たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile
たんさん@お金の問題を解決へ!

@tansan2000

【一歩を踏み出し未来をつかむ】38歳/都内事務勤務/趣味:写真撮影/将来の不安から金銭的余裕を得るためにブログで300記事書くも収益にはほとんどつながらず/ブログがきっかけで「人」と「ビジネス」の出会いがあり問題を解決!/「出会い」や「考え方」、「継続」で人生は大きく変わる!

ID: 1431377820253519875

linkhttps://lin.ee/bsdNAEL calendar_today27-08-2021 22:07:39

499 Tweet

649 Takipçi

1,1K Takip Edilen

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

知識も重要ですが、それよりも意志や行動力が重要だと私は思っています!昔の私は書籍を購入して知識を得ていました。そして知った気になって行動しても、何かしらのわからないことが出たりします。だからこそ行動していくことと、貫く意思が大切だと考えています!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

まだ楽に稼げる方法があるって思っていませんか? 昔の私はそういうことを考えていました。でも、そんな都合のいいものは、余程の運がある人でなければありません。仮にそんな方法があったら、皆で会社を作ってそのやり方をすれば大金持ちになりますね。でも無いから地道に一歩ずつ進んでいくんです!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

休日に何をしていますか? 土曜日・日曜日が休日の人は多いと思います。ここで何もせずに過ごしてしまうのと、勉強した人、活動をした人で今後の人生に大きく差がつくと私は思っています。その時に一生懸命に頑張ると、他のことでも頑張ることが出来るようになると思います!私は今日も頑張ります!!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

休みの日の過ごし方って重要ですよね!!だらだら過ごしても良いことはないけど、頑張りすぎると疲れすぎてしまう。やる時間・休憩する時間も考えて、一緒に頑張っていきましょう!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

それ本気で取り組みましたか?? ブログを始めて十数記事で諦めてしまう人がいます。でもこの数だと余程なことが無い限り、検索にもかからないですし、そこに入る方法も限られますよね。それでブログって・・・と言っても結果がついてこないですよね!だから本気で取り組んでから判断しましょう!!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

副業で時間が使えないからやめちゃおう・・・。でも考えても見てください。ほかの副業の方は同じ状態でも続けていますよ。「時間が無くてやらない」のではなく「時間を作ってやる」に変えているわけです。通勤時間、動画の視聴時間、残業時間、これらを改善して時間を活用できるようにしましょう!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

経験をすることは、あなたを磨くことにつながります!書籍でもいろんな情報は手に入るのですが、一番は何と言っても「経験」。過去の体験こそ、より大きい情報でこれに勝るものはないはずです!もしやりたいことがまだできていないなら、経験にするために今日からはじめませんか?

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

適当にタイトルを付けていませんか??ブログなど、いつも読んで切れる人なら、常連の方なので見に来てくれます。でも新しい人は、そのタイトルを見て判断するので、適当なタイトルだと読まれなくなってしまいます。タイトルはより意識して作るように心がけましょう!!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

ポジティブに考えましょう!以前の私は失敗すると気持ちが落ち込んでいました。でも、ネガティブに考えると行動力も気分も落ちてしまいます。でも、失敗も成功するための道のりであることを知りました。あなたも失敗をしても続けているなら、その先には成功が待っているかもしれませんよ!!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

「時間があればできるのに」って昔は思っていましたけど、今は違います。時間があると結局他のことに時間を使ってしまうんですよね・・・。だからこそ、その分の時間を作って継続していくことが重要なんだと気づきました。今日も頑張っていきましょ!!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

何でも楽しんだもん勝ちです!最初は苦しくても、その中で一つでも楽しくできるようになったら、継続することは難しくならなくなります。だって楽しいんですから!何か一つでも楽しくできるように見つけてみて!!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

「リスクがある」ことを言い訳にしていたのは昔の私。確かに何か行動を起こすことによるリスクってあるんですけど、動き出さないことによるリスクもあるんですよね。例えばブログは時間がかかるリスクはありますが、費用はあまりかかりませんし、経験ができるメリットも!今日も頑張っていきましょう!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

すこしずつ一歩一歩動いている人は凄いって思っています。動かないと結果がついてこないからですね!地道でもコツコツやらないと結果は出ない。だから今日も行動していきましょう!!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

いきなり否定するのは止めたほうが良いです!見ていること、言われていることをすぐ否定する人っていますけど、取り込むことが出来ないから成長も止まりますよね!まずは考えることが重要!!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

おはようございます! 今日は文化の日。いつもは触れていないような文化に触れてみるって一つですよね!そうすることで、ブログなどのネタが増えるかも??今日も頑張っていきましょう!!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

あなたにとって大事なものって何ですか?私は家族や友人、そして時間です。その状況をかなえるために、お金が必要ですね!この順番を間違えるようになると、何のために頑張っているのかわからなくなります。わからなくなった時には、あなたの「大事なものの順番」をもう一度考えてみてくださいね!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

人に教えるのって難しいですよね・・・。隣に誰かを教えるのでも難しいのに、顔も見えない人に教えるって・・・って最初は思ってしまいます。そういう時には自分が教えたい人を想像して、ブログなどを書いてみることが大切!伝える気持ちがあればどんどん上達していきます!!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

朝って重要ですよ!電車に乗っているとスマホ、書籍、新聞、寝てる人・・・いろいろ見かけますけど、朝はちゃんと行動できる時間です!この時間を疎かにするともったいないので、朝から頑張っていきたいと思います!!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

何もしなかったら、成果は無いです!! やっても成果が出ないっていう人がいますが、確実なのは「やらないと成果が出ません」。もちろん保証が出来るわけではありませんが、やってから判断したほうが良いと私は思います!

たんさん@お金の問題を解決へ! (@tansan2000) 's Twitter Profile Photo

時には休息も必要です! 継続したほうが良いとお話していますが、あまりにも疲れていると考え自体も疎かになってしまったり、ただただ続ける方向に進んでしまいますので、あまりにも疲れた時には休息も必要ですね!