TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile
TEDxUTokyo実行委員会

@tedxutokyo

Official X Account for TEDxUTokyo. Contact: [email protected]

ID: 1457051858359709696

linkhttps://events.tedxutokyo.com/main2025/ calendar_today06-11-2021 18:27:02

1,1K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【まもなく開幕!】TEDxUTokyo 2025 でこぼこ は、本日4月27日東京大学本郷キャンパス安田講堂・工学部二号館にて開催です! 本日はこちらのアカウントでイベントの様子をお伝えしますので是非お楽しみに!#tedxutokyo #ted #でこぼこ

【まもなく開幕!】TEDxUTokyo 2025 でこぼこ は、本日4月27日東京大学本郷キャンパス安田講堂・工学部二号館にて開催です! 本日はこちらのアカウントでイベントの様子をお伝えしますので是非お楽しみに!#tedxutokyo #ted #でこぼこ
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【TEDxUTokyo 2025 でこぼこ開会式!】 開会式が行われました!🌠✨ 当日の様子は随時公式SNSでお送りしていきます #tedxutokyo #でこぼこ

【TEDxUTokyo 2025 でこぼこ開会式!】
開会式が行われました!🌠✨
当日の様子は随時公式SNSでお送りしていきます
#tedxutokyo #でこぼこ
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【On-Stage Session みわたす】 本日の登壇者2人目はブログやSNSで家庭での料理について発信している料理研究家、みきママでした。ご飯の大切さと栄養満点の簡単ご飯を知った皆さんは明日から自炊ができるようになるはず! #tedxutokyo #でこぼこ

【On-Stage Session みわたす】

本日の登壇者2人目はブログやSNSで家庭での料理について発信している料理研究家、みきママでした。ご飯の大切さと栄養満点の簡単ご飯を知った皆さんは明日から自炊ができるようになるはず!

#tedxutokyo #でこぼこ
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【On-Stage Session みわたす】 物理的な設計に加え人の”感性に響く”体験まで含めたものづくりに不可欠ないくつかの法則とは?? Session 1 最後は、生活の中の感動の総量を増やすことを目指す「感性設計学」を研究している、東京大学准教授の柳澤 秀吉さんによるトークでした。 #tedxutokyo

【On-Stage Session みわたす】 

物理的な設計に加え人の”感性に響く”体験まで含めたものづくりに不可欠ないくつかの法則とは??
Session 1 最後は、生活の中の感動の総量を増やすことを目指す「感性設計学」を研究している、東京大学准教授の柳澤 秀吉さんによるトークでした。

#tedxutokyo
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【performance】 TEDxUTokyo 2025 の最初のパフォーマーは、2023年にM-1グランプリでベストアマチュア賞を受賞した吉本興行所属のお笑い芸人、ナユタです! #tedxutokyo #でこぼこ

【performance】

TEDxUTokyo 2025 の最初のパフォーマーは、2023年にM-1グランプリでベストアマチュア賞を受賞した吉本興行所属のお笑い芸人、ナユタです!

#tedxutokyo #でこぼこ
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【On-Stage Session ちかよる】 TEDxUTokyo 2025 "でこぼこ"も中盤に差し掛かってきました。4人目のスピーカーは、認知科学・精神物理学を専門とする東京大学教授・心理学者の本吉勇さんでした!普段の生活の中で自分をより客観的に見られるようになるお話でした。 #tedxutokyo #でこぼこ

【On-Stage Session ちかよる】 

TEDxUTokyo 2025 "でこぼこ"も中盤に差し掛かってきました。4人目のスピーカーは、認知科学・精神物理学を専門とする東京大学教授・心理学者の本吉勇さんでした!普段の生活の中で自分をより客観的に見られるようになるお話でした。

#tedxutokyo #でこぼこ
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【On-Stage Session ちかよる】 本Session最後のスピーカーは社会学を専門としている東京大学特任教授の白波瀬 佐和子さんです!現代社会の格差、不平等に対して当事者ではない私たちに何ができるのか。 #tedxutokyo #でこぼこ

【On-Stage Session ちかよる】

本Session最後のスピーカーは社会学を専門としている東京大学特任教授の白波瀬 佐和子さんです!現代社会の格差、不平等に対して当事者ではない私たちに何ができるのか。

#tedxutokyo #でこぼこ
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【Performance】 TEDxUTokyo 2025 次のパフォーマーは他者を通じて自己を知ることを創作の軸に、コンテンポラリーダンスを用いた作品制作を行っている、東京藝術大学美術研究科先端芸術表現専攻の橋本真那さんでした!

【Performance】
TEDxUTokyo 2025 次のパフォーマーは他者を通じて自己を知ることを創作の軸に、コンテンポラリーダンスを用いた作品制作を行っている、東京藝術大学美術研究科先端芸術表現専攻の橋本真那さんでした!
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【On-Stage Session みつめる】 最後のトークセッションに差し掛かりました。 情報過多の現代社会でうまく情報と付き合うためには? ビジネス・経済・教養分野の音声番組制作を行っている野村高文さんにお話しいただきました!

【On-Stage Session みつめる】
最後のトークセッションに差し掛かりました。
情報過多の現代社会でうまく情報と付き合うためには?
ビジネス・経済・教養分野の音声番組制作を行っている野村高文さんにお話しいただきました!
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【On-Stage Session みつめる】 TEDxUTokyo 2025 最後のトークが終了しました。 お話いただいたのは、早稲田大学ラグビー部の監督を経て現在は人材育成、企業育成を支援している中竹竜二さんでした!

【On-Stage Session みつめる】
TEDxUTokyo 2025 最後のトークが終了しました。
お話いただいたのは、早稲田大学ラグビー部の監督を経て現在は人材育成、企業育成を支援している中竹竜二さんでした!
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【WorkshopLボエ】 WS一つ目は、「”でこぼこ”でつながる:ことばと笑いの設計図」です!日常に隠れたでこぼこに意識を向けることを通じて、外界・他者とのつながりを見つめ直します

【WorkshopLボエ】
WS一つ目は、「”でこぼこ”でつながる:ことばと笑いの設計図」です!日常に隠れたでこぼこに意識を向けることを通じて、外界・他者とのつながりを見つめ直します
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【Workshopレポ2】 WS二つ目は、シンプレクス株式会社さんによる、「でこぼこパースペクティブ~"違い"に気づくデザインワークショップ〜」です! わかりあえなさに寄り添い、違いを見える化して解決するデザイナーさん視点の視界を体験します

【Workshopレポ2】
WS二つ目は、シンプレクス株式会社さんによる、「でこぼこパースペクティブ~"違い"に気づくデザインワークショップ〜」です!
わかりあえなさに寄り添い、違いを見える化して解決するデザイナーさん視点の視界を体験します
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【Workshopレポ3】 WS三つ日は、一般社団法人メノキさん・株式会社JINSさんによる「「The sense of "see"」正解のない世界を楽しむ方法」です!わたしたちが見ているこの世界はただ一つの正解なのか、別の形で世界を体験し考していきます

【Workshopレポ3】
WS三つ日は、一般社団法人メノキさん・株式会社JINSさんによる「「The sense of "see"」正解のない世界を楽しむ方法」です!わたしたちが見ているこの世界はただ一つの正解なのか、別の形で世界を体験し考していきます
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【TEDxUTokyo 2025 でこぼこ閉幕】 本日のイベントは、無事閉幕いたしました! ご来場いただいた皆さま、ご協力いただいた関係者の皆さま、そしてこの日を一緒に創り上げてくださった全ての方々に、心より感謝申し上げます。

【TEDxUTokyo 2025 でこぼこ閉幕】
本日のイベントは、無事閉幕いたしました!
ご来場いただいた皆さま、ご協力いただいた関係者の皆さま、そしてこの日を一緒に創り上げてくださった全ての方々に、心より感謝申し上げます。
野村高文|Podcastプロデューサー・編集者 (@nmrtkfm) 's Twitter Profile Photo

#tedxutokyo 登壇させていただきました!ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございます。スピーチの様子はYouTubeでも後ほど配信されるそうですので、またご案内させていただきます。

TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【Workshopレポ4】 GMOインターネットグループ株式会社さんによる「ホワイトハッカーへの第一歩!GMO流ハッキング演習~入門編~ 」でした! 👩🏻‍💻🔊ハッカーの技術に触れ、サイバーセキュリティへの理解を深めることができました。

【Workshopレポ4】

GMOインターネットグループ株式会社さんによる「ホワイトハッカーへの第一歩!GMO流ハッキング演習~入門編~ 」でした!

👩🏻‍💻🔊ハッカーの技術に触れ、サイバーセキュリティへの理解を深めることができました。
TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

TEDxUTokyo 2025 Partner note vol.1 【シンプレクス・ホールディングス株式会社】|TEDxUTokyo実行委員会 4/27に開催したTEDxUTokyo 2025 ”でこぼこ” にて協賛いただいた、シンプレクス・ホールディングス株式会社様のnoteを公開致しました!

TEDxUTokyo実行委員会 (@tedxutokyo) 's Twitter Profile Photo

【日本最大級ビジネスコンテスト開催のお知らせ📣】 Business Contest KING 実行委員会からビジネスコンテスト開催のお知らせです! 8/24(日)~8/29(金)に「Business Consistent KING 2025」を開催します🔥 初対面の人と本気で5泊6日でビジネスプランを考える体験はここでしか味わえません!!

【日本最大級ビジネスコンテスト開催のお知らせ📣】

Business Contest KING 実行委員会からビジネスコンテスト開催のお知らせです!

8/24(日)~8/29(金)に「Business Consistent KING 2025」を開催します🔥

初対面の人と本気で5泊6日でビジネスプランを考える体験はここでしか味わえません!!