たかぁ (@takaa_sns) 's Twitter Profile
たかぁ

@takaa_sns

𝕏裏垢で稼ぐ広告代理店社員|𝕏裏垢で150万越え|スタバとタクシーをケチらなくなりました💴|副業に特化した最短最速"楽稼ぎノウハウ"👑

ID: 1735246229389656064

linkhttps://note.com/takaa_sns calendar_today14-12-2023 10:32:09

1,1K Tweet

1,1K Takipçi

175 Takip Edilen

たかぁ (@takaa_sns) 's Twitter Profile Photo

僕は広告代理店の営業マンだからこそ、裏垢でのセールスは結構得意です。特定の商品を売る力ももちろんあるけど、僕の強みは「複数商品を同時に売る力」です。裏垢で有料noteだけでマネタイズしたり、3本くらいリリースして売れなくなったら捨てるのはまじで勿体なさ過ぎます。裏垢は新規集客が圧倒的

たかぁ (@takaa_sns) 's Twitter Profile Photo

会社の看板をうまく使えば取引したい企業にアポイント取れるし数千万規模のデカい仕事もできる。まぁ手取りは低いけど、それを副業でカバーできてるからそれはそれで良し。本業の安定収入と副業の大きな少労所得があれば、心の安定を保ちながら自己実現ができる。いまの本業に燃えれないんならとっとと

たかぁ (@takaa_sns) 's Twitter Profile Photo

ぶっちゃけ毎日ブログ書くとか動画作るとかデザインやるとか無理っす(笑)絶対に本業に支障きたしてるだろ(笑)ガチって1年間収益出ないとか、月数万くらいの副収入とかまじでやってられん。副業こそ楽稼ぎ。限られた時間の中でいかに「楽に」「大きな」成果を出せるかが副業成功のカギです👑

たかぁ (@takaa_sns) 's Twitter Profile Photo

ぶっちゃけますが月数万でもマネタイズした裏垢ネカマ5垢くらい保有しちゃえば無限に稼ぎ続けられる。マネタイズの一番の目的はリスト取り。いかに良質なリストを作れるか。だからフォロワー数なんかにこだわらなくていいんよね。

たかぁ (@takaa_sns) 's Twitter Profile Photo

裏垢で濃いファンを増やしたいなら顧客を『嫉妬』させましょう。関係値の濃さや特別感をさりげなく見える化することで、その他のフォロワーに意識させる。僕の経験上、ファンが多すぎると『嫉妬』は起きにくくなるけど数百フォロワー・100リプ未満くらいだと全然起こせちゃいます。この『嫉妬』がアク

たかぁ (@takaa_sns) 's Twitter Profile Photo

副業で稼いだお金で、頑張ってる部下にちょい贅沢な寿司ランチをご馳走するのってどうなのかなって思うけど、これが会社員副業の醍醐味ですよね👑(笑)

たかぁ (@takaa_sns) 's Twitter Profile Photo

※や、すでにありますw 【全員】今すぐ錬金王の過去ポストを上から下まで漁ってみてください。

たかぁ (@takaa_sns) 's Twitter Profile Photo

僕らみたいな中小企業の広告代理店は大手を仮想敵として一致団結してたけどこの教えは密かに心に叩き込んでたw今では月数万の半自動マネー製造機を複数保有して楽稼ぎしてるけど、なんだかんだこの思考って超大事なんよな。いわゆる「成長マインド」。働き方改革とかワークライフバランスとか言ってる

たかぁ (@takaa_sns) 's Twitter Profile Photo

本業でも色んな事業を担当してるから、僕からしたら裏垢もその事業の一つ。知識の輸出入できるしマーケの実験もできるし、なんなら別事業の売上あげるために必要不可欠。副業を月数万の収入を発生させるだけの存在で終わらせるのは勿体ないし詰まんない。裏垢市場は飽和しないし頭使えば無限に稼ぎ続け

たかぁ (@takaa_sns) 's Twitter Profile Photo

所詮は、裏垢ネカマです。それ以上でもそれ以下でもありません。稼ぐ手段でしかないし、なんなら「最強の集客装置」としか思っていません。

たかぁ (@takaa_sns) 's Twitter Profile Photo

副業は『いかに仕組み化するか?』です。 正しい型を学ぶ→成果を出してみる→マニュアルにする→外注化 これが副業を成功させる少労所得の作り方です。

たかぁ (@takaa_sns) 's Twitter Profile Photo

副業を継続するには「稼ぐ目的」をブラさないこと。月数万でも数十万でも、その人によってゴールは違うはず。ビジ系で爆益あげてる発信見るとそりゃ焦るよね。でも大事なことは「継続」なんよ。周りの成果に焦っても良いことなんてない。自分のペースで稼ぎ続けられる人が結局は勝ちますよん👑