豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile
豊島区立郷土資料館

@toshima_kyoudo

【豊島区立郷土資料館は、開館40周年を迎えました!】
豊島区立郷土資料館、雑司が谷旧宣教師館、鈴木信太郎記念館の公式アカウントです。各館の展示・イベント情報や見どころなどを発信していきます。
当アカウントは発信専用となっており、原則として個人へのリプライやフォロー等はいたしませんのでご了承ください。

ID: 1752243550786576384

linkhttps://www.city.toshima.lg.jp/bunka/bunka/shiryokan/ calendar_today30-01-2024 08:13:41

833 Tweet

247 Takipçi

23 Takip Edilen

豊島区 (@city_toshima) 's Twitter Profile Photo

◇━━━━━━━━━━━━◇   豊島区ホームページを      10年ぶりに   リニューアルしました! ◇━━━━━━━━━━━━◇ 今後も区政情報をタイムリーに 発信していきますので、 多くの皆さまに ご覧いただければと思います✨ ▼豊島区ホームページ city.toshima.lg.jp

◇━━━━━━━━━━━━◇
  豊島区ホームページを
      10年ぶりに
   リニューアルしました!
◇━━━━━━━━━━━━◇

今後も区政情報をタイムリーに
発信していきますので、
多くの皆さまに
ご覧いただければと思います✨

▼豊島区ホームページ
city.toshima.lg.jp
池袋モンパルナス回遊美術館 (@kaiyuart) 's Twitter Profile Photo

池袋モンパルナス回遊美術館 春期が終了いたしました。 次回は秋開催です!そこに向けてIAG 2025の募集が登竜門に掲載されました。 年齢、プロ、アマ問わず、活躍の場を広げられる現代アートの公募展です。 池袋のギャラリーでの展示や地方のアートイベント参加もあります。 compe.japandesign.ne.jp/c-depot-artgat…

豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【郷土資料館】 豊島区立郷土資料館の令和7年度開館カレンダーと展示スケジュールを公開いたしました!館内で配布している郷土資料館リーフレットに挟み込まれております。是非、お手にとってご覧ください!

【郷土資料館】
豊島区立郷土資料館の令和7年度開館カレンダーと展示スケジュールを公開いたしました!館内で配布している郷土資料館リーフレットに挟み込まれております。是非、お手にとってご覧ください!
豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【鈴木信太郎記念館】 今月6/21(土)の14時にギャラリートークを開催します。鈴木信太郎記念館の建物を中心として、学芸員が30分程みどころを分かりやすく解説します。また、参加された方には当館オリジナルのポストカードをプレゼント!事前申し込みは不要ですので、お気軽にご参加ください。

【鈴木信太郎記念館】
今月6/21(土)の14時にギャラリートークを開催します。鈴木信太郎記念館の建物を中心として、学芸員が30分程みどころを分かりやすく解説します。また、参加された方には当館オリジナルのポストカードをプレゼント!事前申し込みは不要ですので、お気軽にご参加ください。
豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【鈴木信太郎記念館】 本日は鈴木信太郎の誕生日です。鈴木信太郎は1895(明治28)年6月3日に生まれたフランス文学の研究者・教育者です。今月は信太郎の誕生日を祝い、館内の等身大パネルもお誕生日バージョンとなっています。130歳になった信太郎とぜひ並んで記念撮影をしてみてください!

【鈴木信太郎記念館】
本日は鈴木信太郎の誕生日です。鈴木信太郎は1895(明治28)年6月3日に生まれたフランス文学の研究者・教育者です。今月は信太郎の誕生日を祝い、館内の等身大パネルもお誕生日バージョンとなっています。130歳になった信太郎とぜひ並んで記念撮影をしてみてください!
豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【雑司が谷旧宣教師館】 庭園ではガクアジサイが咲きはじめています。雨の日も増えてきましたが、ご来館の際にはしっとりと匂い立つ花々にぜひ目を向けてみてください。 庭園内にはアジサイも植えられています。見頃になりましたらまた投稿にてお知らせします。お楽しみに! #文化財 #レトロ建築

【雑司が谷旧宣教師館】
庭園ではガクアジサイが咲きはじめています。雨の日も増えてきましたが、ご来館の際にはしっとりと匂い立つ花々にぜひ目を向けてみてください。
庭園内にはアジサイも植えられています。見頃になりましたらまた投稿にてお知らせします。お楽しみに!
 #文化財 #レトロ建築
豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【鈴木信太郎記念館】 7/5(土)に鈴木信太郎記念館口演会「和室で楽しむフランス文学~神田伊織の講談『レ・ミゼラブル』③~」を開催します。参加ご希望の方は下記URLからお申込みください。 イベントの詳細・応募はこちらから→city.toshima.lg.jp/129/2504011006…

【鈴木信太郎記念館】
7/5(土)に鈴木信太郎記念館口演会「和室で楽しむフランス文学~神田伊織の講談『レ・ミゼラブル』③~」を開催します。参加ご希望の方は下記URLからお申込みください。
イベントの詳細・応募はこちらから→city.toshima.lg.jp/129/2504011006…
豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【雑司が谷旧宣教師館】 本日は「楽器の日」です。当館所蔵のウェスターンピアノは、大正10年~昭和初期頃に製造された、西川ブランドの楽器です。このピアノは国内で2台のみ現存が確認されている貴重なものです。 当館では、毎年春と秋に開催するコンサートでこのピアノの音色を聴くことができます!

【雑司が谷旧宣教師館】
本日は「楽器の日」です。当館所蔵のウェスターンピアノは、大正10年~昭和初期頃に製造された、西川ブランドの楽器です。このピアノは国内で2台のみ現存が確認されている貴重なものです。
当館では、毎年春と秋に開催するコンサートでこのピアノの音色を聴くことができます!
豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【イベント参加者募集中】 7/5(土)鈴木信太郎記念館口演会「和室で楽しむフランス文学~神田伊織の講談『レ・ミゼラブル』③~」を開催します。参加ご希望の方は引用ポストのリンク先をご確認ください。 #講談 #イベント #レトロ建築 #文化財

高際みゆき|豊島区長 (@takagiwa_miyuki) 's Twitter Profile Photo

戦後80年 “空襲被害や戦時下の暮らし”知る展示会 豊島区|NHK 首都圏のニュース #戦後80年 今年の夏は、豊島区内各地域で、平和を考える事業を予定しています www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【雑司が谷旧宣教師館】 今週の土曜日(6/14)の14時からギャラリートークを開催します。 学芸員が30分ほど、展示だけでは紹介しきれない当館の魅力をお話ししますので、ぜひお越しください!ご参加の方には当館オリジナルポストカードプレゼント! (予約不要)14時に当館前庭にお集まりください。

【雑司が谷旧宣教師館】
今週の土曜日(6/14)の14時からギャラリートークを開催します。
学芸員が30分ほど、展示だけでは紹介しきれない当館の魅力をお話ししますので、ぜひお越しください!ご参加の方には当館オリジナルポストカードプレゼント!
(予約不要)14時に当館前庭にお集まりください。
豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【郷土資料館】 現在開催中の戦後80年収蔵資料展記念講演会「東京の空襲と学童疎開」を7月12日(土)に開催します。6月15日(日)より参加申し込みを受け付けます。詳細は下記ホームページをご覧ください。city.toshima.lg.jp/129/bunka/bunk…

【郷土資料館】
現在開催中の戦後80年収蔵資料展記念講演会「東京の空襲と学童疎開」を7月12日(土)に開催します。6月15日(日)より参加申し込みを受け付けます。詳細は下記ホームページをご覧ください。city.toshima.lg.jp/129/bunka/bunk…
豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【鈴木信太郎記念館】1/2 書斎棟内にて、コーナー展示「パリの信太郎 en 1925 ―100年前の留学事情―」を引き続き開催中です。信太郎はパリ滞在中、貴重書を大量に購入し、古書店主シャンピオンと懇意になりました。信太郎はシャンピオンからの手紙をガラス板に挟んで大切に保管していました。

【鈴木信太郎記念館】1/2
書斎棟内にて、コーナー展示「パリの信太郎 en 1925 ―100年前の留学事情―」を引き続き開催中です。信太郎はパリ滞在中、貴重書を大量に購入し、古書店主シャンピオンと懇意になりました。信太郎はシャンピオンからの手紙をガラス板に挟んで大切に保管していました。
豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【鈴木信太郎記念館】2/2 信太郎が集めた貴重書の大半は、帰国時の船便輸送の際、船火事で焼失してしまいましたが、シャンピオンとの交友が再度書籍を蒐集するのに役立ちました。 企画展示に関する詳細はこちら⇒city.toshima.lg.jp/129/2504030956…

【鈴木信太郎記念館】2/2
信太郎が集めた貴重書の大半は、帰国時の船便輸送の際、船火事で焼失してしまいましたが、シャンピオンとの交友が再度書籍を蒐集するのに役立ちました。
企画展示に関する詳細はこちら⇒city.toshima.lg.jp/129/2504030956…
豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【雑司が谷旧宣教師館】 明日(6/14)14時からギャラリートークを開催します。学芸員が30分ほど、建物の特徴や歴史に関する解説をしながら館内の各部屋をご案内いたします。ご参加の方には当館オリジナルポストカードプレゼント!ご来館お待ちしております (予約不要)14時に当館前庭にお集まり下さい

【雑司が谷旧宣教師館】
明日(6/14)14時からギャラリートークを開催します。学芸員が30分ほど、建物の特徴や歴史に関する解説をしながら館内の各部屋をご案内いたします。ご参加の方には当館オリジナルポストカードプレゼント!ご来館お待ちしております
(予約不要)14時に当館前庭にお集まり下さい
豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【雑司が谷旧宣教師館】 本日(6/14)の14時からギャラリートークを開催します。学芸員が30分ほど、展示だけでは紹介しきれない当館の魅力や歴史をお話しします!ご参加の方には当館オリジナルポストカードプレゼント! (予約不要)14時に当館前庭にお集まりください。

【雑司が谷旧宣教師館】
本日(6/14)の14時からギャラリートークを開催します。学芸員が30分ほど、展示だけでは紹介しきれない当館の魅力や歴史をお話しします!ご参加の方には当館オリジナルポストカードプレゼント!
(予約不要)14時に当館前庭にお集まりください。
豊島区立郷土資料館 (@toshima_kyoudo) 's Twitter Profile Photo

【郷土資料館】 戦後80年収蔵資料展記念講演会「東京の空襲と学童疎開」の参加申し込みの受付を本日開始しました。下記ホームページより詳細をご確認の上、応募フォームもしくは往復はがきでお申込みください。 city.toshima.lg.jp/129/bunka/bunk…

【郷土資料館】
戦後80年収蔵資料展記念講演会「東京の空襲と学童疎開」の参加申し込みの受付を本日開始しました。下記ホームページより詳細をご確認の上、応募フォームもしくは往復はがきでお申込みください。
city.toshima.lg.jp/129/bunka/bunk…