木原智美 (@tomomikihara) 's Twitter Profile
木原智美

@tomomikihara

日本初テープレコーダーや世界初家庭用ビデオを開発した木原信敏の娘。
父の開発ノートやプレステ1号機等の保存、父の本の復刊経験を通じ、記念館や古民家や職人技等、古き良きものを遺したい人、それが失われることを憂いている人達と、次世代に遺す方法を探り、共有したいと考えるように。
全国の記念館公式ツイッター、全フォロー目指す!

ID: 163410802

linkhttps://www.field-archive.com calendar_today06-07-2010 10:22:38

388 Tweet

31 Takipçi

215 Takip Edilen

木原智美 (@tomomikihara) 's Twitter Profile Photo

観たすぎて聴きたすぎて仕事にならない💦 私は私の #仕掛け早めに でやっていかなきゃ。楽しまなきゃだね。 youtu.be/SqrdPmoldt8

木原智美 (@tomomikihara) 's Twitter Profile Photo

仕事先で「大量のPDFのファイル名を一気に変える方法ないかな?」とむちゃぶりされ、そういえばバッチ処理でなんとかなるかもと試したところ見事成功し、ものすごく喜ばれました。 達成感はんぱない。 #こういう案件大好き

木原智美 (@tomomikihara) 's Twitter Profile Photo

フィールドアーカイヴとして #寄付 させていただきました! 遺す使命を持った方々のアイデアを参考にしつつ、私も頑張ります。 #杉本家住宅 #クラウドファンディング

木原智美 (@tomomikihara) 's Twitter Profile Photo

「#SonyPark展」会場内のKioskにて、弊社の本「#ソニー技術の秘密」「#学歴無用論」「#情熱の気風」を販売しております! 9/30まで、どんな展開になるか楽しみです。 field-archive.com/news-20210626/

木原智美 (@tomomikihara) 's Twitter Profile Photo

今まで4回、クラウドファンディングをさせていただいているのですが、毎回思うこと。 同時期に開催しているプロジェクト達にはすべて、密かに思い入れがあり、チェックしていて全部成功してほしいなと感じています。 また頑張っていただきたいです。

木原智美 (@tomomikihara) 's Twitter Profile Photo

ちなみにこの #日本初の磁気テープ、父 #木原信敏 が開発しました。 #開発秘話 など詳しいことは木原信敏著『#ソニー技術の秘密』をご覧になってください♪ amazon.co.jp/dp/490953900X

木原智美 (@tomomikihara) 's Twitter Profile Photo

もうすぐだな♪と思ってから一気に50%超え! ありがとうございます。 引き続きできることからコツコツと頑張ります。 #クラウドファンディング挑戦中

木原智美 (@tomomikihara) 's Twitter Profile Photo

#富山敬さんの誰でも知っている有名な役 これは、嬉しすぎる。 ハマりまくった記憶が皆様のツイートで一気に思い出しました。 全部知ってるしどれが一番かは選べないけれど、Aチームのマードックとヤンウェンリーかなぁ。 「うさぎの勝ちだ」のCMも好きだったなぁ。

木原智美 (@tomomikihara) 's Twitter Profile Photo

山根一眞さんは様々な視点で #遺品整理 の大切さ、古いものを遺す意義を語ってくださっていて、勉強になります。 他ジャンルの記事もどれも面白いです♪ 【日本の元気 山根一眞】「紙の熱変成リスク」に注意しアイロンで古い資料修復 遺品整理で貴重品を発見 zakzak.co.jp/soc/news/21091… zakⅡより

木原智美 (@tomomikihara) 's Twitter Profile Photo

#ソニーの想い出 ソニー本社にランドセル授与式に行き、創業者 井深大さんから直接手渡しで受取り、父の仕事場を見学した想い出があります。 父は第二開発部という部署にいて、ガラス張りの部屋に入って机で遊ばせてもらった覚えがあります♪ その当時のお話を見つけました。 diamond.jp/articles/-/518…

木原智美 (@tomomikihara) 's Twitter Profile Photo

「大宅壮一文庫は活字文化や出版遺産を大事にしない時代を迎えて運営危機にある。」とのこと。 何の力もないけれど、なんとかしたい。 【日本の元気 山根一眞】日本唯一の「雑誌図書館」を守りたい 「大宅壮一文庫」がなければ取材や執筆は成り立たない zakzak.co.jp/soc/news/21092… zakⅡより

木原智美 (@tomomikihara) 's Twitter Profile Photo

本編もとても興味深いのですが、動画の最後に、父の著書のほか、フィールドアーカイヴのことや私のことにも触れていただいて、恐縮で嬉しいです🥰 こういった映像を山根さん御本人が公表してくださるのは、すごいことだと思います。