てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile
てぃもーる@読書垢

@tomo0803_jp

読書垢。乱読派。
読書のお供は珈琲と物書堂。

ID: 1370752632118071300

calendar_today13-03-2021 15:04:59

623 Tweet

479 Followers

393 Following

木村哲也 (@kimutetsuhd) 's Twitter Profile Photo

【情報解禁】 『大江満雄セレクション』木村哲也編 書肆侃侃房  3月上旬刊行! 単行本初収録作品を含む詩62篇と散文8篇を収録。 大江満雄は、多様で異質な人たちが、どうすれば互いに理解し合うことができるかを探究した詩人だ。今こそ大江作品が読まれるといいなと願って、この本を編みました。

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

『先導獣の話』古井由吉 (「小説の惑星 ノーザンブルーベリー篇」伊坂幸太郎 編より) むかし友人から聞いた先導獣の物話。それが現在とリンクし始める。憎んでいたはずの先導獣に煽動され…。 今まで読んだことのない小説、読後感、すばらしい作品だと思った。 #読了 chikumashobo.co.jp/product/978448…

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

『性的人間』大江健三郎(新潮文庫) “問題作”と形容されている作品。 まさに、そう思いましたよ。 ひいては、生命を描こうとしたのかしら。 #読了 shinchosha.co.jp/book/112604/

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

『個人的な体験』大江健三郎(新潮文庫) 読むのに居た堪れない。身を切られる思い。 ラストは作者/読者、どちらに重きを置くかで分かれるよね。私はこれでいいんだと強く思った。 #読了 shinchosha.co.jp/book/112610/

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

ベルばら初心者、最高に感動!! このまま かげきしょうじょ、レミゼの流れ(沼)にハマりたい!

ベルばら初心者、最高に感動!!

このまま かげきしょうじょ、レミゼの流れ(沼)にハマりたい!
てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

ベルばら劇中で参照されていた ルソーの書簡体小説『新エロイーズ』 これを機に重版(復刊?)されると思っている もしくは、新訳でどうだろうか… #岩波文庫 #ベルサイユのばら #ベルばら verbara-movie.jp

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

羅生門 (『羅生門・鼻・芋粥』芥川龍之介(角川文庫)より) いわずもがな、国語教科書の定番。 こんなに事細かく、はっきりと心情の変化が書き込まれていたんだな。といまさらながら…。 #読了 #再読 kadokawa.co.jp/product/200703…

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

『歴史的に考えること』宇田川幸大(岩波ジュニア新書) 歴史学からみる近現代史。 読書案内や参考文献も豊富で、次のステップへ踏み出す道しるべにもなりそう。 #読了 iwanami.co.jp/book/b656077.h…

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

『ヒロシマ・ノート』大江健三郎(岩波新書) 何度も読もうとして挫折を繰り返していた本。 戦後80年の節目、ようやく読めました。 エピローグで被団協に触れられているのも感涙。 #ヒロシマ・ナガサキを風化させない #戦後80年 #読了 iwanami.co.jp/book/b267379.h…

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

「ワーニャ伯父さん」チェーホフ 著/ 浦雅春 訳 『ワーニャ伯父さん/三人姉妹』(光文社古典新訳文庫)より 良い!そして訳者の「解説」、“中年文学”論。面白い! 映画『ドライブ・マイ・カー』をまた見たくなった。 #読了 #再読 kotensinyaku.jp/books/book86/

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

『ワーニャ』ナショナル・シアター・ライブ チェーホフ原作の劇を映画館で観てきました。 原作と本作では、名前が変更されていることもありつつ、原作を予習していって正解!めっちゃ面白かった! アンドリュー・スコットの一人芝居に圧巻! #ntlive #vanya ntlive.jp/vanya

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

『ドリーム・シナリオ』 配信で視聴。 めっちゃホラーかと覚悟してみたけど、面白かった!! ただ、ちょっとかわいそう…。 #観了 klockworx-v.com/dream-scenario/

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

『現代語訳 舞姫』森鴎外 著/ 井上靖 訳(ちくま文庫) 現代語訳と原文が並録されている。 とくに前田愛論文が抜粋版で収録されており興味深い。 『都市空間のなかの文学』を読まなくては!! それにしても森鴎外と星新一の繋がりには驚いた! #読了 chikumashobo.co.jp/product/978448…

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

ゆきてかへらぬ 観てきた。 3人を巡る奇妙な関係。すごく良かった。 劇中で、チェーホフが引用されてたんだけど。その訳者、瀬沼夏葉。何者?気になる。瀬沼夏葉に関しての学術書はいくつか出てるみたい。一般読者向けに奈倉有里さんが解説してないかな。探してみよっと。 yukitekaheranu.jp

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

劇場公開記念イベント レポートが上がってたので、観てみた。 松岡和子さんと河合祥一郎さんの対談。めっちゃ豪華だし。そして、字幕訳者の柏木しょうこさんの考察、めっちゃ震えた。 あ~、もう一度見たい~ culture-ville.jp/macbethtalkeve…

てぃもーる@読書垢 (@tomo0803_jp) 's Twitter Profile Photo

関心領域 The Zone of Interest 配信で視聴。 予備知識なしで観るも、 どういうことなんだ???となった。 他の人はどう思った??と知りたくなった。 無関心ではいられなくなること。これこそがこの映画のすごさなのかな。みごとに考えるきっかけを投げかけられた。 happinet-phantom.com/thezoneofinter…