K (@tanok1010) 's Twitter Profile
K

@tanok1010

主にRPA(UiPath)、kintoneの開発を行っています!VBAやAI-OCRもたまにさわっています!発言は個人の見解です。

ID: 1018943390

calendar_today18-12-2012 03:59:09

3,3K Tweet

363 Takipçi

437 Takip Edilen

K (@tanok1010) 's Twitter Profile Photo

明後日、急遽新入社員向けに部署説明することになったんだが、RPAについて語るには何かいいデモないかな…

K (@tanok1010) 's Twitter Profile Photo

キャパ超えるから他の人にお願いしたプロジェクト、その人が不適すぎて結局自分のところに戻ってきた😱

K (@tanok1010) 's Twitter Profile Photo

DX SuiteのNewUIに対応したRPA完成✨これで届いたFAXを仕分け→OCRまで勝手にやってくれるはず!(実用化はまだしてないけど…) #DXSuite #UiPath

K (@tanok1010) 's Twitter Profile Photo

今日が最終出社日でした!この会社でUipathに出会い、その分野を更に高めたいと思い、出ていきます! 次からは Uipath以外にも浮気はしてしまいますが、更に精進したいと思います〜(勿論、Uipathも頑張ります!)

K (@tanok1010) 's Twitter Profile Photo

ここまで目標考えるのに苦労したことはないな〜、項目細かすぎてかなり重複するんだが…

K (@tanok1010) 's Twitter Profile Photo

ステートマシンって使ってみると構築しやすいなとは思うんだけど、ステートの実行順序はなぜ複雑なのか… #UiPath

K (@tanok1010) 's Twitter Profile Photo

パブリッシュしようとした時、ソースを含むがどこにもないんだけど…なんで… どなたかご存じないですか?ちなみにstudio2022.4.4です。 #UiPath

K (@tanok1010) 's Twitter Profile Photo

PCが勝手にロックかけた場合は正常に動くのに、windows + Lでロックかけるとロボット止まるの何故だ… #UiPath

K (@tanok1010) 's Twitter Profile Photo

転職してフルリモートになり4ヶ月〜 今まで対面だったからかやっぱりやりにくいな…保守もリモートだから、先方とのコミュニケーションも取りにくいし…

K (@tanok1010) 's Twitter Profile Photo

親しい人だと、メールだけで自分が弱っていることが分かるらしい。やっぱり弱ってたらしい。

K (@tanok1010) 's Twitter Profile Photo

kintoneは簡単すぎるが故に諸々管理が難しいな… 勝手に仕様変えられるし、そもそも要件が整理・定義できてない中開発始まるし〜 そして完成後のドキュメントが何一つない…

K (@tanok1010) 's Twitter Profile Photo

power automate desktopでデータテーブルの行番号を変数に置き換えて動的に行取得したいんだが、どう設定すると正解なの😭

K (@tanok1010) 's Twitter Profile Photo

はて、PowerAutomateDesktopでexcelのシート保護を解除するにはどうしたらいいのか… VBScriptしかないのか… #PowerAutomateDesktop