@takumik06852803
ゴルフと自転車とラーメンがスキ
ID: 1152776747949015040
calendar_today21-07-2019 03:06:09
246 Tweet
60 Takipçi
75 Takip Edilen
4 months ago
一品香 駒生店 宇都宮市宝木 ラーメン コンセーレ付近探索2軒目。 県内一品香たくさんあるから。 店によって特徴あるのかな。 ここは、店員さん多いです。 6人います。ラーメンは醤油ラーメン、麺が太いですね。焼豚は縁が赤いですね。 支那竹とネギはのった、これぞ醤油ラーメンの太麺。旨いです。
秀佳亭 白河市 冷やし中華 一年ぶりの白河ラーメン。 夏は冷やし中華でしょ。 マヨネーズもデフォでついてくる。これぞ冷やし中華!酸っぱくって美味しい。
3 months ago
鶏白湯ラーメンぱいず 宇都宮東 冷やしラーメン(鯛出汁) 地元の冷やしラーメンとは違うけど旨いです。鯛の切身がチャーシューの代わりデスね。肉の油問題クリア。 女性店主に代わってからレベルがあがりました。
中華そば花菱 宇都宮市宝木町 ラーメン(鶏) 平打中華麺 コンセーレ付近探索3軒目。 昔ながらのラーメンです。 平打、細麺、全粒粉麺を選べます。 普通に美味しかったです。
サクラソバストア 喜連川 ヒヤシニボシアブラソバ やっぱ、夏は冷やしですね。 冷やし細麺うまし。
サクラソバストア 喜連川 淡麗煮干しソバ(限定) 淡麗旨し。 濃厚、セメントもアリだが、淡麗も良い。
サクラソバストア 喜連川 冷しカマス煮干し塩ソバ(限定) 旨い。地元は冷たいラーメン有名ですが 地元の旨いとこと、かわりません。 栃木でも冷たいラーメン出すとこ増えましたが、チャーシューの脂固まる問題クリアできていないとこ多いです。生ハムになったり鯛の切身になっり。ここはバッチシです。
2 months ago
龍上海 山形大学病院前店 移転したとの事で行ってきました。約30人待ち。回転が早いので30分で着席。 定番の赤湯からみそラーメンをいただきました。約20年ぶり。マジ旨し。 流石の元祖 からみそラーメン!
金ちゃんラーメン 山形市南原店 冷たいラーメン 地元のコレぞ冷たいラーメンです。
中華そば花菱 宇都宮市宝木町 スタミナまぜそば(期間限定) コンセーレ付近探索 限定ラーメンも旨い🍴
マルちゃん 塩ラーメン 塩ラーメンは「マルちゃんの塩ラーメン」一択。でも、ここ何十年「サッポロ一番塩ラーメン」しか食べてない事に気づきました。 味は記憶の中でほぼ同じです。 私の記憶違い❓認知症? お盆に地元のスーパーに行ったらマルちゃんありました。東北でしか売ってない?全然違う。
a month ago
一品香 駒生店 宇都宮市宝木 ラーメン ニラトッピング コンセーレに通うのもあと二ヶ月。 それ以降行かないと思うので再度、一品香。昔ながらの醤油ラーメンの太麺。 チャーシューは縁が赤い。 平日から並んでますね。なぜ? 美味しいからです。
幸喜家 横浜家系 宇都宮市上田町 ラーメン 行き付けの梵天の湯に行ったついでに初訪問。矢板の頃から知ってはいたが遠いのと家系との事で行ってなかった。 家系はどこで食べても変わり映えしない。 でも、それぞれ旨い。 熊本?今度はオリジナル食べてみようと思った。
サクラソバストア 喜連川 5周年特別 濃密煮干し 煮干しラーメン旨いですね🍴 玉ねぎも良い。
やっぱり夜は暇なんだよなぁ みつを
Takumi.K 課題‥‥考えてみます(;´д`)
サクラソバストア 喜連川 5周年特別 新得地鶏と羅臼昆布の醤油そば 鶏そばも良い。 基本の二枚看板の鶏と煮干し。 流石ですね。 みんな気づいてないと思いますが 麺も進化してますよ。替え玉で確認しましょう。