田向研究室|脳型計算機で世界一・世界初を目指す @九州工業大学 (@tamukoh_lab) 's Twitter Profile
田向研究室|脳型計算機で世界一・世界初を目指す @九州工業大学

@tamukoh_lab

【全てのモノに知性を組み込む】RoboCup世界大会6度優勝、特許67件|ロボット×AI×回路に取り組む研究室の活動情報を発信|エッジAIのロボット組み込み。多岐に渡る研究で産学連携を行い社会実装を加速。企業との共同研究&新入生募集中!共同研究や研究室に関する質問はDMで相談。

ID: 1939899612221018112

linkhttps://www.brain.kyutech.ac.jp/~tamukoh/ calendar_today01-07-2025 04:11:50

14 Tweet

27 Takipçi

19 Takip Edilen

田向研究室|脳型計算機で世界一・世界初を目指す @九州工業大学 (@tamukoh_lab) 's Twitter Profile Photo

今日から九州工業大学で「@ホームサービスロボット製作総合実習」がスタートしました! 2週間かけて,様々な大学・高専の学生がROS 2やAIを活用し,チームでロボット開発に挑みます🤖✨

今日から九州工業大学で「@ホームサービスロボット製作総合実習」がスタートしました!
2週間かけて,様々な大学・高専の学生がROS 2やAIを活用し,チームでロボット開発に挑みます🤖✨
田向研究室|脳型計算機で世界一・世界初を目指す @九州工業大学 (@tamukoh_lab) 's Twitter Profile Photo

8/25-29にオランダ・アイントホーフェンで開催される FRC Workshop on RO-MAN 2025 にて,当研究室の学生3名が発表を行わせていただきます. sites.google.com/nishitech.ac.j…

RO-MAN 2025 (@ieeeroman) 's Twitter Profile Photo

Day 4 wrapped up the main conference of RO-MAN2025 🎉 Keynotes from Prof. David Abbink & Prof. Michita Imai inspired us with visions for robotics & the future of HRI. We closed with awards & celebrations. See you all at RO-MAN 2026 in Japan!

Day 4 wrapped up the main conference of RO-MAN2025 🎉
Keynotes from Prof. David Abbink & Prof. Michita Imai inspired us with visions for robotics & the future of HRI.
We closed with awards & celebrations. See you all at RO-MAN 2026 in Japan!
九州工業大学 (@kyutech) 's Twitter Profile Photo

学生プロジェクト「RoDEP」がロボットコンテスト「#ROX2025」で総合優勝しました RoDEPは全3部門で1位獲得!さらに決勝戦でも勝利を収め総合優勝を達成🎉戸畑キャンパスの学生グループも大健闘し第3位に輝きました🌟 みなさんおめでとうございます! #九工大 #感謝 #岡野バルブ #ドーワテクノス

学生プロジェクト「RoDEP」がロボットコンテスト「#ROX2025」で総合優勝しました

RoDEPは全3部門で1位獲得!さらに決勝戦でも勝利を収め総合優勝を達成🎉戸畑キャンパスの学生グループも大健闘し第3位に輝きました🌟

みなさんおめでとうございます!
#九工大 #感謝 #岡野バルブ #ドーワテクノス
Hibikino-Musashi@Home (@hma_wakamatsu) 's Twitter Profile Photo

九州工業大らの学生チーム、ロボット競技世界大会を連覇|電波新聞デジタル dempa-digital.com/article/688338

田向研究室|脳型計算機で世界一・世界初を目指す @九州工業大学 (@tamukoh_lab) 's Twitter Profile Photo

先週開催された,IEEE RO-MAN 2025 に参加してきました! オランダの地で多くのHRI研究に触れ,知見を深めることができました. そして来年はいよいよ北九州で開催! 我々のホームタウンで,大いに盛り上げていきます🔥 #ROMAN2025 #ROMAN2026

先週開催された,IEEE RO-MAN 2025 に参加してきました!
オランダの地で多くのHRI研究に触れ,知見を深めることができました.
そして来年はいよいよ北九州で開催!
我々のホームタウンで,大いに盛り上げていきます🔥
#ROMAN2025 #ROMAN2026
田向研究室|脳型計算機で世界一・世界初を目指す @九州工業大学 (@tamukoh_lab) 's Twitter Profile Photo

9/2 - 9/5に東京科学大学大岡山キャンパスにて開催される 第43回 日本ロボット学会学術講演会 に、我々の研究室から教員1名、学生4名、研究員2名が参加いたします。よろしくお願いいたします。 #RSJ2025 ac.rsj-web.org/2025/?utm_sour…

田向研究室|脳型計算機で世界一・世界初を目指す @九州工業大学 (@tamukoh_lab) 's Twitter Profile Photo

先日開催された「日本ロボット学会学術講演会」にて,当研究室の学生が研究成果を発表しました。 ご聴講いただいた皆様、ありがとうございました。

先日開催された「日本ロボット学会学術講演会」にて,当研究室の学生が研究成果を発表しました。
ご聴講いただいた皆様、ありがとうございました。
田向研究室|脳型計算機で世界一・世界初を目指す @九州工業大学 (@tamukoh_lab) 's Twitter Profile Photo

【Value】 1. 世界初・世界一を目指す 2. チームワークを重視し分野融合研究を目指す 3. ベンチャー精神で挑み,常に学び,未来を切り開く 4. 多様な能力と人脈を尊重し自らもマルチタレントへ 田向研究室ではこれらを行動規範や意思決定のもとにしています.

田向研究室|脳型計算機で世界一・世界初を目指す @九州工業大学 (@tamukoh_lab) 's Twitter Profile Photo

AIモデルの学習を回しているとき... 待ち時間が長くなると辛いですよね〜 皆さんは退屈な待ち時間をどのように過ごしていますか?? #AI #研究者あるある

AIモデルの学習を回しているとき...
待ち時間が長くなると辛いですよね〜
皆さんは退屈な待ち時間をどのように過ごしていますか?? #AI   #研究者あるある
田向研究室|脳型計算機で世界一・世界初を目指す @九州工業大学 (@tamukoh_lab) 's Twitter Profile Photo

9月16日から17日にかけて,はこだて未来大学で行われた研究会に参加いたしました! 脳型AIモデルやレザバー計算に関する活発な議論を通じて,貴重な知見を得ることができました. 「全てのモノに知性を組み込む」という田向研究室のVISIONを実現するため,今後も研究を進めていきます!

9月16日から17日にかけて,はこだて未来大学で行われた研究会に参加いたしました!
脳型AIモデルやレザバー計算に関する活発な議論を通じて,貴重な知見を得ることができました.

「全てのモノに知性を組み込む」という田向研究室のVISIONを実現するため,今後も研究を進めていきます!