つむぎ (@tomomamoto) 's Twitter Profile
つむぎ

@tomomamoto

24卒🚺 適応障害で休職→退職→転職→9月から社会復帰

ID: 1774354490323533824

calendar_today31-03-2024 08:36:09

88 Tweet

23 Takipçi

19 Takip Edilen

つむぎ (@tomomamoto) 's Twitter Profile Photo

当たり前に前職と現職では仕事内容が違うけど、それ以外の細かいルールも違ってそれが結構いま悩みのタネ

つむぎ (@tomomamoto) 's Twitter Profile Photo

ものすごく細かいことだけど、例えば前職は有給の次の日に同じ部署の人ひとりひとりに『おやすみありがとうございました』って言って回ってたけど、いまは有給はみんなの権利だからわざわざ言わなくて大丈夫とか

つむぎ (@tomomamoto) 's Twitter Profile Photo

前職はお局が管理するお菓子置き場に箱ごと置いている人が取っていくスタイルだったけど、現職は1人ずつの机の上にお菓子が置かれるスタイルで、今日出勤したら誰からかわからないお菓子が置いててびっくりした

つむぎ (@tomomamoto) 's Twitter Profile Photo

本当に本当に細かいルールなんだけど、気軽に聞ける人がいなくて地味に困ってる… 覚悟はしてたけど中途入社のつらいところだよなあ〜〜〜前職は同期がめちゃくちゃ仲良しだったのも相まって、とっても同期が恋しい😿😿😿

つむぎ (@tomomamoto) 's Twitter Profile Photo

本当に人に話すようなレベルじゃない細かいことなんだけどちりつもで結構疲れてる、いまは元気だけどいつまた適応障害になるかわからない不安定な感じがずっとある

つむぎ (@tomomamoto) 's Twitter Profile Photo

この不安定な情緒と車の運転の相性が悪すぎる、もっと運転に慣れて上手になって気分転換って言えるようにするしかないな〜

つむぎ (@tomomamoto) 's Twitter Profile Photo

就活しんどかったけどそれより新社会人になったときがしんどくて、それよりも慣れて適応障害になるきっかけができてからがとんでもなくしんどかった、無職で転職が決まらない時も同じくらいしんどかった、いまは新社会人になった時よりも少ししんどくて適応障害になった時よりしんどくない

つむぎ (@tomomamoto) 's Twitter Profile Photo

学生の頃の自分に戻りたい、将来のことでうだうだ悩んでないで毎日毎日楽しくてしょうがなかった頃に戻りたい

つむぎ (@tomomamoto) 's Twitter Profile Photo

同じ部署の人たちはみんな励ましてくれるし誰も怒らないんだけどそれがまたくるしい…

つむぎ (@tomomamoto) 's Twitter Profile Photo

しかも今回に関しては原因がわからずのやらかしだから、再発を防ぎようがない…こまった…