@tp_a0
映画・特撮・造形なんでもござれ→ #深夜造形
ID: 544009927
calendar_today03-04-2012 05:47:59
33,33K Tweet
13,13K Takipçi
271 Takip Edilen
6 years ago
TRCS現場的記憶。 当事者=P、デザイナー、造型の誰もが計器デザイン抜け落ちを多忙でか差置く(要検証)→寄り画の必要性を4話脚本で認識→迫る撮影日に間に合わす事も含め大石氏が敢えて簡易仕様=試作機設定で描く→放送を観たB社部長の要請で新デザイン完成→差し替えるべく17話で脚本化 #kuuga
計器部分が未着手(デザイン優先でカウル下には本物の計器自体ナシ)なのを関係者が確認する機会(撮影会など)はあった筈なのに何故か撮入迄はそれでも無問題と思い込んでた気がします。デザインや造型の費用を誰が負担するか(東映かスポンサーか)未決のまま時が過ぎていたのかも知れません #kuuga
自分のツイートを読み直して徐々に思い出してきました。TRCSはトライアルアクション重視で進めていたため、成田匠さんの意見を尊重していました。トライアルを成立させるべく、極力無駄を省いていった結果、計器も意図的に省くという結論を出した気がします。でないと幾ら何でもおかしいなと😅 #kuuga
4 years ago
リクエストいただきましたので S.I.C.作例での最新版「ライダーマン」です。 右のアンテナ折れてますが気にしないでください。
個人的なリアタイは龍騎から(アギト放送開始時点で3歳)だったけど、ムックとかで読む「警察が開発したスーツ」「全身に装備した武器で戦う」等の設定だけでぶっ刺さりして、初めてコスプレ作った(一応笑)ぐらいにはG3好き
3 days ago
TRCSの劇用車はトライアルを重視し極限まで軽量化を図った結果、メーター類も除外。ただ4話で暗証入力部が必要となり大石さんが急遽デザイン。試作車らしく無骨な見映えという発想でしたが関係者から「貧乏臭くて夢がない」とリニューアルの提案があり差し替えるべくガドラに壊して貰いました #kuuga
あれ?メーター関係の話って、「本来必要なものとは認識してたけど言われるまでデザインするの忘れてた。なんで気がつかなかったんだろ」みたいな認識だったけど。これだと意図的に造形してなかったってこと?
うーん及第点か。 グローイングの方が良い造形になっちゃった。 トホホ
あ、結局あえてやったって結論になったのか
SMPのガンバスター欲しいよう
2wayグロスレザーなんとなくだけどガンメタ2wayに比べて劣化早い気がする。ほんとになんとなくだけど。
イオンで陰陽師聞こえてくると思ったら日清だった
2 days ago
飛行機乗ったらジェットファイヤー出てきた
フォロワーの中でアギト3人が揃ったので早く集まったりしないかなと勝手に思っている
25年前と体型変わってないとかそんなんありえへんし、普通に腹に時の流れを感じるカットいっぱい入ってますけど?
激アツ
たかpさんのライダーマン、五島さんの作例のデザインだったのか
16 hours ago
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ ⚠️COSPLAY⚠️ 仮面ライダーギルス ◣___________◢ 特写写真集風の使った材料紹介 📸こーへい #markun造形
14 hours ago
激突!のトラックとか、MADMAXのトーカッターとかそういうのがめちゃくちゃ苦手
The next kamenrider…