とれみすか (@toremis_ug) 's Twitter Profile
とれみすか

@toremis_ug

@、DM歓迎。フォローも外すもご自由にどうぞ。フォローは、同じ考え方の方に限らないので不快ならリムーブして下さい。RTは同意を意味しません。

ID: 132029190

calendar_today12-04-2010 02:40:34

91,91K Tweet

1,1K Followers

2,2K Following

リコ@「生きろ!(自費で)」 (@riidenshi) 's Twitter Profile Photo

岡田 悟 衆議院議員 立憲民主党兵庫7区(西宮市・芦屋市)総支部長 年金を保険だと言ったり、再分配だと言ったり。理論破綻してる。 年金は社会保険だと散々言ってきたし、年金保険料と呼んでませんでしたっけ。再分配は関係ない。 だから河野太郎氏がそういう理論破綻が起きないように「基礎年金は税負担化」しようと言っているのですよね。

青柳仁士 衆議院議員<維新> (@aoyagi_h) 's Twitter Profile Photo

国民の暮らしの重大事であり、5年に一度の年金制度の見直しを本質の議論なく、こんな茶番で10日間の国会論議で終わらせて良いはずがない。会社員が積み立てた厚生年金を国民年金の赤字補填に回すのは、制度に名を借りた明白な流用。信頼が崩れたら保険制度は成り立ちません。 search.app/R6pCy1kizS4YAQ…

池田信夫 (@ikedanob) 's Twitter Profile Photo

たかまつ委員は、年金部会でもほとんど発言していない。たまに「所得税を上げろ」とかトンチンカンな話をしてスルーされるだけ。 おまけに法案の中身を理解してないから、SNSで間違った数字を繰り返し、法案の詐欺的イメージを強めてしまった。厚労省は御用芸人の人選を誤ったね。

Gan(日本の未来を愁う3児の父) (@gan_2_gan) 's Twitter Profile Photo

マジで患者の家に行ったら 高確率で湿布の束が出てくる、、、 これも9割引きのバーゲン価格だからと 医者も患者もモラルハザードを起こして とりあえず出しとけ貰っとけが積み重なったもな 現役世代の負担はもう限界なので 湿布や風邪薬くらい保険適用を外して 高齢者の9割引きや生保無料はやめよう

マジで患者の家に行ったら
高確率で湿布の束が出てくる、、、

これも9割引きのバーゲン価格だからと
医者も患者もモラルハザードを起こして
とりあえず出しとけ貰っとけが積み重なったもな

現役世代の負担はもう限界なので
湿布や風邪薬くらい保険適用を外して
高齢者の9割引きや生保無料はやめよう
池田信夫 (@ikedanob) 's Twitter Profile Photo

MMTは財政バラマキで成長すると信じているが、財政支出と潜在成長率は逆相関。成長をもたらすのは、生産性であって財政ではないのだ。

MMTは財政バラマキで成長すると信じているが、財政支出と潜在成長率は逆相関。成長をもたらすのは、生産性であって財政ではないのだ。
池田信夫 (@ikedanob) 's Twitter Profile Photo

幸福実現党も国民負担率の数字は変えたほうがいいよ。日本の国民負担率(GDP比)は約33%。主要国ではアメリカに次いで低い。分母を国民所得(間接税を除く)にすると、負担率は高く出る。

幸福実現党も国民負担率の数字は変えたほうがいいよ。日本の国民負担率(GDP比)は約33%。主要国ではアメリカに次いで低い。分母を国民所得(間接税を除く)にすると、負担率は高く出る。
池田信夫 (@ikedanob) 's Twitter Profile Photo

数字が間違っている。国庫支出(増税)は40年間で70兆円。年間2兆円だ。玉木さんも指摘するように、これは年金増税法案なのだ。

数字が間違っている。国庫支出(増税)は40年間で70兆円。年間2兆円だ。玉木さんも指摘するように、これは年金増税法案なのだ。
けんさんじゅうきゅうさい (@kensan16sai) 's Twitter Profile Photo

羨ましいです! 私は先週給料日で社会保険料に人件費の3割も一気に使うという贅沢したので1ヶ月もやし生活します。 来月のボーナスでも社会保険料に思いっきり使う予定です!

マサポン (@afilj7idluwyum6) 's Twitter Profile Photo

こういう大嘘を平気でつく。 厚生年金使って基礎年金上げるなら、厚生年金加入者の基礎年金を上げれば良い。国民年金未納者や免除者、外国人生活保護や医療費のただ乗りなど解決もせずに取り易い会社員にたかる案など即廃案を望みます。

おときた駿(音喜多駿) / 社会保険料引き下げを実現する会代表 (@otokita) 's Twitter Profile Photo

都内6ヶ所、吉村洋文代表とともに駆け抜けました。現役世代への徹底投資、そのためには社会保障制度、社会保険料にメスを入れる歳出削減が避けられません。 世論のうねりが起こせるか、都議選・参院選を控えて時間との闘いです。みんなの想いで、社会保険料を下げる改革を前へ。

都内6ヶ所、吉村洋文代表とともに駆け抜けました。現役世代への徹底投資、そのためには社会保障制度、社会保険料にメスを入れる歳出削減が避けられません。

世論のうねりが起こせるか、都議選・参院選を控えて時間との闘いです。みんなの想いで、社会保険料を下げる改革を前へ。
とれみすか (@toremis_ug) 's Twitter Profile Photo

「特定の人や集団が得をするのではなく、大多数の年金が増えます。 みんなが幸せになることって悪いのでしょうか?」これは、将来世代の増税を加味していないだけです。立憲は所得増税と言っています。 増税のタイミング次第ですが、将来世代は負担が増えます。