t.math.trail (@tmath1774) 's Twitter Profile
t.math.trail

@tmath1774

教育、数学、登山、トレラン、服、本、料理

ID: 1746047546638942208

calendar_today13-01-2024 05:52:53

32 Tweet

106 Followers

980 Following

榊原@マナリンクオンライン家庭教師(e-yobi) (@yobi_e) 's Twitter Profile Photo

個人差はあれど18歳前後って抽象思考ができる能力が劇的に向上する時期だと思ってて、大学で数学を学んだバイト学生が 「高校生のときにこれを学びたかった!」 と勘違いして生徒に教えたがってしまいがちなのだけど、実際にはその2,3年の年齢差が決定的だったりする。

椎井蹴人 (@cait_sith_co) 's Twitter Profile Photo

デートとかで自由が丘をうろついていたら地下にヴィレヴァンを発見し「ちょっと寄って行っていい?」と彼女に言われ、覗いたら楽しくて「見てこれ、面白ーい」とかキャッキャウフフして一日が終わってしまうような、そんな特別感ある空間なんだよヴィレヴァンはよ!

t.math.trail (@tmath1774) 's Twitter Profile Photo

具体的な小さな行動の積み重ねを大切にしたい。 今日放置していたあそこを掃除したとか、作り置きの料理を作ったとか。 仕事も同じ。 ビジョンを語りつつ、小さくとも具体的な実践を。

ダンカイロ (@dancaire2) 's Twitter Profile Photo

この仕事は本当にもうダメなのかもしれない… 研修も勉強会も違うのよ。 教員以外の方には、研修や勉強会が人手不足解消に向けて有益に見えるのでしょうか。

増田の准教授 (@profmasuda) 's Twitter Profile Photo

それにしてもこの科学的根拠が何もなさそうなヤバいビジネスが教育現場に土足で踏み込んでくるのを堂々と手引きする、さいたま市教育委員会は、単に想像を絶する間抜けというだけでなく、倫理観が底抜け。 asahi.com/articles/ASSB8…

古本屋 弐拾dB(藤井) (@1924dada) 's Twitter Profile Photo

本日の営業は終了です。 ついに今夜のお客さんはゼロ、坊主でございます。こんな夜はしょっちゅうですが、まぁ小さく沈みます。努力不足でしょう。 金が尽きるまで本を買取りたいくらいです。 ここからがうちの正念場です。 4/16(水)も通常通り深夜営業 23:00-27:00.オープンいたします。

本日の営業は終了です。
ついに今夜のお客さんはゼロ、坊主でございます。こんな夜はしょっちゅうですが、まぁ小さく沈みます。努力不足でしょう。
金が尽きるまで本を買取りたいくらいです。
ここからがうちの正念場です。

4/16(水)も通常通り深夜営業
23:00-27:00.オープンいたします。
岩田健太郎 K Iwata (@georgebest1969) 's Twitter Profile Photo

やっぱ理系と文系とか分けない方が良い、受験システムのバグ。医学部行く人はちゃんと歴史学、哲学、論理学、そして倫理学とか(ちゃんと)学んでほしい。 もちろん、医者でも上記勉強してる人は多いけど個人の資質と努力に依存してるのでシステムが担保してない。

t.math.trail (@tmath1774) 's Twitter Profile Photo

初オンタケ100k。 走る座禅と呼ばれるだけあって、自分と向き合えた笑 反省も課題も多いけど、総じて楽しかった。良いレース。出て良かった!!

初オンタケ100k。
走る座禅と呼ばれるだけあって、自分と向き合えた笑
反省も課題も多いけど、総じて楽しかった。良いレース。出て良かった!!
多久治 (@tkjwonderwall) 's Twitter Profile Photo

部活動とか体育って身体機能の確認や育成、運動の楽しさを教えるもので十分なのにことさらに優劣をつけたり勝敗にこだわったりするから、楽しみよりきつさが上回る。そして大半が運動を嫌いになり生涯にわたって体を動かす習慣がつかないような気がする。そういうひとたちこそ大人になってから運動って

篠塚健一 (@kenichi8881) 's Twitter Profile Photo

国宝ブーム、凄いなと改めて。伝統芸能にまったく興味なさげな理系大学生の甥まで映画館で仲間たちとグループで観てきたとか。映画ではじめて歌舞伎を知った層に、たまにでも観劇の習慣を持ってもらえるか。落語の芝居噺も恩恵に…いや役割を果たせる事はあるのか。実はとても大事な時期かな、いまは。

多久治 (@tkjwonderwall) 's Twitter Profile Photo

ユニクロのマウンティング力は価格でも品質でもなく「僕が傾注しているのはもはやファッションではないんです解脱したんです人生で大事なことってもっといっぱいあるじゃないですか」という意思表示に使えるところにあるのだ。