さい (@toubun14) 's Twitter Profile
さい

@toubun14

28歳 およそ知り合いの仕事以外は受けれないかと思います、、新沼拓也 一応仕事の窓口として残しておきます

ID: 1188499902

calendar_today17-02-2013 06:08:17

14,14K Tweet

29,29K Followers

1,1K Following

山村 (@y_kaele) 's Twitter Profile Photo

12月30日 / 東5 / ミ-25b【脳髄レコード】にて、山村の新刊ラクガキ個人誌『脳髄本』が出ます!!! 描き下ろしのモノクロイラスト数点+趣味で描いていた過去の落書きをまとめた16㌻のオフセット本になります!!コミケ2日目、何卒宜しくお願い致します!!🙇🙇‍♀️🙇‍♂️ #コミケ105

12月30日 / 東5 / ミ-25b【脳髄レコード】にて、山村の新刊ラクガキ個人誌『脳髄本』が出ます!!!
描き下ろしのモノクロイラスト数点+趣味で描いていた過去の落書きをまとめた16㌻のオフセット本になります!!コミケ2日目、何卒宜しくお願い致します!!🙇🙇‍♀️🙇‍♂️
#コミケ105
圭一 (@kei_globster) 's Twitter Profile Photo

けろサンタから、ファンの皆さんへとイラストを預かったぞい🎅 𝓜𝓮𝓻𝓻𝔂 𝓒𝓱𝓻𝓲𝓼𝓽𝓶𝓪𝓼

けろサンタから、ファンの皆さんへとイラストを預かったぞい🎅

𝓜𝓮𝓻𝓻𝔂 𝓒𝓱𝓻𝓲𝓼𝓽𝓶𝓪𝓼
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式 (@btr_anime) 's Twitter Profile Photo

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 𝐖𝐞 𝐰𝐢𝐥𝐥 𝐁𝐞 𝐛𝐚𝐜𝐤! ________◢ ぼっち・ざ・ろっく! アニメ2期制作決定 youtu.be/2z5nOlwq9XU 🎸スタッフ 原作:はまじあき 監督:山本ゆうすけ 脚本:吉田恵里香 キャラクターデザイン:小田景門 けろりら 制作:CloverWorks #ぼっち・ざ・ろっく

押山清高/Kiyotaka Oshiyama (@binobinobi) 's Twitter Profile Photo

表現が多様になった今、日本アカデミー賞が率先して新たな顕彰を始めたのは嬉しい。 アニメ制作に携わるプロフェッショナルの存在が、一般に認知されるきっかけになってほしい。

ルックバック【劇場アニメ公式】2024年6月28日(金)全国公開 (@lookback_anime) 's Twitter Profile Photo

本日開催された第48回日本アカデミー賞授賞式にて、 劇場アニメ「#ルックバック」が最優秀アニメーション作品賞とクリエイティブ貢献賞を受賞いたしました。 応援ありがとうございました。 #押山清高 さん #井上俊之 さん #河合優実 さん #藤本タツキ さん

本日開催された第48回日本アカデミー賞授賞式にて、
劇場アニメ「#ルックバック」が最優秀アニメーション作品賞とクリエイティブ貢献賞を受賞いたしました。
応援ありがとうございました。

#押山清高 さん
#井上俊之 さん
#河合優実 さん
#藤本タツキ さん
井上俊之 (@181ino) 's Twitter Profile Photo

昨夜日本アカデミー賞受賞式にて「ルックバック」原動画スタッフが受賞した「クリエイティブ貢献賞」を押山君と私が代表して頂いてきました。小原秀一さん、北田勝彦君、下司祐也君、新沼拓也君、秦綾子さん、タサン君と分かち合いたいと思います。

昨夜日本アカデミー賞受賞式にて「ルックバック」原動画スタッフが受賞した「クリエイティブ貢献賞」を押山君と私が代表して頂いてきました。小原秀一さん、北田勝彦君、下司祐也君、新沼拓也君、秦綾子さん、タサン君と分かち合いたいと思います。
CloverWorks (@cloverworks) 's Twitter Profile Photo

CloverWorksが制作した 「7FATES: CHAKHO」 のオリジナルストーリーが公開! youtu.be/XTlNXYgIka0 みなさまぜひご覧ください。 #7FATES_CHAKHO #CHAKHO #CloverWorks

CloverWorksが制作した
「7FATES: CHAKHO」
 のオリジナルストーリーが公開!

youtu.be/XTlNXYgIka0

みなさまぜひご覧ください。

#7FATES_CHAKHO #CHAKHO #CloverWorks
若林信/Shin Wakabayashi (@huusun) 's Twitter Profile Photo

CHAKHOを元にした、オリジナルアニメの監督をさせてもらいました。久しぶりに作品を公開出来て、とても嬉しいです。 各分野のクリエイターが、隅々まで拘り、とても美しく作ってくれました。可能なら大きい画面、音響で浴びるようにご覧ください。 後日、時間を見つけたら作品について何か話します。