SHIIBA Mitsuyuki (@bufferings) 's Twitter Profile
SHIIBA Mitsuyuki

@bufferings

株式会社カケハシでソフトウェアエンジニアをやってます。

ID: 68974497

linkhttp://bufferings.hatenablog.com calendar_today26-08-2009 13:19:03

69,69K Tweet

7,7K Takipçi

5,5K Takip Edilen

matsumoto.s (@mtx2s) 's Twitter Profile Photo

拙著『チームの力で組織を動かす 〜ソフトウェア開発を加速するチーム指向の組織設計』の紹介記事を書きました 「はじめに」の全文と"詳細な"目次も掲載しています。これらは現時点では本記事のみでの公開ですので、ぜひ参考にご覧ください note.com/mtx2s/n/nc11d6…

SHIIBA Mitsuyuki (@bufferings) 's Twitter Profile Photo

gpt-5は、スポットで質問するのにはわりといいけど、しばらく一緒にペアプロするのはしんどいな。思い込みが強い、現状維持したがる、変更を認識しない時がある。

技術ブログくん (@mohritaroh) 's Twitter Profile Photo

チームの問題の原因は外側にあることが多いよなぁ。「チームの力で組織を動かす」を読んだ。 - Mitsuyuki.Shiiba はてなブックマーク テクノロジー新着 bufferings.hatenablog.com/entry/2025/08/…

Kazuhiko Shimada (@m0sh1dawa) 's Twitter Profile Photo

“少人数で勢いよく開発を進めていたことを否定する気持ちではない。その時代があったから今があると思っている。ただ、そこで意識的に・無意識的に蓄積された技術的負債と、プロダクトや組織の拡大が絡まって、どんどん開発の難易度は上がっていく。” くううう

いもいもくん (@ma_anago) 's Twitter Profile Photo

bufferings.hatenablog.com/entry/2025/08/… 「組織設計のひずみによって生じた問題は現場だけでは解決できない」←データ活用基盤グループとSRE、CCoEとLLM CoEの領域バッティング・カニバリ下々は解決無理っす!!!!!