 (滋賀県守山市) 飛鳥時代に創祀された古社⛩ 威厳に満ちた扁額が掲げられた神門✨ その先には自然豊かな鶴の森に囲まれた社殿 陽光に浮かび上がる姿はえも言われぬ美しさです💕 この地は京から中山道を東行し、最初に泊まる守山宿 美しい光景の中、旅人も安全を祈願されたことでしょう

#馬路石邊神社
(滋賀県守山市)

飛鳥時代に創祀された古社⛩
威厳に満ちた扁額が掲げられた神門✨
その先には自然豊かな鶴の森に囲まれた社殿
陽光に浮かび上がる姿はえも言われぬ美しさです💕
この地は京から中山道を東行し、最初に泊まる守山宿
美しい光景の中、旅人も安全を祈願されたことでしょう