toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile
toratora☺︎

@toratora__00

R4年生まれの息子の発達が不安です。2歳まで様子見と言われていますが発達のことや療育のことが知りたくて始めました☺︎

ID: 1767440281941823488

calendar_today12-03-2024 06:39:51

17 Tweet

27 Followers

65 Following

toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile Photo

2歳までもう少しだけど発語増えないしそろそろ受診相談すべき?様子見って言われた場合は電話とかくるのかな? まだ指差しじゃなくて手差し?だし指示も通じているのかいないのか…

toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile Photo

最近ちょっと指示通る気がする こうやって定型かも?みたいな希望を持ってしまうから早く白黒つけたいけど実際に診断ついたら受容できるのだろうか

toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile Photo

発達アカなんか荒れてたの?仕事が忙しすぎてTwitter追えなかった😂 2歳までもうすぐだし仕事落ち着いたから2歳待たずに自分から発達支援に電話かけてみることにした

toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile Photo

2歳目前の発達 目はよく会う親の顔色伺う時が増えた スプーン上手に⚪︎ 発語半年経っても増えず2つだけ オムツポイしてきてができる⚪︎ どーぞちょうだいが微妙にできなくなってきた× 服を脱いだり着たりはちょっと協力してくれる 手は繋いだり繋がなかったり△ 癇癪増えた× バイバイできない×

toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile Photo

もともと考え方は正反対でそれをお互いに理解してたつもりだけど、相手にイラついたりするようになるともう終わりな気がする…仲良くても離婚するのがわかる 一緒にいなきゃ期待もしなくていいし別居婚する人がいるのもわかる😕

toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile Photo

上手く言えないだけで私もイラッとしても我慢してること多々あるのに、向こうはそっちも〜ってすぐ言ってくるから不満が溜まるんだな。すぐ反論するんじゃなくて一回それは受け止めてくれれば良いのにね 求めすぎ?実家が近くなら一旦子供連れて帰ってたのに

toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile Photo

家出は仕事の疲れも出さず携帯も触らずスーパー母ちゃんにならないとダメってか?毎日迎え行って園庭で遊んで夕飯作って仕事もして十分じゃない?

toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile Photo

フルタイムで働いた方が楽よ 時短とって働いて子供の事メインでやる方が疲れる。園からのお便りもまともに読んだ事なくてぜーんぶこっち任せなのに

toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile Photo

なんでもこっち任せじゃん 旅行先すらこっちから言わないと動かない。私がせっかちなの?でも相手が言い出すまで待つと結局グダグダになるから嫌なのに。私も相手が全部決めてくれるならそっちのが楽だしそうしたいわ!

toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile Photo

3歳目前で2語文らしいものがちらほら出てきたが他の子を見ると差がすごい 他の子は会話できてる 長い指示も通る 体感1年くらい遅れてるな

toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile Photo

何歳?に答えるように◯ 2語でチラホラと出る◯ 相変わらず難語での会話多いし発音が悪い✖️ 指示通りにくい 簡単な発達検査したけど結果は次回…

toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile Photo

もともと子供は2人希望だったけど発達が心配で妊活中断してる状況… 今できることが増えてきてまた2人目欲しい気持ちになってるけど2人目がどんな子でも育てていけるのか?って不安もあって複雑

toratora☺︎ (@toratora__00) 's Twitter Profile Photo

発達の検査で発語、言語は約1年遅れ それ以外は半年〜年齢相応 やっぱりーって感じ😂 診断とかは特に聞いてないけど診断とかはまた別?💦