TKC プロダクションズ (@tkcproductions) 's Twitter Profile
TKC プロダクションズ

@tkcproductions

自転車用品輸入代理店: Tonic Fabrication, PDW, North St Bags, Makeshifter Canvas Works and Gevenalle.

ID: 37849792

linkhttp://youtube.com/user/tkcproductions calendar_today05-05-2009 03:46:35

103,103K Tweet

12,12K Followers

1,1K Following

TKC プロダクションズ (@tkcproductions) 's Twitter Profile Photo

コメント欄には大体は同じことが書いてある。BBがフローティング状態のフレームはi-Driveを筆頭に色々出てきたけど、最終的にはマーケットから消えた。 ペダリングでシートチューブ長が変わるバイクは非常に難しいという話。バイクは自体はめちゃカッコいい。これを自費で作ったのは尊敬しかない。

TKC プロダクションズ (@tkcproductions) 's Twitter Profile Photo

DHに関していうと世界レベルではアルミ製フレームがカーボンに対して結構良い勝負していて(コメンサルとか)、3Dプリンティング技術のおかげでまたアルミが来るんじゃないか説まである。

DHに関していうと世界レベルではアルミ製フレームがカーボンに対して結構良い勝負していて(コメンサルとか)、3Dプリンティング技術のおかげでまたアルミが来るんじゃないか説まである。
TKC プロダクションズ (@tkcproductions) 's Twitter Profile Photo

サスペションの専門家ではないので、間違ってる所もあると思いますが、その辺は優しく指摘してください。

TKC プロダクションズ (@tkcproductions) 's Twitter Profile Photo

MTBのサスペンションに関してはあまり深い知識がなく、もっぱら乗る方が好きだったのですが、CANYONのプレスキャンプに参加したり、CANYONのプレス向け資料をYouTubeのために読み込むうちに理解が一気に深まった。 メーカーからの資料はマジで面白い。

TKC プロダクションズ (@tkcproductions) 's Twitter Profile Photo

F1オタクの友人がこの徳永さんと僕がXで絡んでいるのを見て興奮して連絡してきたくらい。 なんと今はキャデラックF1で仕事をしているとか、、

きらグナ (@ewhpt_04) 's Twitter Profile Photo

>イタリアで一人のおじさんがガレージで創業したブランドをSRAMが買収するという夢のようなストーリー 超夢がある。 DH知識全然有りませんが、今最前線で何が起きているのか分かりやすかったです。 古システムvs最新変態ギミックが最前線でしのぎ削ってる様子がめちゃくちゃ面白い!

TKC プロダクションズ (@tkcproductions) 's Twitter Profile Photo

昨日は雨だったし、明日から天気悪いので今日しかないと思って久しぶりのトレイルに来たけど、想像以上にウェットで怖すぎた。テクニックテ的にボコられて終了。 あと、顔で蜘蛛の巣を5個は破壊した。小指は折れてない、、はず。

昨日は雨だったし、明日から天気悪いので今日しかないと思って久しぶりのトレイルに来たけど、想像以上にウェットで怖すぎた。テクニックテ的にボコられて終了。

あと、顔で蜘蛛の巣を5個は破壊した。小指は折れてない、、はず。