Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile
Taka Yokoyama

@taka_bron

米国CNNテレビの報道カメラマンです。職場で唯一の二ホンジン。My Tweets Are My Own

ID: 110924591

calendar_today03-02-2010 06:34:08

365 Tweet

100 Takipçi

146 Takip Edilen

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

【JALトラブル2日目】ボストン空港: 成田に向け滑走路移動中の787型機の片方エンジンから燃料が漏れゲートに引き返しました。この機体は今朝成田から到着した折返便で、昨日火災を起こしたものとは別です。40ガロンの燃料が滑走路に散乱した模様で、現在一部閉鎖されています。#JAL

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

2日連続発生した日航機のトラブル関し、オラが番組登場の専門家の皆さん至って楽観的。「新機種にありがちな」ことで「他のエアラインでも過去同様な事例がある」等、JALを弁護。アメリカ人同僚記者も「ボーイング787=アメリカ製品ならではの欠陥」と自虐ジョークに終始。#JAL #ボストン

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

ボストン大学生が閑静な住宅街でiPad を奪い取られ、体を刺される事件があり、地元ニュースでは大きく扱われていたのだが、被害者は日本人でアキヤマヒサシさんであったことが判明しました。回復をお祈りしています。

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

マサチューセッツ州の某市長さんから、日本の姉妹都市視察団がやって来た時の話を聞いた。「先方の市長さんと同行して来たのは奥さんではなく妾さんだった」「ロブスターの夕食に招待したが、ストリップ劇場に行きたいと要求された」レベル低すぎて鼻水が出そう。

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

ボストンマラソン爆破事件が起こった時、オラと相方記者@seankellyTVはたまたまゴール地点から1ブロック程の場所にいた。次々と車椅子で運び出される怪我人の中に、瞬き一つせず、空を凝視している若い男性がいた。彼の片足はなかった。あれから10日、彼の瞳が頭から離れることがない。

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

【アメリカ英語】発音の地域別違いを示した地図。観てるだけでも楽しい。22 Maps That Show How Americans Speak English Totally Differently From Each Other businessinsider.com/22-maps-that-s…

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

オラが局の同僚(記者とカメラマン計2名)もアルジャジーラに転職したばかり。他にもCCTV(中)とRT (露)の英語放送も待遇が良く、米国人スタッフの囲い込みに力を注いでいる感じがします。"福山万里子 Mariko Fukuyama 最近、アメリカ人記者がアルジャジーラに転職したって話、多いなあ

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

【ダラス】テキサスレンジャーズ・ワシントン監督辞任会見、2分で終了。「42年間の結婚生活に傷を付けた」: 女性問題が原因との噂があったがそれを是認する形に。

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

【テキサス州ダラス郊外フリスコ市】エボラ熱感染特有の症状を訴える患者がダラス市内の病院に搬送された模様。同院で既に治療を受けていていた感染者が今朝息を引き取ったばかり。wfaa.mlnwap.com/article.html#!… #エボラ

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

職場で高速道路の渋滞監視カメラを観ていた所、国道75号線はこんな事になっていまスた。#ダラス #攻撃

職場で高速道路の渋滞監視カメラを観ていた所、国道75号線はこんな事になっていまスた。#ダラス #攻撃
Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

トヨタ北米本社が、加州トーランス→テキサス州ダラス郊外に移転、今日公式発表式。「引越してくる社員には仕事を保証。」でもおサレな西海岸からわざわざオラが大草原に来てくれる人はどのくらいるのだろうか。

トヨタ北米本社が、加州トーランス→テキサス州ダラス郊外に移転、今日公式発表式。「引越してくる社員には仕事を保証。」でもおサレな西海岸からわざわざオラが大草原に来てくれる人はどのくらいるのだろうか。
Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

記者会見で、オラがテキサスメディアに混じって英語で鋭い質問を投げかけていた唯一の日本の報道機関が共同通信ニューヨーク特派員のお方であった。グッド•ジョブ!

記者会見で、オラがテキサスメディアに混じって英語で鋭い質問を投げかけていた唯一の日本の報道機関が共同通信ニューヨーク特派員のお方であった。グッド•ジョブ!
Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

【ダラス空港】ゲイの乗客を虐待する泥酔の若造に、蹴りを入れる正義の味方•テキサス•カウボーイ。オラが局のレポート→ usatoday.com/media/cinemati…

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

【テキサス州知事候補開票パーティー】会場を包む音楽は「カントリー」と「サルサ」。今宵全米中を賑わす #アメリカ中間選挙 でこんなにユルイの、多分ここだけ。 #テキサス

【テキサス州知事候補開票パーティー】会場を包む音楽は「カントリー」と「サルサ」。今宵全米中を賑わす #アメリカ中間選挙 でこんなにユルイの、多分ここだけ。 #テキサス
Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

テキサスレンジャーズのキャンプに行ってきた。日本人選手も複数いるけれども、オラが米メディアからはちと遠い存在だった。距離が縮まれば、現地での印象がもっと良くなるのに。ああ、勿体ないなぁ!

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

そんな中、同僚が注目したのは、敷地内で行われていた青山学院大学(青山学院大学)野球部vs地元アメリカ大学チームとの交流試合。多分日本のメディアは 報じないので、私共が詳細レポートさせていただきます! wfaa.com/story/sports/m…

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

【ロッカールーム風景】練習前、多くの選手はスマホをいじったり、ゲームをしていたりと、ごくフツーの20代青年達と同じなのだが、その中で、だた一人、真面目に読書をしている選手がいた。Patrick Cantwell捕手。大物になる予感。 milb.com/player/index.j…

Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

#カントリーミュージック アカデミー賞。"I don't dance" でベストシングル部門獲得のLee Briceが記者会見場に現れた。初めて詩を書いた9歳の時の想い出を語っている。皆さん子供の頃からエンターテイナーだったんだNe。

#カントリーミュージック アカデミー賞。"I don't dance" でベストシングル部門獲得のLee Briceが記者会見場に現れた。初めて詩を書いた9歳の時の想い出を語っている。皆さん子供の頃からエンターテイナーだったんだNe。
Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

【続行中】テキサス州ダラス郊外Garland市で発生した反イスラム「風刺画展」発砲事件。発生から6時間経ち深夜に入っても厳重警備が続く現場。捜査による封鎖区域はかつて取材したボストンマラソン爆破事件のそれよりも広い感じ。#テキサス

【続行中】テキサス州ダラス郊外Garland市で発生した反イスラム「風刺画展」発砲事件。発生から6時間経ち深夜に入っても厳重警備が続く現場。捜査による封鎖区域はかつて取材したボストンマラソン爆破事件のそれよりも広い感じ。#テキサス
Taka Yokoyama (@taka_bron) 's Twitter Profile Photo

【記者会見】ダラス郊外で発生した「イスラム風刺画展」発砲事件。アルジャジーラの記者は「反イスラム教団体」と言い、保守系地元紙記者は「表現の自由のイベント」と言う。警察はいずれの表現も回避。デリケートな問題だ。

【記者会見】ダラス郊外で発生した「イスラム風刺画展」発砲事件。アルジャジーラの記者は「反イスラム教団体」と言い、保守系地元紙記者は「表現の自由のイベント」と言う。警察はいずれの表現も回避。デリケートな問題だ。