たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile
たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所)

@tanpakun_ipr_jp

大阪大学蛋白質研究所100周年の未来からやってきた蛋白質の妖精。
出会うと何故か研究がうまくいくと言われている。
人助けが大好きでいつも君(黄身)に寄り添っている。

ID: 1517003603806154752

calendar_today21-04-2022 04:58:03

849 Tweet

237 Takipçi

0 Takip Edilen

大阪大学蛋白質研究所 (@ipr_pr) 's Twitter Profile Photo

IPR Seminar: BioSim Talk #4 Date: 2025/8/8 (Fri) Time: 16:30-18:00 Venue: IPR, UOsaka. Speaker: Dr. Vikas Pandey Title: How Mulitvalency, Linkers, and Competitive Binding Govern Postsynaptic Condensate Architecture See details at protein.osaka-u.ac.jp/en/seminar/202…

IPR Seminar: BioSim Talk #4
Date: 2025/8/8 (Fri)
Time: 16:30-18:00
Venue: IPR, UOsaka.
Speaker: Dr. Vikas Pandey
Title: How Mulitvalency, Linkers, and Competitive Binding Govern Postsynaptic Condensate Architecture
See details at protein.osaka-u.ac.jp/en/seminar/202…
たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

今日は、ゲルハール・ヘンリック・アルマウェル・ハンセンくんの誕生日だよ らい菌の発見で知られていて、ハンセン病の名前は彼の名前からとっているよ ハンセン病は進行すると四肢や顔の変形を伴うため、非情な差別を受けていたよ こんなことが再び起こらないことを願っているよ 誕生日おめでとう!

たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

今日は、ヘンリー・フォードくんの誕生日だよ フォード社の創設者として有名だね 車の性能やデザインというよりは、車の大量生産(ライン化)を実現したことで、現在の繁栄があるよ 誕生日おめでとう!

たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

今日は、柳田 國男くんの誕生日だよ 日本の民俗学の父とも言えるヒトで、岩手の民話を聞き書きした「遠野物語」は有名だね タンパク質研究にも民話的な逸話があったりするね 誰か採集、編纂してくれないかな(生化夜話なるものもあったね) 誕生日おめでとう!

たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

今日は、ゲオルク・ド・ヘヴェシーくんの誕生日だよ 化学反応研究におけるトレーサーとしての同位体の応用研究で、ノーベル化学賞を受賞しているよ! 化学反応の理解だけでなく、生物に取り込まれた元素がどこに行って、どんなふうに使われるかを知る手がかりになったよ 誕生日おめでとう!

たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

今日は、ルイ・ヴィトンくんの誕生日だよ 某有名ブランドの創始者だね たんぱくんとコラボしたモノグラムを作ってくれないかなぁ 誕生日おめでとう!

たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

今日は、ニール・オールデン・アームストロングくんの誕生日だよ 月にたどり着いたアポロ11号の船長だよ ずっとずっと前にはもうアポロ11号は月に行ったっていうのに、たんぱくんはまだ月に行ったことはないよ どこかの大富豪が連れて行ってくれないかな 誕生日おめでとう!

たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

今日は、アレクサンダー・フレミングくんの誕生日だよ 引用の通り、ノーベル生理学・医学賞を受賞しているよ! よく偶然で大発見をした例えに使われるけど、たくさん実験した上での偶然なので、都合よく発見ができるわけなじゃないよ 誕生日おめでとう!

たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

今日は、フリードリヒ・ハインリヒ・アレクサンダー・フォン・フンボルトくんの誕生日だよ 博物学者で、フンボルトペンギンの名前の由来にもなっているよ! ちなみに、フンボルト海流という名前からきているよ とりあえず名前が長いね 誕生日おめでとう!

たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

今日は、ポール・エイドリアン・モーリス・ディラックくんの誕生日だよ 原子の理論における新しい生産的な理論形式の発見で、ノーベル物理学賞を受賞しているよ! 一緒に受賞したシュレディンガーくんに比べると、有名さに欠けるかも知れないけれど、数々の成果を残しているよ 誕生日おめでとう!

大阪大学蛋白質研究所 (@ipr_pr) 's Twitter Profile Photo

【お知らせ】「第118 回 SPring-8 先端利用技術ワークショップ SPring-8における 蛋白質構造生物学研究の現状と将来について2025」を開催します。 開催日:2025/9/10(水) 場所:大阪大学吹田キャンパス (大阪大学蛋白質研究所講堂) 詳細はこちらから↓ protein.osaka-u.ac.jp/seminar/202508… #阪大 #蛋白研

【お知らせ】「第118 回 SPring-8 先端利用技術ワークショップ SPring-8における 蛋白質構造生物学研究の現状と将来について2025」を開催します。

開催日:2025/9/10(水)
場所:大阪大学吹田キャンパス (大阪大学蛋白質研究所講堂)
詳細はこちらから↓
protein.osaka-u.ac.jp/seminar/202508…

#阪大 #蛋白研
大阪大学蛋白質研究所 (@ipr_pr) 's Twitter Profile Photo

【プレスリリース】関口清俊寄附研究部門教授の研究成果がJournal of Biological Chemistryに掲載されました。 「ラミニンとインテグリンがマクロファージを樹状細胞様細胞に変化させるメカニズムを解明 ―がん免疫療法への応用の可能性ー」 protein.osaka-u.ac.jp/achievements/2… #大阪大学 #蛋白質研究所

【プレスリリース】関口清俊寄附研究部門教授の研究成果がJournal of Biological Chemistryに掲載されました。 
「ラミニンとインテグリンがマクロファージを樹状細胞様細胞に変化させるメカニズムを解明 ―がん免疫療法への応用の可能性ー」
protein.osaka-u.ac.jp/achievements/2…
#大阪大学 #蛋白質研究所
たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

みんなは夏休みを満喫しているかな たんぱくんもお休みをもらっていたよ お休み前にお知らせするつもりだったけど忘れてしまってたよ 今日からまたポストしていくよ!

たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

今日は、ウィラード・ボイルくんの誕生日だよ 撮像半導体回路であるCCDセンサーの発明で、ノーベル物理学賞を受賞しているよ! CCDカメラには、イメージングでお世話になっているヒトも多いんじゃないかな 誕生日おめでとう!

たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

今日は、稲川淳二くんの誕生日だよ いまではすっかり怪談師として有名だけれど、その昔はいわゆるリアクション芸人として活躍していたよ! 誕生日おめでとう!

たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

昨日は、ハワード・フィリップス・ラヴクラフトくんの誕生日だよ 幻想小説など作家で、クトゥルフ神話の生みの親として有名だね 這いよれ!ニャルラトホテプさん 誕生日おめでとう!

たんぱくん(大阪大学 蛋白質研究所) (@tanpakun_ipr_jp) 's Twitter Profile Photo

今日は、幸田露伴くんの誕生日だよ 明治から昭和にかけて活躍した小説家だよ! 「五重塔」が有名だよ 幸田露伴は動かないッ!(動く) 誕生日おめでとう!