みなと (@takashi_minato) 's Twitter Profile
みなと

@takashi_minato

京都にある大学で宇宙のこと勉強して今はAIなどやっている人、アカデミアに足突っ込んでみたり。データサイエンスやら算数のお兄さんも。ボランティアで無料塾。明星大学教育学部通信課程で教員免許取ろうとしている。

ID: 167809279

calendar_today17-07-2010 15:33:18

16,16K Tweet

394 Followers

362 Following

学術バーQ (@q_gakujutsu) 's Twitter Profile Photo

8/24(日)の学術バーQは、 元コンサル32歳、教育実習行ってきましたBAR -博士課程生2人をコメンテーターに迎えて- と題してお届け! 〈社会人〉になってから体験するからこそ、見えるもの・気づくことがきっとあったーー。

8/24(日)の学術バーQは、

元コンサル32歳、教育実習行ってきましたBAR
-博士課程生2人をコメンテーターに迎えて-

と題してお届け!

〈社会人〉になってから体験するからこそ、見えるもの・気づくことがきっとあったーー。
みなと (@takashi_minato) 's Twitter Profile Photo

フラットアーサーのこの視点は好きで、実際ボールアーサーの大部分が「有名な誰かが証明したこと」をベースに語っている。 私は元物理学徒だけど、地球が丸くて宇宙が膨張して、ブラックホールがあってみたいな物理学を信仰しているのは、論理的ではなく、そっちのほうがわくわくするから。

みなと (@takashi_minato) 's Twitter Profile Photo

高校時代、フジテレビは韓国人に支配されているっていう動画を観まくった結果、陰謀論者になったことがある。

みなと (@takashi_minato) 's Twitter Profile Photo

クリエイターが多く絡むマダミスという分野でジブリ風のイラストをAI使って描いて広告に使うっていうところは非常にナンセンスというかなんというか。。。

みなと (@takashi_minato) 's Twitter Profile Photo

この3年で週に2回くらいAmazonの配達があるけれど、それを考えると累計500回以上使ってて初めて配送先ミスが起こった。 日本のロジスティクスは素晴らしいな。

みなと (@takashi_minato) 's Twitter Profile Photo

自分はこれ頑張る!!!って言えばいいだけなのに、なぜ自分を上げるために他者を下げるのか。

みなと (@takashi_minato) 's Twitter Profile Photo

電子レンジを「レンシレンジ」と思っている若者が増えていること、に対して批判がある。 自分が使っている単語のいくつかが聞き間違いによって成立しているという語源の前提を知っていると微笑ましく思える事象。 #あたらしいふいんきのせんたっき

みなと (@takashi_minato) 's Twitter Profile Photo

若者言葉「◯◯くない?(例:行けるくない?」に違和感があるあなたへ youtu.be/ujoof2coi_I?si…

みなと (@takashi_minato) 's Twitter Profile Photo

今日高校生が 「この問題でこのまま進めるのって気まずいですよね?」 って言って 「あ、いや、まずいですよね?」 とすぐに訂正したけど、 こういうところから 「『煮詰まる』の誤用」 みたいな例に繋がるんかな と思ってわくわくした ※誤用って言っていいかはわからん