香取俊三 (@toshizo_katori) 's Twitter Profile
香取俊三

@toshizo_katori

K島あるふです
職業:だいりちゃんのお父ちゃん
お絵描きしたり文書いたりあと色々
耄碌して来たので今後はゆるゆると
ぴくしぶ↓
pixiv.net/users/104259027

ID: 3243303290

calendar_today12-06-2015 13:39:32

77,77K Tweet

1,1K Followers

806 Following

楽韓Web (@rakukan_vortex) 's Twitter Profile Photo

>⭕️日本でリチウムイオン電池作れるところはほぼない パナソニック「そうなの!? テスラはどこの電池使ってんだろ?」 村田製作所「まあ、影は薄いのは認める」 GSユアサ「お兄さん、えらい物知りどすなぁ」

香取俊三 (@toshizo_katori) 's Twitter Profile Photo

関税15%と引き換えに日本が乗用車やトラック、コメ、特定の農産物、その他の品目で市場を開放する また日本は(トランプ氏の意向に沿って)5500億ドル(約80兆円)を米国に投資し、米国は利益の90%を得る

香取俊三 (@toshizo_katori) 's Twitter Profile Photo

米とか輸入拡大とかしちゃって、増産支持された日本の農家さんハシゴ外されたんじゃない?

香取俊三 (@toshizo_katori) 's Twitter Profile Photo

ちなみに2024年の対米輸出額は21.3兆円なので単純計算で考えると関税2兆円くらいを節約するために80兆円投資(リターン10%)したことになるのか?

香取俊三 (@toshizo_katori) 's Twitter Profile Photo

いや80兆円は投資だから利益が800兆円で出れば10%リターンでもOKよ ってなら良いけど、そうはならんやろ?

香取俊三 (@toshizo_katori) 's Twitter Profile Photo

元々各国から輸入していた農産物の枠(ミニマムアクセス)を米国に振り分けるって事らしいので、日本の農家にはあまり影響ないらしい 枠とられた他の国が文句言いそうではある

香取俊三 (@toshizo_katori) 's Twitter Profile Photo

あと80兆円どの財布から出るかでも話変わってきそう 企業に出させる、だと「関税の方がマシじゃ!」ってなりそうだからやっぱ日本政府の外貨準備とかからかねぇ ある意味、輸出企業への大規模な補助金みたいなものか

香取俊三 (@toshizo_katori) 's Twitter Profile Photo

「80兆円は日本国内で使えよ!」って人も多いと思うけど、これはさすがにドルで持ってるお金だろうから国内じゃ使えないやつだと思うよ

香取俊三 (@toshizo_katori) 's Twitter Profile Photo

Turkey1話視聴 噂どおり1話最後で戦国時代にタイムスリップした模様 こっからボウリング要素どうなるんだろう……

香取俊三 (@toshizo_katori) 's Twitter Profile Photo

お兄ちゃま!みんなでPICO PARK 2するの楽しいね♪ 今日はみんなで北のはなれでアニメを見ながら実況配信をして お兄ちゃまをワンワン鳴かせちゃったぁ~! slot-maker.com/slot/8e58d33d-… #花穂ちゃんスロット #スロットメーカー カンドウダナー

香取俊三 (@toshizo_katori) 's Twitter Profile Photo

何も考えないで予定ホイホイ入れてたら9月の週末全部埋まってた 奇跡的に全部別の週で助かった( ˘ω˘ )

香取俊三 (@toshizo_katori) 's Twitter Profile Photo

9月に大阪行く予定があるんだけど、友人がとったホテル、治安が悪いって有名なあいりん地区ってやつですね おっさん怖い

香取俊三 (@toshizo_katori) 's Twitter Profile Photo

早朝起きてしまう→いつもより早く眠たくなる→また更に早く起きてしまう というスパイラルが_(´ཀ`」 ∠)_