ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile
ジミー

@thelodgers

ID: 941720192517750785

calendar_today15-12-2017 17:22:45

556 Tweet

68 Followers

277 Following

ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile Photo

先に悪口の方言ってしまって、後からフォローのつもりで思い出したように使う用法もあり

ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile Photo

転職活動に向けて絶賛仕込み中... 友人に話したくなるが、転職ミスった時に恥ずいのでガマン

ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile Photo

起業した大学のクラスメイトに人を紹介 せっかく段取りしてあげたのに、色々と雑でスピードも牛並みにトロくて、なんかガッカリした。まあ、大学時代も正直あまり好きじゃなかったのはそういうとこなんだよな。

ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile Photo

せっかく先週末秋服買ったのに、今年は披露できる場がほとんど無さそうなので、来年の春服を買ったということで記憶を改竄しておく

ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile Photo

転職はスピード勝負 活動を始めだすと本業に割くリソースが必然的に減りはじめる 「来年は別に居ないかもしれないし...」が増えると100%本気で向き合えなくなる(既になっている)

ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile Photo

コロナ前の転職活動時は、本格化し始めると周りに悟られた。 急に毎週有給取り出したり、なんかスーツ決めてたり、急に電話で執務室飛び出したり、など。 今はリモートなので何なら昼間に面接入れられるし、やりたい放題。

ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile Photo

これまでの転職は、 まず自分が転職したくなり、その次に周りの親しい人(時には社内)からの後押しがあってから、本格化した。 今回も同様で、そろそろ始めようと思ってた頃に風が吹き始めたので、こりゃ乗るしか無いよね、という感情。

ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile Photo

ミスチルとかGLAYって、陽キャが聴く音楽な気がして敬遠してたけど、最近フツーに聴けるようになった。多分社会に揉まれる中で変なトガりみたいのが無くなって、素直に聴けるようになってるのかな。

ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile Photo

13時くらいに電話すると言わて、13時の2〜3分前からある程度身構えてたがそこから30分過ぎてようやく着電。 自分の感覚ではあり得ないギャップなんだが、「〜〜時くらい」の定義って人によってこんなに違うもの??

ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile Photo

「〜〜を意識するのが大事」とか、「〜〜したほうが良い」系でドヤる系のツイート、見てて「で?」てなる 俺の友達のツイートなんだが

ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile Photo

Amazon Musicのシャッフル再生、何かしらのバイアスが掛かってるようで、同じような曲ばかり流れるのやめてほしい。 フツーにランダム再生してくれると助かる。

ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile Photo

1がマジで多すぎる 話して5秒くらいで、「あっ...言い訳に走り出したからなんか後ろめたいのかな」って思っちゃう

ジミー (@thelodgers) 's Twitter Profile Photo

やべぇ、、 こんなに話題になるとキャッチアップせざるを得ないが、スポーツ何も感じない人間なので辛い